2023年11月17日金曜日

心身共に

 朝から大雨!天気予報では台風並みの雨&風に注意を~なんて呼び掛けていた。
窓の外の大雨の音で目覚める朝、お世辞にも気持ち良いとは言えない~

 そして雨が降ると気温は下がり湿度が急上昇~。
体調とお天気はかなり関係していて、こういう気温&湿度になると
何もしてなくても肩が痛い...おそらく五十肩ってやつ?
まぁ、あまり良い体調では無いが、もう眠れそうにないので起きてみる。
かけていたスマホのアラームを解除
 しかしこうして肩が痛い間は、他の痛みは忘れている事が多い。
歩くと痛む左足の裏や、時々ピリリと痛むお腹もこの時はあまり感じない~
まぁ、それ以上に肩が痛いから嬉しくは無いんだけどねぇ~(笑)

 それに加え会社では自分の苦手な、年に数回の会議の日。
社内なので、決まったいつものメンバーでは有るんだけどねぇ~
たかだか数十分の決まった報告が自分は超苦手!とても嫌い。
これに慣れるというか、平気になる事はきっと今後も無いヽ(*´Д`*)ノ
社交的(ん?社交的?何か違うな・・・)な人がうらやましい~

 1対1なら、何とかなる人も増えて来たんだけど・・・
あれだけズラリと並ぶとやっぱり、嫌~な緊張しちゃうわけです
 なんだかねぇ~、あの囲まれる感じが既に嫌なんだよ~
自分が囲まれてるわけじゃ無いんだけど、とにかく嫌!
 そして人の目線を気にしながら、何かを話すのも苦手。
まぁ、こっちなんか見ちゃいないんだろうけど、ストレスに感じる~。
報告資料を作成するのとかは何てこと無いんだけどなぁ~

 そんなわけで今日は朝から身体的にも精神的にも不調・・・
嫌~な1日となりました。

4 件のコメント:

  1. 酷い天気でしたね。
    仕事とは言えストレスフルな会議は嫌ですね。
    お疲れ様でした。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       お仕事なので仕方無いのですが、やはり会議は特に苦手
      いつものメンバーとはいえ、嫌な緊張感とストレスです。

      削除
  2. 私のたわしの心臓を分けてあげたいわー
    私は人前で話すのとか全然平気。
    資料を読むだけならね。質疑応答があるとちょっと面倒だなって思うけど。
    小学生の正課クラブは演劇クラブだったしねぇ。
    目立ちたがりなのかもしれないわw
    勤めていた時も社長の前で発表するのに1ミリも緊張しなかったw(ただ資料を読むだけだし)
    もちろん、演奏会でステージに立つ時もまったく緊張はしない(ただみんなで合奏するだけだし)
    でも原稿がないものを話すのは(緊張はしないけど)自信ないな。
    アドリブは苦手なのよ。

    返信削除
    返信
    1. ■ぎんちゃん
       人前で話すのはいつまで経っても慣れないなぁ~慣れるとかいうよりももう、こういう性格なんだと思う(笑)
      資料を読むのも嫌だけど、質疑応答とか特に無理!!どんな質問や難癖を言われるか?と勝手に妄想が膨らみ、エンドレスなストレスが・・・(^^;
       いつものメンバーでこれだからねぇ~・・外部監査とかになると自分には地獄の空間~。

      削除

自分の知らない世界

 会社にて事務員さんから、何だかやたら目立つ色の封書が届いていて・・・ というお話を聞いてみたら、どうやら自動車の税金の 督促状 だった! というお話でした。支払いは間に合った~って事でしたが 税金の滞納?いやいや、そのままじゃ車検とかも受けれないしさ ダメだってば~ Σ( ̄□ ̄...