2022年12月31日土曜日

結果発表~!2022

 えぇ~っと...これはもう、お引っ越し前のブログのお話ですが
ここ数年、毎年7つほど「今年の目標」を立てて挑み、結果を発表するのが
ちょっとした恒例になっている自分。
さて、今年・・・はまだ、終わって無いとはいえ、今からどうにか
なる目標でも無いので、結果を発表してみましょう。

No.1-県内、全市の写真を#ハッシュタグを付けアップ【難易度3】
 ×→旅行好きとして県内のPR!の目標だったんですが達成出来ず
全部で14市有るうちの三重県、半分の7つほどは達成したかなぁ?
PR出来なかった市の皆様、申し訳有りません(反省)。

No.2-献血を2回以上する。【難易度1】
 →経験として人生初の献血。しっかり2回行いました。
献血車
1回400mlかぁ~とか、期間を空けないといけないんですね?とか、
やってみて初めて知る事も有りました。
 目標だったから..とかで終わらず、今後も続けようと思います。

No.3-アイススケートを滑れるようになる。【難易度4】
 →これも初の経験だったんですが、今月リンクへ行って来ました。
まぁ、目標の詳細はリンクを端まで転ばない。って事だったので
甘~い判定で合格にしておきます!
(※楽しく滑れるようになるのは、もっともっと練習が必要そうです)

No.4-個人種目で五輪に経験のある選手を3人見る。【難易度3】
 →無事に達成しました~。実際にオリンピックに出た
選手を生で見れて感動しました!
レスリングのジェフ・コブ選手(写真左)
陸上の桐生祥秀選手
競泳女子の大橋悠依選手

No.5-ドラゴンズの完封勝利&5点差以上勝利を観戦。【難易度5】
 ×→ナゴヤドームやビジターのスタジアムには何度か足を運び
生観戦をしたんですが、残念ながら達成出来ませんでした
肝心のドラゴンズが成績最下位では、この目標はキツかったですかねぇ

No.6-空港の無い離島へ5回行く。【難易度2】
 →日間賀島・大久野島・篠島・日間賀島(再度)・お台場
の5ヵ所で、これまた甘~い判定で達成・・・にしておきます(笑)

No.7-更に1割減量する。【難易度4】
 ×→これはもう、完全にアウトで...現状をかろうじてキープ。
まぁ、キープも怪しいですが、ピーク時に比べれば
まだマシなのかなぁ?といった感じです。もっとダイエット
頑張らないといけませんねぇ~?
最近冬になり新陳代謝の低下?年末年始の暴飲暴食に気を付けます(笑)

 って事で7つの目標のうち、達成は超甘~い判定で4つ
難易度レベルでは「10/22」。うぅ~ん50%未満です。
甘くみてこれですから、結果は散々って感じなんですが
ここ数年では、良く出来た方だと思います(そこも甘く?・・笑)

2022年12月30日金曜日

ギリギリ・・・アウト

 お買い物~!大掃除~!年賀状~!新年を迎える準備~!
年末休暇に突入したとたんにバタバタです・・・

 まぁ、日頃からしっかりマメにしていないってだけなので
自業自得ってやつなんですけどねぇ~(笑)
 お買い物は昔に比べれば、今は年末年始でもお店も営業してるので
よほど焦る事は無いし、大掃除もまぁ・・・最悪、乱れたままでも
何とかなる(・_・)ヾ(=д=; )ォィォィ
って事で、一番急ぐべきは年賀状かなぁ~(すでに遅いんだけど・・)
ここ数年は、自分でその年に撮影したお写真を使う!っていうのが定番~。
あとは最低でも一言は手書きする!っていうのが自分の中の小さな拘り。

 昨年、お返事が無かった人達はどうしようかなぁ?
不在で戻って来てしまい、今じゃ連絡も取れない方は、何だか寂しいなぁ~
ここ数年、会って無い人もいるなぁ~なんて思いつつ、せっせと手書き。
会えて無いからこそ、年始くらいは...って感じなんだけどねぇ~
 何とか無事に深夜に書き終えて、今朝郵便局へ・・・
県内はともかく、県外の方達は...ちょっぴり不安かなぁ~
あとは郵便局員さん!頑張って下さい~!

 ふぅ・・・とりあえず、年賀状をすませて一息。
さて、とりあえず見える場所だけでも手抜き大掃除しなきゃね(笑)。
皆様、今年は本当にお世話になりました~よいお年を~!

2022年12月28日水曜日

とにかく年末

 仕事納め~のはずが・・・結局はバタバタとしてしまい、結局こんな時間~
まぁ、こんな時間~なんて書いても、伝わりませんが・・・結構な深夜です。

 そんな感じで、明日からはまだまだ終わっていない年末年始の準備に突入~
いや・・・っていうか残り3日しか無い~、間に合うのか?(^^;
 って事で、今日はもうオヤスミします。
短いブログになったけど、そんな日も・・・有る・・・よねぇ?

2022年12月26日月曜日

来年のカレンダー

 年末のイベント(主にクリエーターズマーケット)へ行って
来年のカレンダーを購入するのが、ここ数年の定番となっていたんですが
今年は予定が重なってしまい、手作りイベントへ行く事が出来ず・・・

 って事で、来年のカレンダーが全然足りていません~
今有るのは、永久に使える日付のみのカレンダーと卓上の日めくりが1つ
あとは保険会社や企業から送られて来た、いただきものやつが数点。
 この際贅沢を言ってはいけませんが、いただきもののカレンダーは
機能的には十分なんですが、イラスト(写真)の好みだとか
めくる楽しみ~なんてのは、殆ど無いんですよねぇ(笑)。
自分のお部屋には、あまり向いていません。

 みなさん、お部屋(お家)にはいくつくらいカレンダー有りますか?

 おそらくですが、他の人よりもカレンダーを多く使っている自分。
WCや玄関、各部屋にはもちろん置いて(かけて)ありますが
自分のお部屋には4つほどのカレンダーが有ります。
 メイン用、卓上用、書き込み用、飾り用(お写真、イラストetc)
今は4つですが、この飾り用は本当ならいくつ有っても良いんですっ!
 更に自分の職室にも3つのカレンダーが有ります。
会社の操業カレンダー(社員用、パートさん用etc)や取引先の
出勤カレンダーまで含めると職場は6~7つはお部屋に有る計算(笑)
 いや、一つで良いじゃん!と思うかもしれませんが...
一度、お試しして下さい。カレンダーに囲まれた生活。
以外とこれ、便利なんですよ~。

 お仕事中や、会話中、電話中、色んなシーンで日付のお話になっても
必ず、どれかのカレンダーが視界に入りますから~(笑)。
 さて、来年は圧倒的に数が足りて無いカレンダー・・・
仕方無い、どこかお店にでも好みのカレンダー、捜しに行こうかなぁ~?
超ひさびさに、有名人や作品のカレンダーを買うものアリかもしれませんねぇ。

2022年12月22日木曜日

「Dr.コトー診療所」観て来ました。

 待ちに待った「THE FIRST SLAM DUNK」がついに公開。
自分はまさにその世代!これは観ておくしかない!と思ったのですが
 急遽、一緒に行く人の希望で「Dr.コトー診療所」が観たい!と・・
って事で「Dr.コトー診療所」を観て来ました~。
壁には巨大ポスター!力が入ってるのがわかる
 これって、ドラマのスピンオフ的な作品ですよねぇ?
正直ドラマを全く観ていない自分なので、噂程度の内容というか
設定しか理解していないんですが、映画ってドラマを知らなくても
それ単品でも観れるものが多いので、それに期待して観て来ました~。

 ネタバレはナシで、個人的な評価を発表します。

・ストーリー  ★★★
・演出     ★★
・演技力    ★★★★
・映像&音楽  ★★★★
・独創性    ★
・その他    ★★★
・総合     ★★★
 (あくまで個人的な★5をMAXとする評価です。)

 相変わらず厳しい評価でゴメンなさい~!って感じですが
今さら基準を変えるわけにもいかないので、これくらいだと思います。
ドラマ版を毎週欠かさず観ていた人なら、感情移入もスムーズに出来るので
もう少し評価は上がるかもしれません。
 それでも個人的には、この内容に独創性は感じませんでした。
良い意味で、定番どストライク!って事なのかもしれませんが...

 今だに総合★3ばかりですが、自分が過去に観たこれは名作!
と感じた映画なら、きっと★5レベルに到達すると思います。
ちょっと厳しく入り過ぎた~とは、少しは感じてますけどねぇ(笑)

2022年12月20日火曜日

アイススケートに挑戦

 お引越し前のブログでのお話なんですが、年始には今年の目標~
というのを立てていて、今年(2022)の目標の中の1つが

 アイススケートを滑れるようになる。

 というものでした、この年末まで放置してたわけでは無いんですが・・・
いや...結果、放置してたから放置かな?(笑)
挑戦もしないまま終えるなんて事はいけない!って事で、行って来ました
アイススケートリンク!(地元には無いので、お隣の県まで)

 とはいえ、全くの初心者、何の準備も無いので現地でレンタル
靴のサイズは...24.5cm、受付で一般料金+レンタル料金を支払い
更衣室(?)へ・・・く・・靴があまりにもキツい!
これって本当に24.5cmか?と思いつつ、やっぱり履けないので再び受付へ
25cmに変更とか、お願い出来ますか?と・・・

 しかし、25cmでもなかなかキツい。おかしいなぁ~(^^;
でも、二度も交換へ行くのは気がひける...と諦め、ややキツいままリンクへ
 とはいえ、全くの初心者。スケート靴のままリンクへ移動するのも
かなりバランスを崩しそう(笑)。壁をつたって手すりをつたって・・・

アイススケートリンク、初の氷上へ
 さぁ、人生初のアイスリンク!片足をリンクに乗せた瞬間
メチャクチャ滑る!何だこの感覚は!摩擦ほぼ0?..∑( ̄□ ̄!!
全くの初心者な自分。壁から・・・壁から離れる事すら困難~(笑)。

 しばらくは氷の上で、立つのがやっと・・・
周囲は小さいお子様達を含め、結構すいすいと滑っているのに
 他の人達を見ながら、少しづつ独学で氷の上を進んでみる。
しかし無理だぁ、壁から手を離し数歩歩くと転倒しそうになる。
前にグラッとなり、いけない!と踏ん張ろうとすると今度は
後ろにバランスを崩し転倒、シリモチをつく・・・その繰り返し~。

 1時間ほど練習(?)した頃、場内アナウンスが流れる・・・
「リンクの整備をしますので危険です、リンクの外へ出て下さい~」
とりあえず、出入り口へ壁をつたい外へ出る。
リンクを整備?こんな車を見るのも初めて。
 専用の車(?)が入っていき、アイスの表面を磨いて(削って)いく。
アイスリンクは見るからに更にピカピカ!転倒する事間違い無し(笑)!

 整備が終わって再び独学で練習を始める、うぅ~ん・・・
更に数十分ほど練習してみて、少しはマシになったかもしれないけど
これはもう滑っているというよりも、バランスを取りながら歩いてる?。
そう、滑りやすい雪道を歩く。そんな雰囲気のが近い。まさに初心者

 しばらくして、再び場内アナウンスが流れた。
「13時よりワンポイントレッスンを行います。希望の方はリンク入口にて
 受付をお願いします。」と、今日は講師の方によるレッスンが有るという
全くの初心者な自分には、これは願ってもないチャンスだ~!って事で受付へ
レッスンに合わせ、コーンが配置される・・
 講師の方のお話では、スケート靴は基本キツいのが当然だそうで
これはもう、こういうものとして慣れてもらうしか無いと言う・・・
へぇ~。。そんな事すら初耳な初心者です(笑)。
 準備運動を終えレベルや段階に合わせ、数名の講師の方がレッスンを開始
もちろん自分は超初心者コース!何せ初の氷上です。
周囲は子供達が圧倒的に多いけど、そんな子供達よりも滑れて無いですから~

 氷の上への降り方から、転倒時の起き上がり方etc基本を学ぶ。
基本はかかとをつけ、足は逆ハの字 \ /
まずは氷の上で足踏み~ペンギンをイメージしてヨチヨチ歩き~
ペースを少しづつ上げて..というが、ペースを上げるとやはり転ぶ(笑)。
 膝をゆるめて、リンクに円形?を描くように進む。というが
いやいや、離した足 \ / を戻す / \ のって無理~!
↑イメージ通じるかなぁ?
どんどん開いて転倒するだけだぁ~。これは脚力の問題?そんな初心者
気づけばこんなに寒い場所なのに、むしろ暑い~汗だく...

 教室を終え、さっき習った事を個人で練習してみる・・・
うん、何とか転ぶ回数は減ったかな?ただ..そんな程度。
気づけばレッスンを含め数時間、もう・・・足に力が入らない~
もう左足(片足)じゃバランスを取れない~

 左足を上げ、右足では滑れるが、次に右足を上げ、左足になった時の
体幹というか、バランスがもう無い・・って所で、本日終了~。
気づけばそこら中、打っていて打撲してる?痛い..&ヘトヘト...
バランスも無い状況でこれ以上続けても、あまり意味は無さそう

 今年の目標、判定基準ををもう一度見る・・・
リンクを端から端まで転ばずに...とある。
まぁ、転ばずに移動は出来たのでOK?でも、滑れてはいない(笑)
メチャクチャ甘くみて、ギリギリかな?
しっかり楽しく滑るまでには、あと何度か足を運ぶ必要が有りそうです。 

 経験してみて、冬季オリンピックの選手達の凄さが今までよりわかる!
フィギュアであれだけ滑れる宇野昌磨選手坂本花織選手etcの凄さ
氷の上でジャンプするなど、とんでもない~!4回転アクセルってどれだけ超人?
 スピードスケートで、あのタイムで走れる小平奈緒選手も凄い~!
いや...もちろん凄いのは、当初からわかっているけど、
経験してみて、更に凄さを理解したというか実感したというか、そういう感じ。

 以前、この目標を立てた時に、フォロワーさんから
スケートはフィギュア用とスピード用と2種類有るんだけど、どっち?
と聞かれた事を思い出した。・・・たぶん・・・フィギュア用?(↑)
まぁ、どっちにしても、これで滑れるフォロワーさん凄いよ・・・
子供の頃からスケート教室とか有ると、出来るものなのかなぁ?(^^;

2022年12月18日日曜日

国旗とW杯

 カタールW杯のおかげで、生活リズムは大幅に狂い中です
アジアとはいえ、この時差は正直キツいよねぇ~?
まぁ、これだけ盛り上がっていて嬉しい悲鳴なんですが・・

 さてさて、ついに試合も残すところ決勝戦のみになった~
3位決定戦のクロアチアVSモロッコ、凄い試合でした・・・
 この2ヶ国はいわば、共にグループFからの勝ち上がり
グループステージでは決着が付かず引き分けだっただけに
今回の3位決定戦(完全決着マッチ)は、大注目だったんだよねぇ~
 今から思えば、ベスト4に2ヶ国が残り優勝の有力?
とも思われていたベルギーがグループステージで落ちてしまった
グループFこそ、真の死のグループだったって事ですよねぇ?
間違いなく、モロッコは今回大会の台風の目でしたね。

 決勝戦はアルゼンチンVSフランス 寝不足からの解消も近い?(笑)
アルゼンチン VS フランス
 メッシが初の栄冠となるのか?フランスが連覇となるか?
もうゾクゾクしてしまいますが、試合開始の時間が微妙~(^^;
これが延長~、PK~なんて事になると、翌日の月曜日は
またまたとんでもない事になってしまうわけです。
しっかり90分で決着をお願いします~(笑)
 そして、ここで仮に・・・仮にですが、アルゼンチンが優勝~
なんて事になれば、思い出してみて下さいグループステージを!
そう、あのジャイアントキリング~!なんて言われていた
サウジアラビアこそ、アルゼンチンに勝利した唯一の国。
って事になるんですよねぇ~
 開催国のカタールこそ、あまり奮いませんでしたが、しっかり
アジア開催のホームの利が、見えませんか?

 余談ですが、手作りのフリーマーケットで国旗のブローチを
作成しているDTDWというアーティストさんがいます。
W杯の今こそ自分は、そのブローチを並べて楽しんでいます~
※自分はサッカーの強豪国を収集する傾向に有ります・・・笑

 ↑のフランスアルゼンチンはもちろん購入してました。
その他、ベスト8に残った国々で購入していたのがこちら~
どこの国か?わかりますよね?
 正解は上段左よりアルゼンチンフランス
ブラジルイングランドポルトガルです。
 今大会で、その他のベスト8進出国が・・・
オランダクロアチアモロッコですねぇ~。
サッカーの強豪国を収集してた自分ですが、うぅ~ん
モロッコは・・・さすがにモロッコは、予想外でした(笑)

 これ以外で、所持してた国はこちら~
ギリシャ & ベルギー
 まさにグループFは、ベルギーが!って思っていたんですもんっ!
サッカー強豪国を集めたい自分、次回大会までには
クロアチアオランダあたりは、購入しないといけませんねぇ~
失礼ながら、モロッコは保留します(笑)

 さて、国旗についてふと思う。日本の国旗やベルギーフランスetc
シンプルな国旗って、万国旗を描く時に比較的描きやすいと思いますが
ポルトガルスペインって、複雑だと・・・感じませんか?
 自分とか子供の頃に国旗(日の丸)を持った人を描いた記憶が有りますが
ポルトガルスペインブラジルetcの子供達って自分の国の国旗
描く事が有るんでしょうかねぇ?アメリカなんかもしっかり描くとなると
かなり複雑だと思います。
さて、アメリカの赤&白の順番は?☆の配列は?、はっきりわかりますか?

 カタールW杯もいよいよ決勝!最後に大盛り上がりしましょう~!

2022年12月15日木曜日

救急搬送

 えぇ~っと、突然のタイトルで驚かせてもいけないので、
一番最初に書いておきますが、自分の事では有りません~

 お隣の課長さんが緊急入院になった。と朝から連絡をもらった。
早朝に突如、激痛が走り・・・救急車を呼び市内の大きな病院へ搬送されたが
手に負えず、更に大きなお隣の市の病院へ運ばれたらしい・・・。
病名は大動脈解離と診断されたそうです。

 うぅむ...徐々に進行する腫瘍と違って、心臓や血管障害は
突如やって来るから怖いよねぇ~。
 夕方になりその後の報告で、緊急手術まではせずに済んだらしいと聞き
少しホッとしたが、それでも年内いっぱいの入院は避けられそうもない。

 今はまだコロナ禍も収束はしてないし、よほど家族でも無いと
お見舞いとかも難しいんでしょうねぇ~。
ここ(ブログ)で言っても仕方無いんだけど、お大事にして下さい~。
とにかく、今はただただ早い回復を願うばかりです・・・。
お隣の課は、年内バタバタとしそうな予感。
 来年の年明けの大きな監査も控えているのに、お隣の課長さんが
ここで抜けるのは、会社にとっても大ピンチ~!

 正直、社内の健康診断でも、お隣の課長さんよりも指摘(指導)を
受けてるのはそもそも自分。自分だって他人事では無いよねぇ~
自分ももう・・・決して若くはない。
毎年の健康診断&それとは別の人間ドックは受診しているものの
こういう不安って、完全にはなくならないものですねぇ~。

2022年12月12日月曜日

中国、山陰旅行レポ~くるりお城巡り

 これはお引越し前の日記、Diary Noteの時の事なんですが、
昨年の冬のお話。ちょうどその頃に放送されていた
NHKの朝ドラ「カムカムエブリバディ」のロケ地を観に行こうと
岡山城へ行った際、何と岡山城は令和の大改修とやらで入れもせず
幔幕の中~!・・・ガッカリ・・・なんて事が有ったのですが
後方の岡山城、天守閣は幔幕の中。(2021年11月)

 令和の大改修も、予定通りなら終えたはず!って事でリベンジへ!
この岡山城を含め、中国・山陰地方の名城をくるりと巡って来ました。

※正直、少し長めですので、お写真だけでもサラリと観て下さい~(笑)。

12月10日(土)

【岡山駅・桃太郎像】
 早朝から新幹線で岡山駅へ。実に1年ぶり?くらいの岡山県です。
でも...あれ?待てよ。もしかしたら新幹線で岡山駅へ来るのは
初かもしれません。前回はマイカーだったからねぇ~
お腰に付けたきび団子~1つ私に下さいな~♪
 あまりに太陽(逆光)が眩しくて手でさえぎるポーズの桃太郎(笑)
まぁ、それは冗談ですが、紋太郎像を観るのも初でした。

【備中松山城】
 日本には江戸以前に建てられ、今も現存する天守閣が12城。
その中の1つがこの備中松山城です。日本一高い山城!と言われてるだけ有り
そこそこ登るので、ちょっとした覚悟は必要(笑)。
日本一高い山城 備中松山城
 3大山城と呼ばれる岩村城高取城備中松山城ですが、そんな中でも
天守閣が現存するのはここだけです。

 専用シャトルバスで山を登り、駐車場から更に坂道と階段が続きます。
さて、突然ですが、ここでクイズ(第一問)です!

●備中松山城の特徴として、正しいのはどれでしょう?
1・天守閣が県境に有る。
2・天気が良いと富士山が見える。
3・城主が動物である。
4・地下に隠し通路と部屋がある。

ではでは

正解は

こちら~
この美しい天守閣、備中松山城

 その城主は、とっても可愛い猫ちゃん(さんじゅーろー)なのです。
って事で正解は3番「城主が動物である」でした。

とても人慣れしていて可愛いです。
私が城主のさんじゅーろー

 お散歩タイムが有り、広場まで登ると会う事が出来ます。
山登りの疲れを癒してくれる城主様、猫好きな方は会いに行って下さい。
高い山城なだけ有って、眼下の景色も絶景です!
しまった!城主様に夢中になり、そっちのお写真を忘れました~(笑)。

 何が凄いって、こんな高い山にお城を築城する技術ですよねぇ~
石垣の石、1つを運ぶのだって大変そうです。

【鬼ノ城】
 こちらもまた山城、古代山城の鬼ノ城。↑の備中松山城
時間を使い過ぎ、最後まで登る事は出来ませんでしたが・・・
 桃太郎伝説で、鬼が住むと言われた「鬼ケ島」のような雰囲気です。
ビジターセンターまでの道がかなり細く、アクセスは悪かったです。
まぁ、お城なんで、そんなに攻めやすく出来てるわけは無いですね(笑)

12月11日(日)
 予報通りの朝から雨、宿泊ホテルで朝から傘を借りてお出かけしました。

【道の駅キララ多伎】
 ちょっと立ち寄りした道の駅、最近こういう巨大な地名ローマ字って
色んな場所で見かける気がします。
日本海にKIRARAの文字

【松江城】
 ↑備中松山城の説明でも書いた、現存する12の天守閣。
そんな中でも、国宝に選ばれているお城はたったの5城だけです。
 そんな中でも、最後に国宝の登録を受けたのがこの松江城
さて、突然ですが、ここで再びクイズ(第二問)です!

●松江城が登場したNHKの朝ドラは次のうちどれ?
1・だんだん
2・まれ
3・ひよっこ
4・まんぷく

 ひらがなのタイトルばかりを選んでみました。(特に理由は有りません)

もし、正解以外のドラマにも登場してたら、スミマセン(笑)

さて、では正解は~

ドラマの当時とは、ちょっと雰囲気が変わった?

 ドラマの放送当時にも、ここを訪れましたが、その当時には
この広場(芝生のところ)に植木がぐるりと並んでいました。

 正解は1番「だんだん」でした。NHKの朝ドラページを観ると
しっかり背景に松江城の姿が写っています。
その当時はまだ国宝には選ばれていなかった松江城ですが
ドラマで観て、とても行きたくなったのを記憶しています。

12月12日(月)
 この日は鳥取県から、再び岡山県へ向けて南下。
今旅の本命、岡山城を目指しました。

【鳥取城】
 ここでは一風変わった石垣を観る事が出来ます。その名も巻石垣
石垣を守るために作られたとか・・・何とか・・・
ここでしか観る事が出来ない、お城の石垣のイメージを吹っ飛ばす石垣です。
お城の石垣に球体?!

 あと、余談ですが鳥取城の入口(?)には、色んな人が歌う
童謡?「ふるさと」が流れる歌碑が建っています。
うさぎ追いしかの山~♪小鮒釣りしかの川~♪
歌う人がによって、曲のイメージって変わるものです。
これはもう、実際に行って聴きたいアーティストさんのスイッチを
押さないと、伝える事は出来ませんね

 確かラインナップは...記憶している範囲で
さだまさし、由紀さおり&安田祥子、ATSUSHI(EXILE)etc
誰のふるさとが聴きたいですか?

【岡山城】
 さてさて、前回のリベンジ~ついに行って来ました岡山城
改修を終えて、間もないのでやっと見れる~と、ワクワクです!

では、またまた突然、ここでクイズ(最終問題)です。

●岡山城は別名を何と呼ばれているでしょうか?
1・蝙蝠(コウモリ)城
2・雉子(キジ)城
3・梟(フクロウ)城
4・金烏(キンウ)城

 お城の別名に動物の名前って、結構有りますよねぇ?

有名な所では姫路城は白鷺(シラサギ)城、広島城は鯉(コイ)城。

ではでは、正解。

漆黒の壁が、夜のライトアップに映えてます。
 正解は4番金烏城金烏は足が3本の想像上のカラスの事だそうで
3本足のカラスというと、八咫烏が思い浮かびますよねぇ~
サッカー日本代表のマスコットがまさにこの八咫烏!カタールW杯は
凄く良い試合を見せてくれました!

 さて、話を戻し朝ドラ「カムカムエブリバディ」が大好きだった皆様。
お待たせしました!令和の大改修を終えて、今が一番綺麗な姿の岡山城です!
吸い込まれるような黒!この純白と漆黒のコントラストが素敵。
お城に興味は無くとも、このカッコ良さに一目惚れなレベル~

 とまぁ、お城レポばかりになってスミマセン~。
実は言うと、今回は他のお城もいくつか巡っているんですが・・・
(浜田城址、若桜鬼ケ城、丸山城、津山城etc)
そんな中でも、おそらく比較的伝わりやすいものを厳選しました~

 正直今回は少し急ぎ過ぎて、密度の薄い旅になってしまいました。
もう少し、1件1件をゆっくり観たかったのが反省点です。

2022年12月8日木曜日

2022年、今年の漢字予想

 いよいよ年末ですねぇ~。次週12月12日の漢字の日には
毎年恒例(?)清水寺で、今年の漢字が発表されます(たぶん)
さて、今年の漢字は何になるか?ここで予想をしてみます。

 まずは、ここ数年の漢字をおさらい~

・2017年→「」、朝鮮問題&九州部豪雨で被害が
・2018年→「」、害級の暑さ、北海道胆振東部地震
・2019年→「」、新元号和が発表されました。
・2020年→「」、3をはじめ、を意識した1年
・2021年→「」、オリンピックイヤーの定番中の定番ですね。

 ではでは、予想の前に自分の思う候補をいくつか挙げてみます。

 いまだに続くロシアのウクライナへの侵攻や、北朝鮮のミサイル問題
第三次世界大?核争?争を嫌でも意識してしまう1年でした。
 は、同時多発テロの有った2001年にも選ばれていますが、傾向として
同じ漢字が選ばれる事も何度か有ります。
 
 色んなイベントが年ぶりの開催になった今年。
野球では村上選手の最年少冠王!芸能界では遊亭円楽師匠が他界。
安倍晋元首相の襲撃事件。先日のワールドカップでは重県出身の
浅野選手のGOALで強豪ドイツに勝利!苫選手の1mmも話題になりました。

 倍晋三元首相の襲撃事件は本当に衝撃を受けました。
新語・流行語には「悪い円」なんてワードも入賞。
更にワールドカップでは堂律選手が2GOALの活躍を見せてます。
色んな事件に全を意識させられた1年でも有りました。

 旧統一協会の問題で教と政治の関係が連日ニュースになりました。
新語・流行語大賞に「教2世」というワードが入賞するほどに・・
 明るい話題としてはヤクルトの村上隆選手が令和初の三冠王に!

 と、4つほど自分の予想を挙げてみました~。今年っぽい漢字は
有るでしょうか?この4つとは別に自分が感じた今年の漢字を公開~
 
「新」→ウタの「時代」が大ヒット、しい景色(W杯)、監督。
「神」宮球場で村様が大活躍!ケルベロス等ギリシャ話の名前の変異株
「青」春って密。サムライブルー(侍)。

 ではでは、この中から自分の予想を1つにしぼります。
】【】【】【】「新」「神」「青」と、色々挙げたものの
まぁ、後半3つはあくまで個人的なイメージなので、ほぼ無いと思います(笑)。
 は、無いかなぁ~..あまりにも使い勝手が良過ぎるというか
いくらでもこじつけになりそうだし、今年をイメージし辛い
 も辞めます、旧統一協会の問題をメインに出したく無いし
村上選手もではイメージし辛い。何より今年の人で終わって欲しく無い!
 となればか?。悩むところですが、今年の予想は
を本命にします。争により全な暮らしを望んだ!って意味を込め
あくまで「」って事で、はちょっとイメージが悪過ぎます。

 さて、正解(結果発表)は次週です~!

2022年12月6日火曜日

日本VSクロアチア

※赤文字はサクラの心の声として、お送りします(笑)

 0時キックオフ、日本代表VSクロアチア代表。お相手は前大会の準優勝国!
誰もが知るあのモドリッチ選手がいる国だ。
 グループステージの最終戦、4時~のキックオフ(VSスペイン)の時には
さすがに無理~と思って翌日の有給を使ったが、今回の翌日は出勤予定~。
終わったらすぐに就寝の予定でTVの前へ・・・

 まぁ...終了予定が2時くらい?何とか・・・なるかなぁ?
さてさて?誰がモドリッチ選手とのマッチアップになるのか?ワクワク

 試合展開は序盤こそ、お相手にボールを多く支配されるものの
しっかり守れていて、日本的にも悪く無い内容。

 もう結果は知っての通り、凄く良い試合でした。
前半アディショナルタイムに前田大然選手がGOALを決めて先制点!
 今大会4試合目にして、日本が先制点を取ったのは
スタメン選手が特典を挙げたのも!前半をリードして折り返すのも

 が続出のハーフタイム、さてさて森保監督はどう動くのか?
後半にいっきに流れを変えた試合が多かっただけに気になるところ。

 後半開始の選手交代は・・・なし。これもまた

 グループステージでは3試合共、後半開始と同時に選手の交代が
有ったんですが、良い流れなだけにやっぱり動けなかったかなぁ?

 後半にお相手ペリシッチ選手のGOALで同点に追いつかれた~!
敵ながら、あまりにも綺麗な流れのGOALに、ぐうの音も出ない。
しかし、まだ同点!準優勝国に何ら劣らない日本代表に感動!
両国共に選手交代をするも決定的なGOALは生まれずそのまま延長へ

 延長かぁ..そろそろ眠いが、最後まで観たい気持ちが勝る。

 延長し、TVで観戦していても明らかに疲れの見える選手達・・
そんな中、自分が得に凄い!と思ったのがお相手の20番のDF
前半は前田選手伊東選手浅野選手三苫選手といった
スピードの有るFW陣をお相手に120分。殆ど疲れが見えないΣ( ̄□ ̄!

 グヴァルデイオル選手!?彼のスタミナは無尽蔵ですか?

 そのままついにPKへ

 眠い・・とにかく眠いけど・・・

 そして、あの結果へ・・・
  日本 1-1 クロアチア
PK   (1-3)

 とにかく、お相手のGKが凄過ぎる!完全に読まれたようなPK。

 最後のPKについては、やっぱり運勝負なんでしょうかねぇ?
以前の日本代表オシム監督は、「PKはくじ引きのようなもの。」
PKになるとロッカールームに帰っていっていたのが印象的でした。
今回の解説だった本田圭佑選手も同じような発言をしていたとか・・

 とはいえ、自分のお気に入り選手の1人、遠藤保仁選手
かなりPKの成功率が高かった気がします。
お相手のGKをどちかかに振っておいて、逆サイドに転がすような
コロコロPKは芸術的でした。
 解説だった本田圭佑選手のPKも、ど真ん中へ蹴り込む
メンタルが凄かった印象を受けています。

 PKは運勝負...うむむぅ、お相手のクロアチア
前回のロシア大会の決勝トーナメントでも、初戦&2回戦を
PK勝負を制して突破しています。そして今回3回目!
過去PK勝負で大舞台を突破した経験が、今回のわずかな差に感じました。
まぁ、結果は・・・どうしようもないって事になりますね?(笑)

 とはいえ日本代表!本当にお疲れ様でした~!とっても良い試合が観れました。
ベスト8への壁は、今回も超える事は出来なかったですが
もうさほど厚く無いよね?と、思える、そんなカタールW杯でした。

PKにまでなった試合!おかげで本日お仕事中は睡眠不足。眠かった~!

2022年12月1日木曜日

準備万端

 さぁ、ついにカタールW杯!グループステージ、グループE最終戦。
明日の朝4:00キックオフで、日本代表の運命が決まる!

 お相手は間違いなく優勝候補スペイン代表!難しいとは思いますが
可能性は0じゃ無いと信じて、ただただ応援するのみ!
そもそもこんなドイツスペインという、2強のグループに入って
最終戦まで自力突破の可能性を残している事さえ既に奇跡的なんですから!
もう、怖いものなんて無い!って気持ちで・・・

 しっかり応援する準備は万端!日本代表のレプリカユニフォーム購入~


 本当なら7番(柴咲岳選手)、18番(浅野拓磨選手)
21番(上田綺世選手)、24番(相馬勇紀選手)
あたりが欲しかったのですが、
背番号入りは、殆ど完売(?)で売っていませんでした・・・。
まぁ、背番号ナシも長く着れるから、良いかなぁ〜

 明日の早朝キックオフ!って事で、もう明日は有給取って来ちゃいました~!
これで寝不足を心配する事なく、リアルタイム観戦で応援が出来るってものです。
リアルタイムでレプリカユニフォーム着て、応援します~!


 さぁ、頑張れ!日本代表!2度目のジャイアントキリングを見せて下さい~!

サークル

 自分の地域(S)とは違うTグループのサークルへ行って来ました。 前回(初回)は見学扱いで無料だったんですが、これで正式に Tグループにも加入って事になりますねぇ~ 地元Sグループと一緒で、こっちのTグループもおよそ20名~30名。 もう1つグループが有るそうですが、そちらは時間...