2023年12月30日土曜日

やっと年末モード

 ついに年末年始お休みスタート!あと1日有りますが、今年も1年
お疲れ様でした~。

 とりあえず初日の今日は年末年始の楽しみの1つ
富士山女子駅伝をTVで視聴、観戦、応援~
いやぁ~1区~4区まで全員が区間賞?Σ( ̄□ ̄!!
相変わらず名城大学は強過ぎる~!ずっと単独走してたねぇ~
蒼々たる先輩方が卒業していったって言うのに、まだこの速さ!
しかも1区~4区を走ってたのは1年生&2年生ばかり
これはまだまだ名城大学の連覇は続くって事でしょか?

 そして長距離の5区には各校のエースがズラリ!
名城大学谷本七星選手大東文化大学ワンジル選手(1年生ルーキー)
から、4区間で広げたリードをどれほど残し逃げ切れるか?
は本当にドキドキしながら観てました。
 6区では4年生のキャプテン増渕祐香選手がエントリー
2020年に自身が出した区間新記録に翌年の2021年に並ばれ
6区は2人の区間新記録の状態だったんですが
何と4年生の今年、再び記録を更新!完全に単独の区間新記録へ!
もうそれそれは大興奮でした。
そして圧勝のまま名城大学が逃げ切り優勝・・・速過ぎる~!

 夜はレコ大をぼんやり見つつ年末を感じました。
レコ大は・・・Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」ですかぁ~
・・・へぇ~(ちょっとだけ不服・・・笑)
って感じで、2023年やっぱり今年も早かったなぁ~

 来年は自分、1月4日からもうお仕事がスタートします。
1月4日&1月5日をお休みにしようか?なんて案が
少し出たそうですが、結局お仕事になったようです・・・。
まぁ、2日でまた週末~くらいのスタートのが
お仕事的にはスムーズに始められるかもしれませんけどねぇ~

2023年12月27日水曜日

DNを開く

 今でも時々、開いてみるDN(お引越し前の頃のブログ)
過去を振り返ってみる事が出来るのは、嬉しいよねぇ~
当然バックアップは取ってるけど、今でもメンテナンスを
継続してくれてるって事に本当に感謝!
今でも追記だけは可能な事も以前に確認したけれど・・・

 ふと、気付くとブログの下には  X ポスト  と、
Twitter(現 X )へのブログ共有アイコンを確認
前から有った?前から有ったならスミマセン。


 Twitter X に変わったのはDNが更新できなくなった後のお話なので
その後にこのアイコンになったと思われる。
これはDNの管理人さんがしてくれた事なのか?もともと有った
Twitterへの共有機能のアイコンがイーロンの元で X のアイコンに変わったのか?

 まぁ、DNの頃のブログを今後、SNSへ共有する事は少ないかもしれないけど
時々はDNを開いて懐かしんでいます~!という報告でした。

2023年12月24日日曜日

京都の旅~第二の修学旅行

 さすがに今年ラスト(?)な旅へ行って来ました。
きっかけは甥が、小学校の修学旅行(奈良・京都)で行かなかった清水寺
行ってみたい~!と、ずっと前から言ってた事・・・。
 まぁ、甥っ子と言っても、もうなかなかの年齢なので
「自分で行けば?」と言いたいところだけど、まぁ可愛い甥のため一肌脱ぐ

 お隣の府とはいえ行くとなれば、そんな目的の清水寺だけササッと見て
終わり~なんて事はしないよ?。と甥っ子にはずっと言ってた事が
この年末になってやっと計画完了~
修学旅行気分で世界遺産「古都京都の文化財」をぐるりとややハードな観光

 今回はお写真NGなお寺や文化財が多かったのと、移動に
多忙だった事も有って感想(一言)&お写真を少しづつ紹介します~

※サラリとお写真だけでも見て、感想お願いします~

12月23日(土) スケジュール
西芳寺(苔寺) → 天龍寺 → 高山寺 → 仁和寺 → 龍安寺
 → 金閣寺(鹿苑寺) → 上賀茂神社 → 下鴨神社 → ホテル

・西芳寺(苔寺)
 いきなり注意から!行ってみてビックリ、西芳寺(苔寺)
事前申し込みが無いと参拝不可です!行かれる方は要予約です。
自分もそれを知らず、入れませんでした・・。
 駐車場代だけ取られショック~。同じく他の観光客の方々も
まさかの「事前予約が必要」の看板に絶句していました。
これはしっかり予約して、いつかリベンジしなきゃなぁ~

・天龍寺
 嵐山は観光客でいっぱいでした。車で行かれる方は少し遠めの
駐車場を利用し、歩いて参拝される事をオススメします。
天龍寺の広大な庭園でほっこり
有名な達磨図・・・だるま?

・高山寺
 京都の市街地とは少し離れた山中にある世界遺産。
教科書にも掲載されるあの「鳥獣戯画」を所蔵(展示はレプリカ)
高山寺の金堂、ここからの展望もまた最高です。

・仁和寺
 棋士の藤井聡太がこちらの一室で対局されたそうで、その封じ手や
棋譜が展示されていました。こんな普通は立ち入り禁止のお部屋で
将棋が打てる!というのは、さすがですよねぇ~
仁和寺のシンボル五重塔
藤井聡太の対局が行われたお寺だそうです。

・龍安寺
 石庭で有名な龍安寺、縁側に座り石庭をゆっくりと眺める。
漢字の心を表した配置なんだとか・・・うぅ~ん、こういう
想像力に乏しい自分(^^;
 石庭のミニチュアの方で説明してもらったのですが、どうもイマイチ・・
漢字の「心」を表している?想像力不足でスミマセン

・金閣寺(鹿苑寺)
 もう言うまでも無い京都の名所ですよねぇ~。海外の観光客の方も
沢山訪れていました。日本一の映えスポット(?)さすがは国宝ですね。
金閣寺と言うとこの舎利殿に集中しがちですが、お庭も凄く観応えアリです。
水面に映る姿もまた神々しい。

・上賀茂神社
 京都府の水の守り神とされる神社です。京都府の中でも最古の神社で
朱色の大鳥居をくぐるとまさに神聖な雰囲気。境内は広、くまさに自然の中に
建てられた神社です。
正式名称、賀茂別雷神社。

・下鴨神社
 境内には君が代で有名なさざれ石が有ったり、干支毎にお社が分けられてるのが
印象的だった神社です。大きな干支の絵馬も有りこちらもまた神聖な空気感でした。
もうすぐ終了ですが今年の干支?「卯」
こちらは来年の干支「辰」

 と初日は京都の世界遺産でも、外部を見学。観光客(特に海外の方)が
戻って来てるのを感じました。自分もひさびさの京都、世界遺産の
奥の深さを実感致しました。

12月24日(日) スケジュール

ホテル → 西本願寺 → 東寺 → 二条城 → 銀閣寺(慈照寺)
 → 清水寺 → 醍醐寺 → 平等院 → 宇治上神社 → 帰宅

・西本願寺
 何とこちら参拝料が無料って事で、貴重な世界遺産を無料で見学が出来ます。
木造建築としては最大級のお堂や、巨大な銀杏の木の迫力に圧倒されます。
京都観光される方、皆にオススメしたいスポットです。
つながったお堂がインパクト大!中にも入れます。

・東寺
 教王護国寺とも呼ばれ、金堂、講堂、五重塔と見所の多いお寺です。
撮影不可ですが、それはそれは凄い数の一度は教科書で見たような仏像が
ズラリと並んでいます。パワーを感じずにはいられません。
別名教王護国寺とも呼ばれます

・二条城
 そっと歩いても、キュッキュッときしむ音が聞こえるといううぐいす張り
有名な綺麗なお城。大政奉還の舞台とされ、中には再現した間が有ります。
襖の絵や欄間の彫刻、天井にまで隙が無く、これぞ日本の宮殿!といった感じ。
徳川家の力を感じる御殿。学ぶ事が多いです。
御殿ばかり注目されがちですが、天守跡も見所です。

・銀閣寺(慈照寺)
 豪華絢爛な金閣寺とはちょっと対照的に趣の有る雰囲気の銀閣寺(慈照寺)
妄想でイメージで銀色に輝く姿を想像するのも良い感じです。
趣有り落ち着いた雰囲気が銀閣寺の魅力
 銀閣寺の前には哲学の道という道路が通っており、そこを散策するのも
また気持ち良いお散歩になります。

・清水寺
 いよいよ今回の旅の本命。甥っ子が望んだ清水寺へ!今回の中でも
MAXの観光客数だったと思います。付近は駐車料金に上限設定の無い駐車場
ばかりですのでゆっくり見るには、公共の交通機関で来る事をオススメします
 釘を一本も使わず組まれたという清水の舞台はどこから見ても見事。
写真を撮るにも、順番待ち状態の人ゴミでした。
清水のはるか後方には京都タワーの姿も見えます

・醍醐寺
 醍醐山に寺社が広がっており、国宝の建築物も多数。
あまりにも広大な敷地で、完全に設定時間を誤った感さえ有ります。
京都の文化遺産はそれぞれ広いイメージでしたが、ここはもう別格の広さで
ちょっとした町レベル、全てを見るには2時間くらいは必要になりそう。
歴史の有る仁王門

・平等院
 平等院は10円硬貨のイメージでしょうか?
しかしこの平等院鳳凰堂の鳳凰こそ、1万円紙幣の鳳凰(お金の話ばかり?)
極楽浄土をイメージしたと言われる左右対称のお堂が美しいです。
鳳凰が翼を広げたかのような左右対称の建築美

・宇治上神社
 宇治川をはさみ鳳凰堂の対岸、歩行者用の橋が架けられており徒歩で
参拝する事が可能です。現存最古の神社建築として認定されています。
世界文化遺産登録の碑

 巡り巡った2日間で、世界遺産「古都京都の文化財」の構成資産16件
(まぁ、入れなかった場所や時間不足感は否めませんが・・・笑)
さて、ここで違和感を感じた方は正解~。これだけまわっても
「古都京都の文化財」の中で行って無い場所が有ります。それは「延暦寺
これ、実は京都府ではなく滋賀県なのです~。
って事で第二修学旅行的、京都旅~!まさに学ぶ事の多い旅になりました。
京都へ来られる方は参考にしてください~何ならご案内しますよ~(笑)

2023年12月22日金曜日

ゲームアプリ

 忘年会にてパートのお姉さんに
「国内はもう行った事無い場所無いんじゃないの?」と言われた
うぅ~ん、正直に言うなら一度も行った事の無い都道府県は無いけど
行った事の無い地域や、行ってみたい場所は沢山有る
どこかへ行きたい!という欲が消える事は・・・きっとまだまだ無い(笑)
過去に行った場所だって、四季によって違っていたり
今だけ公開!的なイベントだって有るから、きっと尽きる事は無い。

 お休みの過ごし方って人によって色々だとは思うけど
自分は結局お休み~となって、予定もなく1日中家にいるとなると
殆どする事もなく(有るけどやらないだけって噂も有るけど・・・)
ぼーっとして終えてどんどん気持ちがネガティブになる。
1日をただただ無駄に過ごして・・・何やってんだろ?・・と暗くなる。
自分は少なくとも家にはいたくない!

 逆に「どこかへ行きたい!って気持ちにはならない?」と聞いてみると
「旦那の車には怖いから乗りたく無い!」って言葉が返って来た。
いやいや・・・旦那様、どんな危険運転なんだよ~?(^^;
そこまででは無いだろうけど、漫画のあのキャラが脳裏をよぎる(笑)
 「家にいて楽しい!って感じる事って何か有ります?」と聞くと
「ツムツムとか」
って、自分にとっては予想外の回答に驚いた~!え?何?ゲーム?!
ゲームかぁ...確かに最近ゲームとかってしてないかもなぁ・・・

 いや、ゲームを否定するわけでは無い。むしろ今でも
そこまで熱中出来るゲームが有るなら大歓迎なんだけどねぇ~
 そう言えば、甥っ子は「馬娘」「ポケモンGO」etcに熱中
母も「塗り絵アプリ」にハマって、スマホ依存症のようになってる。
ゲームのツイート(今でいうポスト)をしてるフォロワーさんも
確かに多い・・・。

 依存症になるくらい熱中出来るゲームが有るって良いなぁ~
自分は最近のオンラインゲームのシステムに、きっと向いて無い
勝手なイメージかもしれないけど、結局はランキングの上位者には
課金者がズラリと並び、結局はそこへたどり着けないイメージ
このレベルに達したきゃ、課金しなさい!と
そう言われてるように感じて、何か嫌だ・・・。

 ゲームが楽しい!と真に感じるその前に、課金しますか?
の選択が来る。「無課金でも遊べます!」という
アピール広告をよく見かけるけど、結局は課金せずには突破困難な
ステージが用意されていて、課金したその先に楽しい!
と感じるような、そういうシステムなんだよねぇ~
 そしてしばらくして時期が変わると、その課金アイテムでは
もう通じません!という新たな敵が登場し更に新しいアイテムを課金
気が付いたら、いくら課金してる?なシステム。
まぁ、ゲームメーカーがそこを狙ってるんだから当然か・・・。
「楽しい→課金→楽しい→課金」ではなく「課金→楽しい→課金→楽しい」
この1発目の課金前に、自分は冷める。これ、通じるかなぁ?(^^;

 ゲームに飽きた頃、最後に手元には課金アイテムという
データが残るのみ...そういうのを何作か経験してるうちに
ゲームアプリでは楽しめなくなったかなぁ~・・・自分。
もう少しお話には続きが有りますが、これ以上はどんどん
愚痴の世界に突入する予感がするので、ここで終了します。
ふと、忘年会の会場の会話から感じた事でした・・・。

2023年12月20日水曜日

鬼よ笑いなさい~

 来年の話をすると・・・なんて言いますよねぇ?
さぁ、鬼さん笑いなさい~!って事で年末恒例(?)な来年準備。
まずは恒例のスケジュール帳を購入~。
色んなメーカーから本当に色んなサイズや種類のスケジュール帳が
販売されてるけど、自分は新しいものにはほぼ目もくれず・・・

色んな手帳がズラリ
 スマホで十分なんじゃ?と思われるデジタルな世の中ですが
まだまだ自分はアナログ派な面が残っていて、スケジュール帳は必須。
 雑に予定を書き込んだスケジュールを見てはニヤニヤする。
こういう時間が本当に大切なんです。

 以前にも書いた気がするけど自分のこだわりたいところは・・・
(★の数がこだわりポイント)
  • サイズ ★★★★★
  • インデックスは不要 ★★★★★
  • 見開き数ヶ月の記入スペース ★★★★
  • 六曜カレンダー ★★★★
~~ここまではほぼ必須、強く希望します~~
  • 年齢早見表 ★★★
  • 方眼紙ページ ★★
  • 月齢カレンダー ★★
  • 主要都市の路線図 ★
 こんな感じでしょうか?まぁ、サイズは小さく薄いのを好むくせに
そこに見開きカレンダー希望って時点で無茶ぶりに近いのは承知ですが
それを今、ほんのり満たしてくれるのが自分の今の愛用品
NOLTY 2727 です。 
まぁ、こだわりたいポイントで言うなら方眼紙のページは無いんですが
NOLTY 2727 が自分の愛用品
 このシリーズ(?)はいくつか販売されていて、カバーの色違いで
微妙に数字が違っていて2722(ピンク),2723(イエロー)
2724(オレンジ)2727(グレー),2728(ブルー)と分けられているようです。
本来はカバーの色にはこだわりは無いので中身が同じでカバーの色が
違うだけのこの5パターンなら、どれでも良いはずなんですが・・・
結局は2727(グレー)を今年も選んでしまうあたり、気にはしてるのかなぁ?
ただ、絶対に(グレー)しかダメ!なんてわけではなく完売してれば
他の色を選ぶと思う。
むしろ新色で自分好み(グリーン)とかが出れば絶対にそっちになる(笑)

 ↑のこだわりで言うなら、方眼紙ページは無いんですがそこは妥協してる状態
数年前まではNOLTYのNo.1731を使っていたんですが、そちらの製造停止に伴い
類似品のPAGEMのNo.2727に変更、更にそちらも廃盤になって
今のNOLTYの2727へと変わっていく中で、方眼紙は諦めたんだよねぇ~
まぁ、そんな感じでスケジュール帳は準備完了。

 さて、もう1つの来年準備って事で購入して来た年賀状の束。
何ですって?!来年にもハガキが値上げで63円→85円に?!
これは痛い・・・いっきに1枚10円以上も値上げですって?
あぁ...これはマジで、いよいよ今年で年賀状終了~なニュース
 とはいえ、ほぼ年賀状でしかつながっていない旧友をどうするか?
来年の年賀状には、ちょっとその雰囲気も書いておかなきゃねぇ
(値上げに伴い今年でラスト年賀になるかもしれません・・・的に)

 更に来年の準備~って意味でカレンダー。まだまだ準備不足~
いただきもののカレンダーはいくつか有るので、完全に
困ってる事は無いんですが、まだ希望の数は満たして無いかなぁ~
 本来ならお気に入りカレンダーを探してる年末のフリマイベント
クリエーターズマーケットで、全然探せなかったんですよねぇ

 新年になると確実に売れ行きがググッ!と下がるカレンダーを
製作するのはリスキーなんです~。ってお話は過去にアーティストさん
に直接聞いた事が有りますが、やっぱり販売するアーティストさんも
減った来たのかもしれない・・・
 1年間しっかりお世話になるアイテムなだけに、少しは
こだわりたいんですけどねぇ~。卓上・壁掛け共にまだまだ探し中~
年末に大きめの本屋さんにでも行ってみようかなぁ?

2023年12月18日月曜日

沖縄の旅

 事後報告の沖縄旅~。何年ぶりでしょう?沖縄本島。
ずっと計画をしては中止、予約をしてはキャンセルだった沖縄県
旅行代理店さんにも迷惑をかけましたが、やっと行く事が出来ました。

 ※レポは長めなので、ササッとお写真だけでも見て感想を~

12月16日(土)
 セントレア(中部国際空港)を早朝に出発し午前中に那覇空港へ到着。
レンタカーを借りてとにかく北へ北へ、最北端を目指して・・・

【やんばる国立公園】
 沖縄本島へ来るのは3度目ですが、この北部へ来るのは初の経験でした。
沖縄本島でもこの北東部はジャングルというか、マングローブというか
海と密林が干渉してるような、そんなイメージを(勝手に)してましたが
めちゃくちゃ綺麗な海岸&ビーチでした。
マングローブのあのイメージはどうやらまた違った離島のようです(^^;
北へ北へ、最北端の辺戸岬まで
これぞ沖縄の大自然~を堪能
【ヤンバルクイナ展望台】
 沖縄本島でも北部、国頭村大宜味村東村の一部は生物の多様性が認められ
一昨年に世界自然遺産へ登録されている貴重な地域です。
ヤンバル地域の生物というとヤンバルクイナが有名ですよねぇ~?
そのヤンバルクイナをモチーフにした展望台がこちら~
この展望台からの眺めも絶景でした。
 この一体の道路では動物出没注意の標識がヤンバルクイナだったりします。
そんなヤンバル地域ですが、生物の多様性って事で本当に希少な生物が
この一体に生息しています。(まず見る事は無いでしょうけど・・)
 「ヤンバル 希少生物」なんかで検索してみると、それはそれは
自分の苦手な(オタマジャクシの親)の姿もいっぱい出て来ます。
は苦手ですが、ここが世界遺産に認定されているのもそんな種類豊富な
のおかげでも有るんですよねぇ~

 って事で初日は北へ北へ、世界自然遺産エリアをメインに行って来ました。
この日は沖縄県中部まで戻り宿泊となりました。

12月17日(日)
 2日目は少しづつ南下しつつ観光地を巡って来ました~
せっかくの沖縄なのに、連日あまりお天気が良くなかったのは少しガックリ

【万座毛】
 以前にも来た事が有ったんですが、ホテルからかなり近かったので
朝から観に行って来ました~。まるで像の鼻?のような奇岩の景勝地
お天気も微妙で海は荒れていましたが、とっても綺麗な景観でした。
海が荒れてましたが、綺麗な水色~!わかります?
【座喜味城跡・中城城跡etc】
 北の自然遺産に対し中部・南部は歴史的な遺産が沢山の沖縄本島
沖縄には世界遺産のお城が5城も有るのをご存知でしょうか?
首里城は有名ですが、座喜味城跡中城城跡勝連城跡今帰仁城跡
も世界文化遺産の構成資産なのです。かつ百名城・続百名城。
8城有る日本の世界遺産城のうち半分以上の5城が沖縄県なのです!
座喜味城跡の記念碑
座喜味城跡・城壁の上から・・

中城城跡、この石垣の見事さを感じて欲しい
連なる城壁、眼下に城下町、歴史を感じます
【那覇 国際通り】
 この日のホテルは国際通りから徒歩数分の場所でした。
チェックイン後は歩いて国際通りを散策~&お土産を探して・・・
国際通りの入口?有名なシーサーです。
通行規制をしてエイサーのイベント?
 お写真は夕方前ですが、この日は国際通りを夜までウロウロ
これだけ広いと、迷子になってしまうのが自分の欠点です(笑)

12月18日(月)
 最終日は沖縄南部をゆっくり時間をかけて観光しました。

【首里城】
 2019年に火災に見舞われた首里城、復興が進められていますが
どこまで修復されたのか?と、気にしつつ見学をして来ました。
2026年の夏以降に本殿は復元されるそうです(予定)。
早朝の守礼門、2千円札の絵で有名。
 守礼門を通り、首里城の方へ。
朝一のため、開門の儀式が観れます!って事で開門を見学させていただきました。
広福門、開門~!
こういう儀式を観るのはもちろん初でした。
中は作業場となり、広場にも入れませんでした。
火災の被害を受けた残骸、痛々しい
資料の注意書き
 各展示物は火災の影響などで、非常に壊れやすくなっているため
ていねいに触ってください。って・・・え?触るのはOKなの?Σ( ̄□ ̄!!
むしろ、こういうのに触れる事が出来るのは今だけなので貴重な経験。
と、これほど痛々しい姿の首里城でしたので...ここで自分が過去に
撮影した美しい姿の首里城のお写真を1枚。
綺麗な頃の首里城の姿~
【おきなわワールド】
 まさに色んな沖縄を楽しむ。沖縄をググッと凝縮したテーマパークでした。

・ハブ(蛇)とマングースのショー
 かつてはここで、ハブVSマングースの対決開催していたそうですが
動物愛護の観点から現在は蛇とマングースのショーを行ってました。
 ハブやコブラの生態を解説したり、攻撃の恐ろしさを見せたり
後方の水槽でのマングースVSウミヘビの水泳対決~なんてコーナーも
蛇、苦手かもしれないのでモザイク
風船を使用した攻撃実験
 風船実験は黄色い風船には水を、赤にはお湯を入れてハブは熱を持った
動くものを攻撃するんですよ~。という実験だったんですが・・・
何と黄色い水を攻撃し、実験は珍しくも失敗に終わってました。
 ハブも動物ですから、きまぐれも有るんですねぇ?そういう予測が
出来ないところがまた怖いですよね?

・玉泉洞
 沖縄が誇る鍾乳洞!かなり広くて地球の神秘をひしひしを感じれます。
過去にはいくつか鍾乳洞は観て来ましたが、ここはマジで凄いです。
地底の滝!美しい~
あまりの絶景に言葉を失います。
 まさに自然が何万年もの年月をかけて作った地球の神秘!素晴らしいです
これだけ鍾乳石に接近できる鍾乳洞は全国でもなかなか無いと思います。
(むしろ触れるところにまで有りました。)
綺麗な透き通った水にはエビや魚が泳いでいて運が良いと出会えます。

・まさに沖縄!な民家
 これぞ沖縄をイメージさせる民家。登録有形文化財です。
沖縄な印象たっぷりな民家、おきなわワールド内

 この他、南国の木々(ガジュマル・アボカド・バナナetc)が観れたり
時間帯によっては本格的なエイサーのショーが観れたりと
まさに沖縄を存分に楽しむスポットとなっていて、超オススメです。

【具志川城跡~荒崎】
 沖縄本島のほぼ南端、具志川城跡~喜屋武岬~荒崎
沖縄本島最南端の城跡・ハブ出没注意
沖縄本島最南端から南を望む

 とまぁ、2泊3日をかけてほぼ沖縄本島を縦断!
お写真でもわかるように、良いお天気になったのは最終日だけでしたが
ひさびさの沖縄上陸となりました~。さすがは沖縄、年末なのに
こちらとは比べものにならないくらい温かかったです。
首里城の復興支援って意味も兼ねて、行ってみてはいかがでしょう?

2023年12月14日木曜日

スタンプ送信~

 つぶやきはなくとも、ちょこちょことログインだけは継続し
ログインボーナス(?)のタイーツ石だけは集めてるSNSのタイッツ-
そのタイーツ石も現在のところ、どんどん増加中~

 自分は使った事は無いんだけど、タイーツ石の使い道としては
三賢者の館と呼ばれるコーナー(?)で1,000タイーツ石を使用し
何やら相談が出来るって事?
 あとはタイーツガチャと呼ばれるガチャにて1,000タイーツ石
これまた謎のカード(全30種)が引ける!という事。
使い道謎のタイーツ石が使い道謎のカードに変わる・・・らしい(笑)

 桁が増えればタイーツ石はカンストするかなぁ?なんて思い
貯めるだけ貯めてみたけど、100,000を超えてまだ増加中~
1日1,000タイーツ石のログインボーナスって設定なので
次に桁を増やそうとすれば、残り900日ほど必要な計算になる。
毎日地道にタイーツ石のログインをもらってる人は
自分よりもっとタイーツ石は貯まってると思うが、それでも
あと2~3年はかかるかなぁ?って計算。

 さて、そんな殆ど放置なSNS、にタイッツ-に新しい動きが!!
ログインは何とな~くしてたので、以前からイラストレーターさんを
募集してたのは知っていた。
 そして、何やらメンテナンス、大型アップデートをするぞ~!
というのも見ていましたが、何とタイッツ-スタンプが登場?!
現状は11アーティストさん×12種類で132種類ほどの
スタンプですが、何かしら他のユーザーさんのつぶやきに
スタンプで気持ちを示せる!というのは嬉しい進化ですよねぇ~?

 とはいえ、このスタンプ機能もその大型アップデート以降の
つぶやきに関してだけらしく、過去のつぶやきに対しては
禁止マーク(?)になっていて、スタンプは送信出来ないようです。
 過去でも自分のつぶやきにはスタンプ出来る事は発見し
試してみたものの・・・うぅ~ん、自分に自分でスタンプを
送れてもあまり意味は無い(笑)。

 とはいえ、大きなかなり進歩!スタンプ機能のアップデートに
感謝です!SNSがからタイッツ-に変わる日も・・・近い?
 タイーツコイン、タイーツ石、所有カード、餌、秘密基地etc
まだまだ謎に包まれたコーナーが多いですが
何かしら色々とやろう!としてくれてる事は面白いですよねぇ?
あとはお気に入りユーザーさんの増加を待つばかり
登録時に自動でフォローになる開発者さんのフォロワー数が
現在261,337人、まぁ外しちゃう人もいるかもしれないけど
現在はそれくらいのユーザーさんがいるって事かなぁ?

2023年12月12日火曜日

落ちる?

 本年度最後の自治会の役員会にて出た話があまりにも奇抜というか
自分にはとても理解し辛い要望だったので、ここで書いてみる。

 〇〇会の方が集会場へ来る際、自転車で側溝へ転落、怪我をした。
要望としては、側溝が危険なので蓋をして欲しいとの事。
ちなみにその問題となった道路というのがここ↓
防災訓練の時に撮影した写真をそのままアップしたので
消防車が停まってますが、ご了承下さい。

防災訓練の時(先月?)のお写真
 このお写真でいう左側の公園との間の側溝に転落してしまった!
というのです。ヒドい言い方かもしれないけどこれ・・・落ちるかぁ?
ちなみにこの後方というか、手前には車止め的な鉄柱が有って
車では通り抜け不可能ないわゆる袋小路の行き止まりで
この消防車だってここまでバックで入って来た状態の場所なので
殆ど車なんて通りません!袋小路の住民の数台が出入りに使う程度

 こんな広い道を自転車で、そんな転落するような端を走行してたの?
これで転落するようなフラフラ自転車なら、そもそももう
自転車に乗るのも辞めた方が良いんじゃない?と思ってしまう。

 会長さんは、この側溝に蓋をするだなんて「側溝の上に幅広い
鉄板でも乗せれば良いの?」と伺ったそうですが、お相手の方は
「そんなところに鉄板を乗せて道路と段差が出来たら
蹴っつまづいて危ないから、道路とフラットなバリアフリーな
蓋にしてもらわないと困る!」と答えたそうだ。
 いやいや、蹴っつまづくだなんて・・・そもそも側溝なんだから、仮に
蓋をしたとして何でそんなところへ近づいて上を歩こうとするのさ?
道路は広いんだし、普通は落ちないんだよ~!と、そういうお話。

 どう見てもメチャクチャ狭い!とか、側溝に向かって激しい傾斜が!
とか、そういう道路じゃないじゃん?
そもそもこの規模の側溝なんて町中に山ほど有るよ。何でここに蓋を!
なんて話が出るのか?全くわかんない!
 この側溝は自治体の組長さんと役員の方が月替わりで清掃してる
所でも有るのに、蓋なんてしたら清掃の時にだけわざわざ外すのか?
まぁ、色んな意見は有るだろうけど、自分には全くもって理解不能。
冷たいのかもしれないが、自治会のお金でここに蓋をなんて要望は、
速攻で却下してもらいたいです。

2023年12月11日月曜日

2023年、今年の漢字予想

 気が付けばもうそんな時期。明日の漢字の日(12月12日)には
毎年恒例(?)清水寺で、今年の漢字が発表されますねぇ
今年の漢字は何になるのか?少し予想をしてみようと思います。

 ここ数年の漢字をおさらいしてみると

・2018年→「」、害級の暑さ、北海道胆振東部地震
・2019年→「」、新元号和が発表されました。
・2020年→「」、3をはじめ、を意識した1年
・2021年→「」、オリンピックイヤーの定番中の定番ですね。
・2022年→「」、ロシアのウクライナ侵攻で争の恐怖

 予想の前に自分の思う候補をいくつか発表

 流行語大賞にも「アレ」が選ばれ、阪神タイガースの38年ぶり日本一で
大盛り上がり。2003年にも「」が選ばれていますが十数年ぶりリーグ優勝の
2003年よりも日本一の今年は話題になったんじゃないかと思います。
 大谷翔平選手の移籍を色んなチームが視眈々と狙っていました。
2003年とは重複しますが、結構そういうのは過去にも有るので・・・
 
 これは可能性は低いとは思いますが、個人的に有りかなぁ?と思う候補
とにかく明るい安村さんが「I'm wearing」(直訳では「ています。」)
で再ブレイク、流行語の特別賞を獲得しました。
 色んな悪い意味でのお金の服問題がニュースになった1年だった事。
新型コロナを5類感染症とし、1つの決をつけた事。

 まさに大谷平選手の年と言っても過言では無いですよねぇ
流行語にも「憧れるのを辞めましょう」がノミネートされ
WBCでは大谷平選手の活躍で3年ぶりに日本が優勝。
10月には日本人初のメジャーリーグ、ホームラン王となりました。
時期的には影響ないかもしれませんが、ドジャースへの移籍も
とんでもない話題でしたよねぇ?まさにスポーツは大翔平選手の年!

 増メガネという言葉まで出て、金問題が大きく取り上げられた
金について改めて考えさせられるニュースの多い1年だった。
インボイス制度がはじまり「仕入額控除」の問題が社会へ普及・・

 と、4つほど予想を挙げてみました~。今年はちょっと
色んな意味で・・・というよりは何か特出した1つの強いイメージに
押し通されそうな気がします
 
「声」出し応援が戻った。政治にが届かない。インボイス
「落」→自衛隊ヘリの墜。オスプレイの墜。色んな出来事に胆。
「神」→阪の優勝。サッカーでは戸の優勝。がかった大谷選手。

 ではでは、この中から自分の予想を1つにしぼってみます。
】【】【】【】「声」「落」「神」と、色々挙げてみましたが
まぁ、後半3つは他と比べて漢字の印象(今年の印象)は弱いですよね?
 は、個人的には面白いとは思いますが、世間的には
】で今年はイメージし辛いかなぁ?と思うのでやっぱり無し?。
 も辞め、「大」「谷」「」「平」と4文字の中から「」だけを
取り出すのも微妙ですし、大谷平選手を今年というイメージにしたく無い
来年以降もどんどん活躍を続けて欲しいですからねぇ~

 となればか?。悩むところですが、自分的には
を本命にします。連日暗いニュースばかりが続いているので
少しでも明るい話題が選ばれて欲しい!という願いも込めて【
いかがでしょうか?

 さて、正解(結果発表)は明日の午後~!

2023年12月9日土曜日

クリエーターズマーケットvol.49

 自分の年2回(×2日)の楽しみ、クリエーターズマーケット(以後クリマ
へ遊びに行って来ました~。クリマって?って言う説明はもうさすがに割愛
とにかく手作り品がメチャクチャ集まるフリマです。
詳細は何度も書いてるので、→ラベル「クリエーターズマーケット」を見て下さい。

 いつもは宿泊をはさみ2日、遊びに行くクリマなのですが今回は
自治体の役員会と予定が重複したため初日のみとなってしまいました(残念~)。

 自分のパターンとしては買い物を2日目に集中させて
初日はとにかく見て回る!って感じなのですが、今回はそれが出来ず
どう違うか?と言うと、とにかく時間が足りないのです(笑)
 とりあえず、開場を2時間くらいは待つ覚悟で行ったのですが
何と凄い人!こういうイベントの人気も戻って来てるんですねぇ~
クリマの人気回復ぶりを舐めていました。
この反省を活かし、次回以降はもっともっと早く並びます~
アーティストさんによると、それでも東京のが人数は凄いらしいですが・・

 そして時間が足りないため、ブースも何度も見る事は出来ず
その場で欲しい!と思ったものはとにかく即購入~
(いつもなら宿泊先で翌日まで本当に要る?を考える時間が有ったんです)
おかげで買い物しまくりとなりました~(笑)いつもより出費↑↑

 そして殆どお写真を撮影する時間が無かったですねぇ~・・・
最後にそんな中でも、ちょっとだけ撮影したお写真を載せておきます
※お写真はアーティストさんの許可をいただき撮影しています。
戦利品の報告は、SNSの方にでもしようかなぁ?
その方がアーティストさん本人に見てもらえる可能性も高いので・・

みぎてひだりて 手をつなげるてるてる坊主のお店

minimums 今回はコラボ出展でした

 もう、自分がずっとずっとお世話になってる2件のブースでした。
minimumsさんは過去のユニット「あの子企画」の頃から
こういうセットを組んで目立つブースでの出展をするのが伝統ですねぇ
1日だけの参加でバタバタしちゃいましたが、
良いお買い物&イベントを楽しんで来ました~

2023年12月7日木曜日

整理整頓

 明日(毎月8日)は紙類・段ボールの回収業者さんが来てくれる日。
それを出すために、書類や新聞・段ボール&雑誌の整理整頓~
 年始には前回の組長から「引き継ぎは、これに全部入ってるから・・・」
何年分ってほどゴチャゴチャな書類
 なんて、段ボールいっぱい貯まった無駄書類(あえて無駄書類と呼ぶ)を
引き継ぎだなんて言って丸投げされたものを、毎月少しづつ少しづつ処分し
やっと必要書類だけになった~!とスッキリさせた。

 そもそも、この段ボールいっぱいに、過去の回覧物だとか
期限切れの通販カタログだとか、毎月回覧される市報だとか
過去過ぎて使えないフォーマット(年号が平成)だとかが
ゴミのように何年分も入ってたわけです。平成の頃の自治会名簿とか
要るワケねーだろ!バカ!オリャー!!ヽ(o`ω´o)ノ ┫:・’.::・┻┻:・’.:

 最初はどのお宅から始まったものかは知らないけれど
今年受け取った書類やらetc、全部そのまま置いときゃ~
その中には次の組長が必要なもの、入ってるでしょ?なノリで
段ボールに放り込み次へ丸投げな引き継ぎが始まったわけです。
全くもってずさんな管理に腹を立てつつも、何とかここまで来たよ~

 とりあえず、自分が今年作成した書類は全部PCにデータとして保存
USBメモリーでスッキリ次の組長へ渡せるし、日付だけ変えればそのまま
使えるものも有るから、絶対その方が良いはず。
 置いておくのは、未解決の議事録と今年も印刷するであろう
提出書類フォーマット(要望書、入会届けetc)
あとは、お金の集金領収書(これは年別にファイルして保存)
これくらいでしょ?と、ファイル1冊にスッキリ出来ました。

 毎月少しづつ少しづつ、書類の要・不要を分別して整理
まぁ、いっきにやらない所が自分もまだまだズボラなのかもしれませんが
本当に凄い量だったんです~(そこはわかって下さい)
これで次にクリーンな引き継ぎが出来そう~

 十数年後、またきっと自分へ巡って来る頃には
こういう状態で戻って来る事を願うばかりです。

サークル

 自分の地域(S)とは違うTグループのサークルへ行って来ました。 前回(初回)は見学扱いで無料だったんですが、これで正式に Tグループにも加入って事になりますねぇ~ 地元Sグループと一緒で、こっちのTグループもおよそ20名~30名。 もう1つグループが有るそうですが、そちらは時間...