2023年12月22日金曜日

ゲームアプリ

 忘年会にてパートのお姉さんに
「国内はもう行った事無い場所無いんじゃないの?」と言われた
うぅ~ん、正直に言うなら一度も行った事の無い都道府県は無いけど
行った事の無い地域や、行ってみたい場所は沢山有る
どこかへ行きたい!という欲が消える事は・・・きっとまだまだ無い(笑)
過去に行った場所だって、四季によって違っていたり
今だけ公開!的なイベントだって有るから、きっと尽きる事は無い。

 お休みの過ごし方って人によって色々だとは思うけど
自分は結局お休み~となって、予定もなく1日中家にいるとなると
殆どする事もなく(有るけどやらないだけって噂も有るけど・・・)
ぼーっとして終えてどんどん気持ちがネガティブになる。
1日をただただ無駄に過ごして・・・何やってんだろ?・・と暗くなる。
自分は少なくとも家にはいたくない!

 逆に「どこかへ行きたい!って気持ちにはならない?」と聞いてみると
「旦那の車には怖いから乗りたく無い!」って言葉が返って来た。
いやいや・・・旦那様、どんな危険運転なんだよ~?(^^;
そこまででは無いだろうけど、漫画のあのキャラが脳裏をよぎる(笑)
 「家にいて楽しい!って感じる事って何か有ります?」と聞くと
「ツムツムとか」
って、自分にとっては予想外の回答に驚いた~!え?何?ゲーム?!
ゲームかぁ...確かに最近ゲームとかってしてないかもなぁ・・・

 いや、ゲームを否定するわけでは無い。むしろ今でも
そこまで熱中出来るゲームが有るなら大歓迎なんだけどねぇ~
 そう言えば、甥っ子は「馬娘」「ポケモンGO」etcに熱中
母も「塗り絵アプリ」にハマって、スマホ依存症のようになってる。
ゲームのツイート(今でいうポスト)をしてるフォロワーさんも
確かに多い・・・。

 依存症になるくらい熱中出来るゲームが有るって良いなぁ~
自分は最近のオンラインゲームのシステムに、きっと向いて無い
勝手なイメージかもしれないけど、結局はランキングの上位者には
課金者がズラリと並び、結局はそこへたどり着けないイメージ
このレベルに達したきゃ、課金しなさい!と
そう言われてるように感じて、何か嫌だ・・・。

 ゲームが楽しい!と真に感じるその前に、課金しますか?
の選択が来る。「無課金でも遊べます!」という
アピール広告をよく見かけるけど、結局は課金せずには突破困難な
ステージが用意されていて、課金したその先に楽しい!
と感じるような、そういうシステムなんだよねぇ~
 そしてしばらくして時期が変わると、その課金アイテムでは
もう通じません!という新たな敵が登場し更に新しいアイテムを課金
気が付いたら、いくら課金してる?なシステム。
まぁ、ゲームメーカーがそこを狙ってるんだから当然か・・・。
「楽しい→課金→楽しい→課金」ではなく「課金→楽しい→課金→楽しい」
この1発目の課金前に、自分は冷める。これ、通じるかなぁ?(^^;

 ゲームに飽きた頃、最後に手元には課金アイテムという
データが残るのみ...そういうのを何作か経験してるうちに
ゲームアプリでは楽しめなくなったかなぁ~・・・自分。
もう少しお話には続きが有りますが、これ以上はどんどん
愚痴の世界に突入する予感がするので、ここで終了します。
ふと、忘年会の会場の会話から感じた事でした・・・。

4 件のコメント:

  1. パズサバは「英雄」と呼ばれるキャラ(たくさんいる)を育てて強くなっていくゲームなんだけど、無課金でも強くはなれるよ。
    ただし時間がかかる。
    時間はかかるけど無課金でも課金してる人並みに強くなれるから、完全に無課金で頑張ってる人もいる(らしい。同じギルドの人が言ってた)
    ただ、英雄以外のもの(装飾系)は課金しないと無理。
    とは言え、イベントも1つや2つじゃないから、無課金でもクリア出来るものもあれば、課金ありきのものも色々あるから、自分がどこを目指すかで課金するかしないか決まる感じかなぁ~
    ギルドでは、課金必須のイベントについてはチャットや全体メールで「ここまで取るのに○○円かかる」とか情報交換してるよ。
    今月課金しすぎて「課金控えます」に名前変えた人もいるwww
    ギルドで力を合わせて乗り越えるイベントもあれば、サーバー対サーバーで戦うものもあったりで(もちろん個人で頑張るものもある)、とにかくあの変な広告から抱いていた胡散臭さとは全然違う面白さがあるよ。
    というわけで、私は微課金で頑張っておりますw

    返信削除
    返信
    1. ■ぎんちゃん
       昨今のゲームアプリは無課金だと辿り着けない領域が有るのは仕方無いのかなぁ?とは思うんだけどねぇ~。無課金でどれくらい楽しめるか?が大事だよねぇ~。(所詮ゲームなので楽しい事が最優先)
       パズサバに関してはぎんちゃんから入って来る情報と、あの微妙な動画広告とでは、かなり差が有る気がする(笑)。まぁ、あぁいうゲームなら、それはそれで自分はOKなんだけど、いざDLしてみたら全然違うじゃん!って言うのが問題なんだと思う。
       あの動画のゲーム(?)も一部は有るんだろうけど、その動画のゲームを求めてDLした人には物足りないはず・・・
       無課金で頑張ってるぎんちゃんは凄いなぁ~とは感じる...自分は無課金だと辿り着けない領域(トップクラスの方々)を感じた時に、冷めちゃう派かなぁ。
       過去には課金したアプリも有るから、課金自体が嫌なわけでは無くて、課金を躊躇わないほど楽しいゲームが出てくれば、それはそれで大歓迎なんだけどねぇ~。
       読まれるか疑問だけど・・・年明けの今さら返信でゴメンねぇ~

      削除
    2. ふふっ
      読んだわよ‪w
      ぶっちゃけ、あの広告より何倍も面白いよ。
      確かにあの動画のようなパズルクリアして武器ゲットしてゾンビと戦うのも面白そうだし、それを期待した人は(そんなシーンは1ミリもないので)がっかりするだろうけど、それしかしないゲームより実際の内容の方がはるかにやり込み要素があって面白いと自分は思うよ。
      とにかく一言では説明出来ないくらいやる事たくさんあるから‪w
      実際にゲーム画面を見せて説明したいけど、用語を説明するだけでも大変な気はする。

      ひとつハッキリ言えるのは、ギルドでメンバーとある程度コミュニケーションが取れないと成長は難しい。
      ソロでも出来ない事はないけどかなり苦労するのは間違いないと思う。
      仮にソロだとしても、他の人との関わりが一切ないとは言いきれないので、コミュ障には不向きだと思う💦

      削除
    3. ■ぎんちゃん
       何とあぁいう系は少しどころか1ミリも無い?!それはそれで問題だなぁ~。
      少なくとも動画を見て、おっ面白そう!とか、デモ広告のパズルがヘタ過ぎる~!自分ならもっと・・・(このパターンのが多そう)と思ってDLした人はガッカリする。
       何で正々堂々、実際のゲームの魅力をアピールする動画で勝負しないのかなぁ?って感じ。とはいえ、ぎんちゃんを始めとして他のユーザーさんはDLしてみて、えっ?ゲームが違うじゃん!という衝撃を突破してゲームを続けた人達なんだよねぇ~。そう考えると凄いなぁ(笑)。もしくはゲームの宣伝動画を見て始めたとかではなく誰かにオススメ紹介されたとか?
       自分なら希望のゲームと違った時点で即アンインストールだけどねぇ~。時々、間違ってクリックして変なゲームをDLしちゃう事は有るけど、遊んだ事は無いなぁ(^^;
      例えばの話、ポテトチップスの箱にチョコレートが入ってたら・・・いやいや、チョコレートも美味しいもんねぇ~!とは、ならない~
      ユーザーさんは、騙されたと思って食べてみてチョコレート美味しい~!っていうステージ(笑)。

      削除

健康診断結果

 会社にて受診した春の健康診断の結果がやって来ました~。 とりあえず、結論から言ってしまうと いつも通りの不健康 (笑) 食生活の改善 しなさい!とか、 習慣的な運動 をしなさい!だとか まぁ、自分が運動不足なのは理解してる範囲  とはいえ、 BMI(肥満度) は何とか正常をキー...