2022年8月31日水曜日

セルフですが

 セルフプリカ価格とはいえ、レギュラー1リットル149円
1リットル149円

 やっと・・やっと150円以下になってくれた~!って感じですよねぇ~?
これで少しは安心して、満タン給油とかも出来る気がします。
 でも今って、ガソリンの補助金がまだ効いてるんでしたっけ?
その分の増額を考えると...さすがにゾッとしますよねぇ

 大人しく通勤だけなら月に1回程度の給油で済むはずなんですが
お昼休みに昼食を買いにコンビニへ出かけたり、休日にお出かけしたりと
なかなか、そういう理想通りにはいかない現実。

 とはいえ、少し足を延ばして他県へお出かけしたりなんかすると
それでもうちの県は、まだガソリン価格は安価な方なのがよくわかる。
他県だと、高速道路かよ!って価格を見たりしますからねぇ~
 160円とかになれば、満タン給油は燃費にも悪いから?,???円分で・・
ってなってしまうし、170円近い金額を見ると、せめてもう少し
安価なところは無いのかなぁ~?って、他を探しちゃいます(笑)。
ガソリン価格って、ルートが少し違うだけで本当に価格設定もバラバラ~

 比較的安価なうちの県の中でも、更にもう一超え安価な
いつもお世話になってるガソリンスタンドは、自宅から会社とは
まるで逆方向~(会社←自宅→GS)。
 帰宅時に寄り道ではなく、わざわざ行く!って感覚に近いですけど
おそらくうちの地域でも、かなりお安いので行く価値が有るんです。
数円違えば、大きく変わってくるガソリン料金ですからねぇ~

2022年8月30日火曜日

〇〇〇の戦い

 歴史の教科書に載っている「?の戦い」!(?は何文字でもOK)
さてさて、に入る言葉って何をイメージしたでしょうか?
正直、歴史は自分・・・全然詳しくないどころか苦手なジャンルです。

 本題に戻って、?に入る言葉。
「戦国時代の合戦 人気ランキング」なんてサイトを発見したので
そこから引用させていただくと

関ヶ原の戦い
川中島の戦い
・厳島の戦い
・姉川の戦い
桶狭間の戦い
長篠の戦い
・山崎の戦い
・耳川の戦い
・天王寺砦の戦い

 「?の戦い」だけで、こんなに有るんですねぇ?(もっと有る?)
正直に言います。それぞれの戦いですが、掘り下げると全く知りません~。
何年の出来事?。誰と誰の戦い?。どっちが勝ってどうなった?

 関ケ原の戦いは、石田三成(西軍)VS徳川家康(東軍)だっけ?
小早川なんとかって武将が裏切ったんだよねぇ?
 川中島の戦い上杉謙信VS武田信玄のはず。過去に川中島の
古戦場公園?へ行った事が有るので、覚えてるだけですが・・・
桶狭間の戦いは、織田信長?鉄砲?そんな感じだよね?相手は誰だっけ?
長篠の戦いは、名前は聞いた事有るけど、まったくわかんない!
いつ?(西暦何年?)どこで?(長篠ってどこ?)だれが(誰VS誰?)
どうなった?サッパリです。

 とまぁ、そんな程度ながらわかるのは青文字の戦いくらいでしょうか?
(↑全然わかって無いじゃん!ってツッコミが来そうですけど・・・笑)
とはいえ、それでも名前を聞いた事有る程度の知識しか無い!。
 それほど歴史にうとい自分ですが、そういう歴史的な場所
お城やら、古戦場、陣地跡etcを巡るのは大好き~って事で
関ケ原へ行って来ました。

天下分け目の戦い、決戦地

 ここに陣が有ったのかぁ?だとか、ここで最終決戦が行われたのかぁ?
なんて、思いながら関ケ原巡り。スタンプラリーが開催されてたらしく
色んな資料館や関連施設には、レンタサイクルで回る子供達の姿
そっかぁ、もう夏休みも最後だもんねぇ~
歴史のお勉強を兼ねて古戦場巡りの思い出作り?とか、良いですねぇ・・・
中にはレンタル(?)の甲冑を着てる子供もいて、雰囲気は本当に戦場~
自分も今さら、少しだけお勉強になりました(笑)。

 関ケ原の、まさに古戦場跡を広く見渡せる展望台へ上り
当時の陣の場所だとか、西軍・東軍の動きをイメージしつつ
色々解説が書かれているパネルを見ながら、学校で学んだ(であろう)事を
思い出す・・・。
凄い数の武将が、ここで決戦したんだなぁ~なんて思うと
何も知識が無かった自分が、恥ずかしくなります(笑)。
何気なく見てるこの景色も、もっと歴史が大好きな人が見ると
いろいろと、もっと感じるものが有るんでしょうねぇ~

2022年8月28日日曜日

献血車

 人生、二度目(今年2回目)の献血へ行って来ました。
前回と違う事と言えば...今回はしっかり予約して行った事くらい? 
 前回発行してもらった献血のカードを定時して、個人情報の呼び出し
受付を済ませて、簡単な問診?質問を自分で・・・タブレットへ入力。

 殆どが熱は無いですよね?とか、最近の海外への渡航歴は?とか
睡眠は足りてますか?的な簡単な質問だったんですが
そんな中で????や????を経験した事は有りますか?
的な、何ともそもそも意味不明な質問が...
画面の注意書きを見てみると、「わからない場合はYESを選択して下さい」
と有ったので、「YES」にして次の質問へ進む。

 入力終わり、担当の先生にチェックしてもらうと
「↑こういう薬、使用した事有るんですか?」と再度質問・・・
いやいや、そういう事ならきっと無い...いや確実に無い(笑)
そもそもお薬?ワクチン?の名前って事すら理解出来なかったんです~
横文字的な薬名や専門用語なんて、わかりません~
まぁ、そんな事で「NO」に訂正してもらい、受付完了。
わからない場合は「YES」を選択って、何かおかしく無い?
まぁ「NO」にしてサラリとスルーされても困るから仕方無いのか?

 少しチクッとします。と指先のプチ採血と何かしらのチェック、
たぶんだけど、血液型ともしもの場合止血が可能かの試験紙検査?
いや、今回もチクッどころか、殆ど何もわからなかった~(^^;
異常は無いって事で、お外の献血バスへ移動。
 ベッドで横になり採血開始、バスの中では4名ほど同時に
採血が出来るようになっていたんですが、1名の方は
ちょっと問題が発生していたらしく、ドリンク(スポーツドリンク)を
飲んで下さい~と言われて、渡されていました。
(理由はわからないですが、採血中の水分不足?・・・)
まだ2回目なので、そういう事がよく有るのかもわかりません~ヽ(*´Д`*)ノ
 さて自分はというと、針を刺し採血を開始してリラックス。
天井や壁に貼られてるポスターを読んでいたら、
赤十字の方が「はい、大丈夫です~受付ファイルを返却して来て下さい~」
え?え?、まだ自分より先に来てた方々が、終わっていませんが?(焦)

 前回の献血もそうだったんですが、どうも自分・・・
400mlの血液が抜けるの、他と比較してもかなり早いようです。
何だろ、血圧が高い?でも、採血前の血悦測定は異常は無かった
自分の血液さえも自分の身体から逃げたがってるんだろうか?(笑)
自分の体内は血液さんにも居心地が悪いようですヾ(。>д<。)ノ

2022年8月26日金曜日

12年

 SNS Twitter に通知が来た。
何と今日で、 Twitter を開始してちょうど12年目になるという。
かなり長く続けてるイメージは有ったけどねぇ~

 My Twitter Anniversary

ほうほう、そういうのが有るんですねぇ~と、せっかくの記念日(?)
なのでツイートしてみたものの、
12年前の自分は何きっかけで Twitter 始めたんだろう?
登録した日の事なんて全く覚えちゃ~いない。

 過去を振り返るにはブログが一番っ!って事で
お引越し前のブログを見てみる。(とりあえず、まだ残ってた~)
今から12年前というと、2010年の・・・8月・・・有った!

 8月25日タイトルは「Twitter始めました。」 
何ともサラリと開始してますねぇ~。
ただ、この時にはまだ登録をして、何かしらつぶやきを
してみただけ(まさにお試し)で、公開もして無かったみたいです。

 何故、この日だったんだ?自分・・・どうせなら
自分の誕生日にすれば良かったのに、少しズレてるじゃないかぁ!

 そんな12年前の8月のブログを、少しだけ読み返してみる。
・8月の朔日餅赤福本店へ買いに伊勢へ(1日の定番でしたね)
映画「FLOWERS」を観に映画館へ(竹内結子さん、素敵な女優さんだった)
・大阪へロハスフェスタへ(今でいうSDGsなフリーマーケット)
BiteFightで遊ぶ日々(とっても懐かしいゲームです)
・サラリと迎えた誕生日(3?歳)
郡上踊りからの車中泊で兼六園~(夏休みの旅行を満喫)
 Twitter を開始(今年で12年かぁ~)
富士山登頂(この時のご来光は、今でもしっかり記憶されてます)
ナゴヤドームでVS広島カープ(勝利してました)

 と、そんな月を過ごしていました~。
朔日餅に始まり、旅行、映画、フリマ、富士登頂、スポーツ観戦~と
自分で言うのもなんですが、定番の楽しい夏を過ごしてる気がします。
富士登頂で見たご来光
 そうか、きっと...すでに決まってた富士登山ご来光
アップしたくて Twitter 登録したんだな...自分(笑)。
すぐにも、公開しなかったのは、もしも富士山に登頂出来ずに
下山しちゃった時に恥ずかしいからでしょ?
と、当時の自分へ痛い所を突いてみる・・・(笑)

2022年8月23日火曜日

かき氷

 地元に話題のかき氷屋さんが有ると事務員さん(以下Yさん)から教えてもらった。
お写真も見せてもらったけど、なるほどこれは豪華~!今風に言うと映えてる?
人気店と言われるのも納得のかき氷です。

 先週末、そのお店へ行ったYさん。車で行ったものの
お店の周辺に駐車場は見つからず、
Yさん「車はどこへ駐めれば良いでしょうか?」と、お店へ尋ねると
店員「何時からのご予約でしたでしょうか?」と予想外のお言葉が返って来たとか
すでにその日は営業時間終了まで予約がいっぱい!だったらしい
 その日は...どころか、実はそもそも人気店過ぎて予約必須かき氷店。
ご予約は2日前の0時~、承っております・・・と、Σ( ̄□ ̄!!
Yさんもさすがに驚きながら、帰宅したとか...

 Yさんも言ってましたが、そもそもかき氷店で予約という感覚が
自分には無くって驚きました!恐るべし人気店ってやつですねぇ~
かき氷をなめてたわけでは有りませんが・・・まさかそこまでとは・・・)
でも、確かにお写真を見ると1度食べてみたくなります!。
 それにしても予約の開始が2日前の0時ですって?
それってネット予約とかなの?とYさんに聞いてみると
どうも、電話予約らしい・・・と聞いて、更に驚き~!深夜とはいえ
0時から開始してもきっと、ものの数分で予約埋まるんでしょうねぇ(笑)。

 地元にそんな超人気店が有るとは、知りませんでした~
まぁ自分は、普段から「食」へのアンテナは弱めですけどねぇ
超人気のかき氷店。この夏の間に予約してでも食べる価値は有りそうです!
Yさんも、近いうちにリベンジすると言っていました。

 そんな自分の地元の、話題のかき氷店は Twitter 
青山商店で検索すると、お写真etcが沢山出て来ます。
(自分が初耳だっただけで、実は超有名だったりして・・・笑)
興味の有る方は検索してみて下さい。
機会が有れば、このブログでも食レポするかもしれません~

2022年8月21日日曜日

中日VSヤクルト

 前の日記でのお話(企画)ですが、今年の目標の1つとして
プロ野球観戦に関連するものを掲げているため、バンテリンドームへ!
その目標っていうのが

ドラゴンズの完封勝利&5点差以上の勝利を生観戦【難易度5】

 というもの、正直これは...今だに片方すら達成していない。
何試合か観に行ってるんだけど、今年もドラゴンズは不調のようです。
そんな今日のお相手は首位のヤクルトスワローズ
3塁側の席で観戦
 試合は序盤から投手戦、先発の上田投手が頑張ってくれてました。
5回裏には代打の平田選手が先制タイムリーを放ち、良い展開~
これはもしや、完封リレーいけるかも?と思っていたんですが
7回に阿部選手悪送球(エラー)により、失点・・ガックシ。
まぁ、今まで阿部選手の力で勝利した試合も有るだけに攻めれませんが
これで勝利を逃した上田投手は可哀想な気がします。

試合が大きく動いた7回の攻防

 試合が終わってみれば

ヤクルト 2-5 ドラゴンズ

 と、勝利はしたものの、何とも悔やまれるエラーでしたねぇ~
あれが無ければ、完封リレーかつ5点差でいっきに目標達成でした(笑)。
とはいえ、勝利はやはり気持ちが良いもの!
最下位とはいえ、Aクラスは見えて来た気がしますっ!

 今日、一番頑張ってた投手は明らかに先発の上田投手なのに
勝利は祖父江投手...まぁ、ずっとこのシステムなので仕方無いとはいえ
何か微妙にモヤモヤするのは自分だけなんでしょうかねぇ?(^^;

2022年8月19日金曜日

お土産選び

 今日のブログは愚痴を含むので、ご注意下さい~

 旅行へ行った際に、最近は会社へもお土産を購入して行く事が増えた。
数十名もの社員さん(パートさん)がいると、当然ながら派閥は出来る。
社内には当然あまり面識の無い人(お仕事上で無関係な人)もいる。
自分の場合、職室がそもそも1人なので、会う人数は限られている。
ここ数年は入れ替わりが多くて、顔と名前が一致しない人も多い。

 さてさて、何が言いたいのか?、単刀直入に言うとすれば
自分が表面上は「昼食の時に開封して、食堂で配ってあげて~」と言って
渡すお土産ですが、悪い言い方をすれば渡さなくて良い人もいるのです!
 食堂を利用してる人数を、事前にさりげなくチェックして
数は足りてるはずなんだけど、どうも自分が本来渡すべきお相手に
届いて無い気がするこの頃・・・(^^;

 本音を言えば、お土産が渡るのは自分と直で関係している事務員さん
あとは、自分をサポートしてくれるL課のパートさんだけで良いのです。
最近はパートさんで分けて食べてね」と、強調して言うんですが
どうも、入れ替わりの多い事務員さんやパートさんは遠慮してしまい、
勤続年数が先輩である正社員さんに先に回してしまってるらしい。

 いやいや、何故わざわざこんな事を書くのかと言うと
ちょっと良くない噂を耳にして、凹んでいるのでした・・・。
 世の中、十人十色、数十名に何かを配るとなれば当然好き嫌いは有る。
全員が喜ぶなんて元から思っちゃいない。
嫌いなら嫌い、こっちとしてはそれでOKなんだけどねぇ~
そこに美味しく無いだの、お土産のセンスが無いだの、急にこういう事を
するのは何か狙いが有るはずだだなんて、耳にするのはさすがにショック。

 自分がお仕事で、関係してる人を選んで1人1人に渡せば
済む事なのかもしれないけど、それこそ何か人を選んでる感が出るよねぇ?
他の狙いが有るように見える?。狙いは・・まぁ、強いて言うなら、
喜んでくれる人がいればそれが嬉しい。っていう考えなんだけどねぇ
「お世話になってる人に喜んで欲しい」という、狙いは嫌がられるもの?
俗にいう押し付けの優しさってやつなのですか?。

 それでも中には、お礼を言いに来てくれる人がいるのは事実。
お礼を言ってもらえると、やっぱり嬉しい気持ちになれる。
なのでしばらくは、お土産は続けるつもり~。
いくつ入りなら、社内の誰までお土産が届くのか?コッソリ試験中~
お土産選び・・・楽しいけど、難しいなぁ~

2022年8月17日水曜日

お誕生日

 これを書いてる時点で、昨日のお話なのですが・・・
ブログとしては8月17日でアップ~。って事で
今日はお誕生日でした~。

 せっかくのお誕生日ですが、生憎の雨天とお盆のUターンラッシュを
警戒して、何処へ行くとかいうわけでもなく自宅でゆっくり~
 そんな中、お友達から贈り物が!
北海道からのお届け物
 北海道の銘菓。「わかさいも」「あんぽてと」
そして自分の大好きな緑の唐草模様の足袋です。
自分の中の北海道のイメージとして「わかさいも」「あんぽてと」
最近TV番組で観るまで無かったから、とっても新鮮~。

 今までのイメージなら...「白い恋人」「バターサンド」「赤いサイロ」
「バター飴」「北見ハッカ飴」「じゃがポックル」まぁ・・・そんな感じ?(笑)
今回食べてみて美味しい!となれば、自分の中で今後の北海道土産の定番に
なるかもしれませんよねぇ~

 北海道にはなかなか行けていませんが、北海道気分になりました~

2022年8月16日火曜日

新調シューズ

  靴を新調しました~。まぁ、ただそれだけなんだけどねぇ
コロナ禍前には遅いながらも毎冬には市民マラソンとかに
エントリーしていて、ランニングシューズを購入のタイミングで
古くなったシューズを、普段履きにおろしていたんだけど、
マラソンをしなくなって、そういうサイクルが完全に無くなってた

 しかし、これまでに履いてた靴の裏がもう擦れてしまい
さすがにもう買い替えざるおえない状況になって、仕方なく靴屋さんへ
靴屋さんへ
 しまった...どれくらい擦れてるか?むしろそっちをお写真で
残しておくべきでしたねぇ~
裏を見ればもう、溝が完全に無くなりスリッパかよ!って感じで
ちょっとしたツルツルのフローリングや雨で濡れた
コンクリートの上で滑りそうになって危険だったんです~。
(アスファルトとかだと、まだ少しマシかなぁ~って程度)
まだ履けると言えば履けるんでしょうけど、
滑って転倒してからでは遅いですから、買い替え時かなぁ~って

 自分の場合、靴の擦れ方(歩き方?)に癖が有って
左右共に靴の外側ばかりが擦り減ってしまうのでした~
使い古した靴底を見ると、見事に斜め~
極端に言えば、外側ばかりが減って傾き「ハ」の字型の靴底(笑)
毎回こうなのだから、これはもう歩き方の癖なんだと思う。

 買い替え~とはいえ、今回もマラソン用では無いので
クッション性だとか、軽さ、通気的な機能面はあまり重視せずに
どちらかと言えば見た目と、リーズナブルさを優先。
 もう価格で言うなら、マラソン用の半額以下...
それどころか、消費税分くらいじゃ無いでしょうかねぇ~(笑)
目標やモチベーションも無いのに、良い靴は買えません。
新調シューズ
新調シューズ

 今年の健康診断(相談)の時には、マラソンは中止が多いけど
そろそろ準備をしてみたら?なんて事を言われましたが
どうなんでしょうねぇ?今冬には、市民マラソンとか
復帰出来るのかなぁ?モチベーションって本当に大切です。

2022年8月14日日曜日

南国!

  青い空!青い海!白い砂浜!ついにやって来たぞ!南の島!
 はい・・・って言うのは冗談で、ここは七里御浜ふれあいビーチ
三重県内でもかなり南方、和歌山県寄りの外海です。
でも、いかがですかぁ~?気分だけは南国な感じがしませんか?
 お天気が良かったので、今回はあまり予定とかを気にせずに
南へ南へドライブして来ました。

 そしてこちらは世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の中の
七里御浜、獅子岩です。
まるで海に向かって吼える獅子のように見える岩!
熊野古道・獅子岩

 紀伊山地の霊場熊野古道と言うとついつい山道や石畳の登山道を
イメージしがちですが、こういった海の道も立派な参詣道~。
 この獅子岩の浜ではお盆に毎年、全国でも有名な花火大会が開催。
ここ数年はコロナ禍も有りましたが、さてさて?
と思っていたのですが、行ってみると特に準備はされておらず
今、HPを見ると今年も中止が決定しているそうです(寂)。

 毎年、曜日に関わらず8月17日に開催の熊野大花火大会!
8月17日というのは、自分にとってちょっと特別な日なので
記憶しているのでした~(笑)。
いつになったら復帰出来るんでしょうねぇ?いつか生で
観てみたい!と思ってる花火大会なので、とても残念な気持ちです~。

2022年8月12日金曜日

運転免許更新して来ました

 朝からお隣の津市へ、県の運転免許センターへ行って来た。
三重県運転免許センター
 本当なら昨日行きたかったんだけど残念ながら、山の日でお休み。
送付されて来た案内ハガキには、受付は8時30分~とあったものの
毎回のパターン(?)から、少しでも早くすまそうと早めに到着。
 ロビーに入ると予想通り、すでに数十名の人がもう並んでた。
ソーシャルディスタンスを保ち椅子が並べられ、床にはカラーテープで
ブロック分けがされていました。自分はすでに2組目~。

 待ち時間、ロビー内に流れる案内ビデオを見つつ持ち物を確認。
現在の免許証と、案内のハガキ。更新用のお金(念には念を入れて現金)
書類を書く筆記用具眼鏡・・・なんて確認をしていると後に来た男性が
スタッフと揉めてる様子が耳に入って来た。
男性「俺の案内ハガキには、そのハガキを持って来いなんて書いて
 無かったぞ!」と、そんな事を言ってる雰囲気。
いやいや...こんな大量印刷されてるっぽい案内ハガキで
自分のだけは違ったなんて、そんなワケ無いだろーが!(;¬_¬)
と心の中でツッコミを入れる。だいたい、ハガキを忘れた人用に
何か記入して受付するような台も入口に設置して有ったはず
きちんとハガキは持って来た自分でも、それは目に入ってた
よほど、そういうのを読むのが嫌な人らしい。何て迷惑な奴だ・・

 しばらく待つと、スタッフさん(教員さん?)から、
スタッフ「今日は混雑しそうなので、30分早く8時~受付開始します!」
と、おぉ~それはラッキー!早く来た甲斐が有ったってものです。
 ブロック順に通され、まずは受付窓口に案内ハガキを渡し
本日の講習のテキストをいただく。
 別の窓口で更新の料金を支払い、更新の意思を伝える。
機械に今の免許証を入れ、偽造防止の暗証番号を入力。
数枚の記入書類を受け取り記入台で記入。
本籍、名字etcの変更も無ければ、身体的異常も無いので問題はナシ。

 さて、次は視力測定..と、視力測定の列に並んでいると
前の高齢者がどうも、モタついている。
検査担当「額をつけて視力検査機を覗いて下さい~」と言われても・・「??」
検査担当「Cのマークのどちらが空いてますか?」と、問われても・・「??」
反応ナシに困った担当さん「とりあえず、あちらのソファで5分ほど休んでから、
 もう1度ここへ来て下さい。はい、次の方~」
検査室から出て来て、よぼよぼとソファへ行く高齢者のお爺さん
いやいや、もう免許を返納とか考えた方が良いのでは?・・ヾ(=д=; )
「眼鏡等」の条件は有るものの、自分はスムーズに視力検査はOK
続いて新免許用の写真を撮影へ

 免許の写真って、あまり思うように撮れないのが定番。
座って前を見た瞬間に不意に撮られ「はい、もうOKです~」なんて
油断した写真になりがちなんですが、今回はきっちり撮影タイミングを
自分で意識出来た!そう、マスクを外すという動作が有るため
落ち着いて自分のタイミングで撮影出来ました。
マスクしてて良かった~と、少し思えた瞬間。
免許の写真って、なかなかお顔を作って挑めない~って方に提案。
コロナ後も免許の更新は、マスクをして挑むと良いかも・・・(笑)

 3Fへ上がり、免許更新講習室へ
免許更新の講習室内
 10数分のビデオを観て終了~。優良コースだったから早かったかなぁ
講習内容はこの5年で、変化が有った交通ルールについて
(主に、ながら運転だとか、あおり運転だとかのお話?)

 無事に新しい免許証、いただいて来ました~。
新しい免許証~5年間。お世話になります。
 そんな感じで・・・、困った人もチラホラ見えましたが
親切に対応してたスタッフさん、偉いなぁ~。
上記の高齢者講習の方は更新出来たんだろうか?とか
色々と気になる事は有りましたが・・・更新を無事完了。
次回も優良コースに入れるよう、安全運転に努めます~

2022年8月6日土曜日

新日本プロレス~in大阪

 先週の名古屋に続き、今回は大阪で新日本プロレスを生観戦~。
会場は大阪府のエディオンアリーナでした。
 大阪と言えば、自分が大学生の頃、まだインディーズだった頃の
コブクロの追っかけとして、何度も来ていた街。
何だか懐かしく感じながら、開場までの時間をお散歩しました。

 近くの大阪城には野外音楽堂という、コブクロもライヴをした場所が有る
ひさびさに行ってみると、ステージから曲が聴こえる・・。
誰かがライヴの様子?。そう、野外というだけ有ってステージこそ
見えないものの、外でも曲はバッチリ聴こえて来る。この感覚も懐かしい(笑)

 そして大阪城の天守閣へ、歴史は苦手な自分でも
あの豊臣秀吉が建てた!って程度の知識は有る。
 以前は野外音楽堂からもっと近く感じたんですが、場内をお散歩すれば
それなりに距離は有る。さすがは名城ですよねぇ~。
豊臣秀吉が築城した大阪城

 さて、本題の・・・と言いたいところですが、前回と同じく
プロレスの話題は、知らない人のが多そうなので試合内容に関しては
本当に少しだけ・・・

 今は、G1 CLIMAXという、総勢28人の選ばれたレスラーが
4リーグに分かれて総当たり戦!首位を競うシリーズの真っただ中。
オープニングでは、この日の試合は有りませんでしたが
「まんが未知」という番組で「戦慄!家族の食卓」という漫画の
原作を勤めた高橋ヒロム選手が挨拶&PRに来ました。
この漫画を読みたい方はこちら → 戦慄!家族の食卓
高橋ヒロム選手

 お気に入りの矢野通選手のシングルマッチも有り大興奮!
しかし、残念な事に試合には負けてしまいました。
矢野通選手、試合前の除菌スプレーが恒例

 プロレスは何だかヤラせっぽい~。と言う方がいますが、
こういうのはどうでしょう?
プロレスのトップロープの高さは120cmほども有ります。
その上に180cmのレスラーが立てば、リングからは3mもの高さです。
ジャンプをすれば、更に高さは増します。
体重が100kgのレスラーがジャンプして、ボディプレス!
棚橋弘至選手の大技ハイフライフロー!

 100kgもの重さのものが、3m以上の高さから落ちて来るのを身体で受ける!
想像してみて下さい。もの凄い衝撃ですよねぇ~。
会場で生観戦すると、その激しい音や衝撃がひしひしと伝わるわけです。
これはもう日々、鍛えて無いと出来るものでは有りません。
鍛えたエスラー同士のぶつかり合い!自分はそれで十分楽しめます!
(ヤラせなんじゃ?とか、そういう次元では無いんです。)

 って事で、この日はお気に入り選手は負けてしまったものの
そんな激しい試合が沢山、生で観る事が出来て満足でした~。





2022年8月4日木曜日

保健指導~ご意見募集中です。

 社内の健康診断にて問題が有ったため、保健指導を受ける事に・・・
昨年に続き、2度目の保険指導。イエローカード状態?
 ピーク時と比較するなら、体重も減少、血液検査の結果もマシには
なってるものの、現状ではまだ改善とは言えず、生活習慣の見直しが必要

 これはさすがにマズい!と個人で食事制限を開始したのが2年ほど前
「ご飯のおかわりをしない」「お茶碗のサイズを小さくする」
「野菜を積極的に食べる」「体脂肪を減らすガセリヨーグルトを飲む」etc
実行に移し体重は減少したものの、さすがにそれも長くは続かずペースダウン
今の体重あたりでストップ。

 さてさて?食事制限に限界が来たとなれば・・・見直しのため
もちろん、次にすべきは?というお話になるわけで
案の定、指導の内容は有酸素運動って事ですねぇ。

 有酸素運動かぁ~。スポーツ?ウォーキング?ジムに通う?
提案はされるものの、うぅ~ん...いいわけだけど、やる気が起きない~
 健康的な体形を維持してる人っていうのは、こういう運動を
みんなやってるものなんでしょうかねぇ?
そう思うと、健康的な生活って・・・本当に難しい。
 有酸素運動を日課のようにこなせる人って、どうやってその
モチベーションを維持してるのか知りたいなぁ~
体重の減少とか、健康になってるなぁ~なんて感覚って
有酸素運動モチベーション維持になるんでしょうか?

 自分は正直、運動なんて楽しいと思った事は無いし
日課的にこなす有酸素運動なんて、苦痛としか感じない気がする。
目に見えないレベルでの体重減少なんて、モチベーション維持にはならない
さてさて、どうしたものか?
運動が絶対に嫌!とは言わないので、誰か楽しい方法を教えて下さい~
もしくは、こういう感覚が楽しい!という意見を募集中です~

 今から思えば、市民マラソンに参加してた頃の自分って
とんでもなくヒドいタイムだったけど、完走証をもらう!って事が
1つのモチベーションになってたんだろうなぁ~と思う。
走る楽しみと言うよりは、完走証を集める楽しみ?そう
完走証コレクターとして、走ってたんだと今になって気づいた(笑)
 そのマラソン大会も、今年は開催されるから出る?と言われれば
正直微妙ですね。
 市民マラソンへエントリー中止(コロナetc)エントリー料戻らず
の連続で、完全にエントリーする気力を失っています。ヽ(*´Д`*)ノ

2022年8月1日月曜日

優柔不断な自分を悩ませるシステム

 いつからか、旅行代理店での飛行機の予約が複雑になってた。
今までならANAJAL等のパンフレットを見て日付や時間によって
「基本料金+???円」的な計算方法だったはずなんだけど
今ではそもそもパンフレット自体を旅行会社が発行していない
こちらで日時を決めて予約をお願いすると、その時点での
合計金額が計算されるシステム(常に変動しているらしい・・・)。

 今まで通り、何かのイベントで人気の期間だとか人気の場所的な考えは
残っているとは思うんだけど、予約をするまで金額が全くわからない~
大型連休?土日?紅葉の綺麗な季節?お祭りシーズン?と定番な時期は
避けるとしても、知識の無い自分にはどうも難しい~。
 旅行は好きだけど、その計画をする上で予算はとっても大切な自分。
行きたい場所と時期を決めても、合計金額が自分の予算と合わないと
キャンセル~なんて事も少なくはない。

 これまでなら、ある程度計画がぼんやりとしていても
パンフレットを見ながら、こっちの日のが少し安価かなぁ?
飛行機は往路をこの時間にズラせば、かなり金額が安くなるよねぇ
なんて見比べながら検討していたんですが、それが無理になった。
 計画をする→合計金額が決まる。
さて、その金額でいかがですか?といったシステムです。
少しでもお安く行きたい~なんて考えは捨てないといけないって事か?

 理論上では思い浮かぶ全てのプランをシミュレーションして
金額を計算してもらえば比較は出来るけど、旅行代理店で
そんなマナー違反な事が出来るはずも無いもんねぇ~
 
 そして予約は、確定するとその瞬間からキャンセル料金が
発生するシステム。後に安いプランに乗り換えるにしても
キャンセル料だけはしっかり無駄になってしまう・・・。
 でもまぁ、担当者さんがこれまでに見て来たパターン的には
早く申し込みをした方が比較的安価になる。という傾向は有るらしい。
でもまぁ、それだけのお話。

 コロナ禍で苦しんだ旅行業界の、今後の戦略なんでしょうけど
優柔不断な自分には、申し込み辛いシステムになったかなぁ~
とりあえず、まだ様子を見る事にしました・・・。

サークル

 自分の地域(S)とは違うTグループのサークルへ行って来ました。 前回(初回)は見学扱いで無料だったんですが、これで正式に Tグループにも加入って事になりますねぇ~ 地元Sグループと一緒で、こっちのTグループもおよそ20名~30名。 もう1つグループが有るそうですが、そちらは時間...