前の日記でのお話(企画)ですが、今年の目標の1つとして
プロ野球観戦に関連するものを掲げているため、バンテリンドームへ!
その目標っていうのが
ドラゴンズの完封勝利&5点差以上の勝利を生観戦【難易度5】
というもの、正直これは...今だに片方すら達成していない。
何試合か観に行ってるんだけど、今年もドラゴンズは不調のようです。
そんな今日のお相手は首位のヤクルトスワローズ
3塁側の席で観戦 |
試合は序盤から投手戦、先発の上田投手が頑張ってくれてました。
5回裏には代打の平田選手が先制タイムリーを放ち、良い展開~
これはもしや、完封リレーいけるかも?と思っていたんですが
7回に阿部選手の悪送球(エラー)により、失点・・ガックシ。
まぁ、今まで阿部選手の力で勝利した試合も有るだけに攻めれませんが
これで勝利を逃した上田投手は可哀想な気がします。
![]() |
試合が大きく動いた7回の攻防 |
試合が終わってみれば
ヤクルト 2-5 ドラゴンズ
と、勝利はしたものの、何とも悔やまれるエラーでしたねぇ~
あれが無ければ、完封リレーかつ5点差でいっきに目標達成でした(笑)。
とはいえ、勝利はやはり気持ちが良いもの!
最下位とはいえ、Aクラスは見えて来た気がしますっ!
今日、一番頑張ってた投手は明らかに先発の上田投手なのに
勝利は祖父江投手...まぁ、ずっとこのシステムなので仕方無いとはいえ
何か微妙にモヤモヤするのは自分だけなんでしょうかねぇ?(^^;
おはようございます😃
返信削除スポーツ観戦は生が良いですね。
ドラゴンズ勝って良かったです。
そう言えば岩瀬さんの息子さんが甲子園で話題になってましたねー。親子で凄いなあ。
■まるこさん
返信削除この夏の甲子園も熱い戦いでしたねぇ~。
そして名門の仙台育英が東北勢として初優勝!
強豪校のイメージが有ったのに、優勝は未経験だったことに驚きです。
スポーツ観戦!やっぱり生はTVとは雰囲気が違って大興奮です。