2022年8月28日日曜日

献血車

 人生、二度目(今年2回目)の献血へ行って来ました。
前回と違う事と言えば...今回はしっかり予約して行った事くらい? 
 前回発行してもらった献血のカードを定時して、個人情報の呼び出し
受付を済ませて、簡単な問診?質問を自分で・・・タブレットへ入力。

 殆どが熱は無いですよね?とか、最近の海外への渡航歴は?とか
睡眠は足りてますか?的な簡単な質問だったんですが
そんな中で????や????を経験した事は有りますか?
的な、何ともそもそも意味不明な質問が...
画面の注意書きを見てみると、「わからない場合はYESを選択して下さい」
と有ったので、「YES」にして次の質問へ進む。

 入力終わり、担当の先生にチェックしてもらうと
「↑こういう薬、使用した事有るんですか?」と再度質問・・・
いやいや、そういう事ならきっと無い...いや確実に無い(笑)
そもそもお薬?ワクチン?の名前って事すら理解出来なかったんです~
横文字的な薬名や専門用語なんて、わかりません~
まぁ、そんな事で「NO」に訂正してもらい、受付完了。
わからない場合は「YES」を選択って、何かおかしく無い?
まぁ「NO」にしてサラリとスルーされても困るから仕方無いのか?

 少しチクッとします。と指先のプチ採血と何かしらのチェック、
たぶんだけど、血液型ともしもの場合止血が可能かの試験紙検査?
いや、今回もチクッどころか、殆ど何もわからなかった~(^^;
異常は無いって事で、お外の献血バスへ移動。
 ベッドで横になり採血開始、バスの中では4名ほど同時に
採血が出来るようになっていたんですが、1名の方は
ちょっと問題が発生していたらしく、ドリンク(スポーツドリンク)を
飲んで下さい~と言われて、渡されていました。
(理由はわからないですが、採血中の水分不足?・・・)
まだ2回目なので、そういう事がよく有るのかもわかりません~ヽ(*´Д`*)ノ
 さて自分はというと、針を刺し採血を開始してリラックス。
天井や壁に貼られてるポスターを読んでいたら、
赤十字の方が「はい、大丈夫です~受付ファイルを返却して来て下さい~」
え?え?、まだ自分より先に来てた方々が、終わっていませんが?(焦)

 前回の献血もそうだったんですが、どうも自分・・・
400mlの血液が抜けるの、他と比較してもかなり早いようです。
何だろ、血圧が高い?でも、採血前の血悦測定は異常は無かった
自分の血液さえも自分の身体から逃げたがってるんだろうか?(笑)
自分の体内は血液さんにも居心地が悪いようですヾ(。>д<。)ノ

4 件のコメント:

  1. おはようございます😃
    献血❣️お疲れ様でした。
    実は何を隠そう、若い頃は献血が趣味?だった私。しかし病気になり薬服用し出したらダメ🙅‍♀️と。
    先日もO型が足りません!って駅前で。ダメもとで申し出ら体重が足りずあっさり却下😫😫😫
    健康第一。そうでないと、献血さえ出来ないんですね。
    なんだか役に立たない身体です。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       献血に協力して、誰かの役に立ちたい!っていうまるこさんの優しい気持ちがとっても素敵ですっ。
      「献血?自分だってした事有りますよ~」という、経験(話題)を得るため・・なんて、そもそもの動機が不純な自分とは大違いです(笑)。
       今回で2度目の献血でしたが、さほど苦も感じないですし、期間は空けないといけないみたいですが今後も定期的に続けていけたら良いなぁ~なんて思います。
       簡易的な血液検査にもなるしねぇ~(・・・って、だからそれが動機が不純だって?笑(^^;)

      削除
  2. 私は16歳の誕生日を迎えてすぐに献血しに行ったくらい、献血好きだったんだけど(毎年献血に行ってた)、20歳を迎えたあたりから低血圧で断られるようになってしまった。
    25歳くらいの時かな~、当時の職場のすぐそばに献血カーが来たから、社長に言って仕事抜けて献血させてもらったんだけど(200ml献血)、100ml近くなったところで貧血になって、結局100mlでストップ。
    初めて「お姫様抱っこ」でバスの後部座席に連れて行ってもらい、回復するまで休んでいたのであった。
    あの頃私は細かった…w
    今はお姫様抱っこなんて無理だわーwww
    そして血圧も微妙なので献血は諦めてる。
    400mlが余裕で取れるなんて素晴らしい!!赤十字の人に感謝されると思うよー

    返信削除
    返信
    1. ■ぎんちゃん
       16歳で献血デビューは凄いねぇ~?途中STOPしたとはいえお仕事中に献血へ行っちゃうエピソードも聞いた事無いなぁ~尊敬しちゃいます!。本来なら、そういう若い人の血液のが貴重なんでしょうけどねぇ
      自分の場合は400mlフルで採血出来たとはいえ、ここ数年間はあまり血液検査の数値も良くない上に、不純な動機の血液ですから・・(笑)。自分でも申し訳無く思ってるよ~。
      400mlが余裕で採れるっていうのも、体重増加(=血液も増加)したから?って気がするなぁ~(^^;

      削除

監査終了

 毎年4月の山場、外部監査が終了しました。今年の感想として・・・ 社内に対し許せない事例が出てしまったのが一番印象的で 監査自体は例年よりも、軽く終える事が出来た気がします。  今年は外部監査機関を変更したとかで、完全に監査の手法だとか 見る場所の傾向も変わって来るだろうなぁ~な...