したばかりなんですが、次回は秋の人間ドックを予定。
って事で早速ここ数年お世話になっている病院に予約の電話
サクラ「今年も人間ドックの予約をしたいんですが・・」
担当者「お名前フルネームでお願いします。」
サクラ「〇〇〇〇です。」
担当者「続いて生年月日を・・」
サクラ「19??年??月??日です。」
担当者「昨年と同じコースで良かったでしょうか?希望の日時は?」
サクラ「今年の9月4日の午前中で空きは有りますか?」
担当者「予約受付ました。」
という事で、今秋の人間ドックが希望通り9月4日に決定しました。
少しだけ気になった事としては、予約の際に電話にて
担当者「今回で5回目の受診となりますね。いつもとコースは同じですが
今年料金が1,100円アップしまして??,???円となります。」
と、サラリと値上げのご報告が有った事くらいかなぁ~
値上げ、値上げの今の世の中、ここもまた値上げかぁ~・・・
??,???円(39,600円)←金額に興味が有る方は、反転してみて下さい
は自分にとって決してお安くは無いんですが、
春の社内健康診断&この秋の人間ドックを健康の頼りにしている
自分としてはこれでも仕方無いのかなぁ~って感じです。
しかし、これ以上また値上げが有るなら・・・ちょっと考えるかなぁ。
そろそろ金額的にも...ギリギリだもんね?
回数を減らす?もう少し安価な施設を探してみる?etc
秋までに、一度くらいは献血の血液検査もしようかなぁ?
なんて計画はしています。
標準の血液検査が無料で受けれる献血は本当にありがたいよねぇ?
そして無料でジュースも飲めるっ!自分の血が流れるのを見るのも
変と思われますが何か微妙に好きなんです。
良い事をしてる?という感覚もわずかに有るし、良い事が多い。
って事で、次の健康の当面の目標は秋の人間ドック!頑張ります~
何を頑張るのかわかりませんが・・・(笑)(^^;
健康に気をつけていらして素晴らしいですよ。私は健康診断とかドッグとかやっていないですが、月一で検査ある上定期的に医師が色々検査入れてくれるので助かります。気になる事をいえば検査入れてくれますし、保険適用は助かります。ドッグ高いですもんね😅
返信削除■まるこさん
削除人間ドック、個人的にもちょっと高額ですが、さすがに会社の健康診断(年1回)だけでは不安な年齢になりましたからねぇ~。
とはいえ、この人間ドックを受診してから、あまり良い経験をしてないですから・・・辞めるわけにもいかないんです~何もせず健康なら、それが一番だと思います。