2024年5月5日日曜日

下水道の清掃

 GW、いかがお過ごしでしょうか?今年のGW、暑いね・・。

 そんな暑い中だけど、今日は朝(8:00~)から自治会のお仕事でした~
自治会と言っても、組長は昨年に終えているので5組としてのお仕事。
年に6回ほどの下水の側溝清掃~。
 
 幅は、すれ違えはしないものの人が降りれるくらいだから数十cm?
距離はうちの組の端から端、おそらく150mくらい?(GooglMAP調べ)
そこに貯まった水と言うか、ヘドロをシャベルですくってはあぜ道へ上げ
下流方向へ押してゆく・・・。
 中腰で重いヘドロをすくっては、上げて・・結構キツい作業。
まぁ、シャベルを使ってるのは、自分を含め3名くらいで
他の人はデキブラシで汚水を下流へ押していく作業なんですが・・・
自分はデキブラシがヘドロで重そうな人の所へ行き、すくって上げる!
どちらかと言うと、デキブラシ側のが楽では有ると思います(^^;
そっちでも良いんだけどねぇ~..何でそうしないか?って
楽とわかってて、そっちを選ぶのは個人的に有り得ないからですっ。
(ましてや昨年は組長でしたから・・・)
 組の人が10人前後も参加すれば列の後方(遅く来る)のが
楽でしょうけど、それも個人的にはやりたく無い!
って事で、終わればそれなりにヘトヘト、汗だくです。特に腰がキツい
あぁ~・・5月でこんなに汗だくって、7月や8月が怖いね(笑)

 労働はもちろんですが、その他のキツいポイントとして
ヘドロや藻が穴あき(水きり)シャベルに絡まって重くなる&取り辛い!
下水溝の両脇の草が、服にくっついたり、切れる草だったり・・
トゲの有る草だったりで鬱陶しい!(だから長袖なので余計に暑い)
虫も多くて刺される!。オタマジャクシの親Kがキモい!(今の次期)
とまぁ、そんな感じです。

 これ・・けど・・雰囲気的には、雪国の人の重~い雪かきも
同じような感覚なんでしょうねぇ~?(まさに雪かきサイズのシャベル)
そう考えると、年に6回ほどの事で文句を言ってちゃいけませんよねぇ?
と、自分の運動不足を反省しました。
 5月はせめて、GWじゃ無い日曜日じゃダメなんだろうか?
おかげで毎年、GWの予定が立てられないのは本当に残念~
(以前に「GWはお休みしたい」と提案したけど、却下されました)

 そして、ここで愚痴りますが毎回このキツ~い組の清掃を
お仕事で出席出来ません~と欠席するSさん宅。それってアリ?
お仕事を理由に参加しなくて良いなら、そりゃお仕事へ行くでしょう
お仕事ならお給料(何なら休日出勤手当?)は出るわけだし・・
 ↑にも書いた通り、後方のデキブラシ組は負担は比較的少ないし
今の人数でも足りてはいるんだけどねぇ~
 「参加しないお宅が有るなんて許せない~!」と、過去に文句を一番
言ってたのはそのSさん宅(の母)なだけに、
自分の番になれば、「仕事だから~」といいわけだけを残すのは
ちょっとねぇ~・・・まさに「口は災いの元」あの時のあなたの
母のお言葉を、Sさんに聞かせてあげたいですねぇ~

 自分はお休みする事はもちろんダメとは思ってません。人それぞれ
その時の事情は当然有る。お仕事なら仕方が無いとも思います。
ただそれならそれで、せめてご近所に清掃日が近づいた際に
「今回も出席出来ずスミマセン~」と、謝りに回るべきでは?
もしくは直筆で、ご迷惑をおかけします。と回覧をしましょうよ。
ちょっと過去のフォロワーさんのお言葉をお借りしますが、
権利の向こうに義務がある!せめて各戸に謝るという
それくらいはしても良いのでは?と、自分の本音でした。

2 件のコメント:

  1. 清掃お疲れ様でした。
    こちらは5月26日にクリーン埼玉です。自治会館の庭の草むしりと
    側溝の泥を掃除するんですよ。
    こちらは180世帯くらいあるんです。女性は草むしり、男性は側溝なんですがすぐ終わります。
    出られない人は協力金500円を班長に支払うんですよ。なので割合スムーズです。かくいう私も26日には用事があり出れないので昨日協力金と謝罪の手紙を班長宅ポストに投函してきました。今は日曜日でも仕事の方が多いです。
    なかなか一堂に会する事は困難なんですよね😅

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       大変なお仕事も180世帯も参加すれば、アッという間になりそうですねぇ~。うちは十数世帯しか無いですからねぇ(^^;
       不参加者は協力金ですかぁ、そういうシステムになってるんですねぇ?貯まった協力金は地域の何かに活かされるんでしょうねぇ。
       全員が!っていうのは確かに困難ですが、うちのS宅のように出る気さえ無く、申し訳無さも感じられないのは問題な気がします。

      削除

健康診断結果

 会社にて受診した春の健康診断の結果がやって来ました~。 とりあえず、結論から言ってしまうと いつも通りの不健康 (笑) 食生活の改善 しなさい!とか、 習慣的な運動 をしなさい!だとか まぁ、自分が運動不足なのは理解してる範囲  とはいえ、 BMI(肥満度) は何とか正常をキー...