自分の担当者(Uさん)から着信が有った。
お昼休みにかけ直してみたところ、ここ半年以内の健康診断の
受診結果の写真を撮影させて欲しい。と・・・
半年以内となると、会社で受診した健康診断結果って事になるねぇ~
昨年の人間ドックの時のが、まだマシだったんだけど
半年は過ぎちゃってるので仕方ないか・・・
健康診断の結果によっては、保険料が変わる保険なんだけど
正直、今年の健康診断の結果はブログでも書いた通り
前回(昨年)と殆ど変化は無い、まさに不健康ボーダーなので
月々の保険料が安くなり家計が助かる~!なんて事はきっと無い。
いや・・・確実に無い!
とりあえず、お仕事後や休日に来ていただければ用紙しておきます。
と告げ、お電話終了~。かなり遅くなりましたが来ていただきました。
新しい保険のプランのお話も聞きましたが
うぅ~ん・・・どんどん年齢と共に料金はアップしているのに
肝心の保険の内容や受け取れる金額は下がる一方~ヽ(*´Д`*)ノ
そろそろ、そういう年齢でしょ?自覚しなさい!って事らしい。
まぁ確かに、保険ってそういうものだよねぇ~
とりあえず、死亡保険の受取り額を下げて、入院保障を薄くして・・・
あぁ~!もう!それでも支払いが自分の理想までに収まらない~!
保険料の上昇率に、お給料の上昇率が全く追いついていませんね
保健の更新や見直しのお話が出る度に、頭が痛いです(^^;
保険の見直し、しなきゃなーと思いつつ、掛け金が高くなるので保留中~~~💦
返信削除そういえば夫とも生命保険の話とかした事ないわ。
私が入ってるのは傷害保険なんだよね。怪我とか入院には対応してるけど死亡保険ではないから別のプランに替えないとならないっぽい。
もしもの時を考えると必要なんだろうと思うけど、悩んじゃうよね~~~
■ぎんちゃん
削除更新日が迫る生命保険。新しいプランを持って来てもらうんだけど、当然ながら補償はぐんぐん下がる~支払いはぐんぐん上がる~!って感じ。更新に満足~なんて事は絶対に無くって、結局はさてどこで妥協しますか?ってお話なんだよねぇ~(笑)
早く更新しないと損ですよ~。と担当からは言われるんだけど、月々の支払い(負担)を考えると超えれないラインって有るよねぇ?死んだ後の事なんて知らない!と言いたいけど、そうもいかないし悩む~!