2022年12月31日土曜日

結果発表~!2022

 えぇ~っと...これはもう、お引っ越し前のブログのお話ですが
ここ数年、毎年7つほど「今年の目標」を立てて挑み、結果を発表するのが
ちょっとした恒例になっている自分。
さて、今年・・・はまだ、終わって無いとはいえ、今からどうにか
なる目標でも無いので、結果を発表してみましょう。

No.1-県内、全市の写真を#ハッシュタグを付けアップ【難易度3】
 ×→旅行好きとして県内のPR!の目標だったんですが達成出来ず
全部で14市有るうちの三重県、半分の7つほどは達成したかなぁ?
PR出来なかった市の皆様、申し訳有りません(反省)。

No.2-献血を2回以上する。【難易度1】
 →経験として人生初の献血。しっかり2回行いました。
献血車
1回400mlかぁ~とか、期間を空けないといけないんですね?とか、
やってみて初めて知る事も有りました。
 目標だったから..とかで終わらず、今後も続けようと思います。

No.3-アイススケートを滑れるようになる。【難易度4】
 →これも初の経験だったんですが、今月リンクへ行って来ました。
まぁ、目標の詳細はリンクを端まで転ばない。って事だったので
甘~い判定で合格にしておきます!
(※楽しく滑れるようになるのは、もっともっと練習が必要そうです)

No.4-個人種目で五輪に経験のある選手を3人見る。【難易度3】
 →無事に達成しました~。実際にオリンピックに出た
選手を生で見れて感動しました!
レスリングのジェフ・コブ選手(写真左)
陸上の桐生祥秀選手
競泳女子の大橋悠依選手

No.5-ドラゴンズの完封勝利&5点差以上勝利を観戦。【難易度5】
 ×→ナゴヤドームやビジターのスタジアムには何度か足を運び
生観戦をしたんですが、残念ながら達成出来ませんでした
肝心のドラゴンズが成績最下位では、この目標はキツかったですかねぇ

No.6-空港の無い離島へ5回行く。【難易度2】
 →日間賀島・大久野島・篠島・日間賀島(再度)・お台場
の5ヵ所で、これまた甘~い判定で達成・・・にしておきます(笑)

No.7-更に1割減量する。【難易度4】
 ×→これはもう、完全にアウトで...現状をかろうじてキープ。
まぁ、キープも怪しいですが、ピーク時に比べれば
まだマシなのかなぁ?といった感じです。もっとダイエット
頑張らないといけませんねぇ~?
最近冬になり新陳代謝の低下?年末年始の暴飲暴食に気を付けます(笑)

 って事で7つの目標のうち、達成は超甘~い判定で4つ
難易度レベルでは「10/22」。うぅ~ん50%未満です。
甘くみてこれですから、結果は散々って感じなんですが
ここ数年では、良く出来た方だと思います(そこも甘く?・・笑)

6 件のコメント:

  1. 今年もどうぞよろしくお願いします🤲
    目標頑張りましたね!サクラさんの機動力には頭が下がります。
    今年も素敵な事が沢山ありますように!
    お付き合いのほどよろしくお願いします😀

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       かなり甘~い判定ですが、ここ数年のこの企画の中では
      そこそこ達成出来た方だと思います(笑)
      今年の目標もそろそろ決定しないとなぁ~なんて考え中です
      (まぁ、候補はいくつか決まってるんですけどねぇ~)
      ではでは、今年もよろしくお願い致します~。

      削除
  2. それだけ達成できたのなら凄いと思うよ~
    今年はどんな目標になるのかな。

    旧年中はお世話になり、ありがとうございました。
    今年もよろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. ■ねーこさん
       かなり甘~く判定しちゃいましたけどねぇ~(笑)
      ここ数年の中では、比較的達成出来たかなぁ・・という
      実感は有るかなぁ~。
       今年の目標は、いくつか候補を絞ったのでそろそろ
      発表しようと思ってます。

      削除
  3. サクラさん、今年もよろしくお願いします。
    ちゃんと目標を立てて偉いなと思うわ。
    私なんてグダグダよ~やりたい事はあるけど達成しなかった時に言い訳するのが面倒だからあえて具体的な目標は立てないのだ😅
    基本的に「日々健康に生きる」が達成出来ればOKよ!!

    返信削除
    返信
    1. ■ぎんちゃん
       今年もよろしくお願い致します~。
      目標は何とな~くだよ~、立てていないと1年が薄っぺらくなってしまう悪い癖がある自分なので立てるんだけど、なかなか難しいよねぇ~
       「日々健康!」この目標は、本当に大切!シンプルイズベスト!達成出来ると嬉しいけどねぇ

      削除

監査終了

 毎年4月の山場、外部監査が終了しました。今年の感想として・・・ 社内に対し許せない事例が出てしまったのが一番印象的で 監査自体は例年よりも、軽く終える事が出来た気がします。  今年は外部監査機関を変更したとかで、完全に監査の手法だとか 見る場所の傾向も変わって来るだろうなぁ~な...