初回という事で、見学の方や新しいサークル入会希望の方も増え
人数もかなり多かった気がします。
指文字&単語の練習 |
「入学式」「花粉症」「桜」「花見」「自己紹介」「趣味」「仕事」
何だか春らしい単語がズラリと並んだイメージでしょうか?
単語の練習の後には、「はじめまして」の方も沢山って事で
全員順番に手話を使って自己紹介。
相変わらず自分は、顔と名前を一致させるの苦手です・・(^^;
名前を記憶する方法を教えてもらいたい(笑)
グループLINEは有るんだけど、あだ名の人が多いんですよねぇ~
まぁ、「サクラ」で登録してる自分も他人の事は言えませんが・・・
自己紹介は自分の名前&趣味について、みなさん色んな趣味が
有るんですねぇ~?
「動物を飼う、犬や猫、ミーアキャット?!」「登山」「プロ野球観戦」
「旅行」「マラソン」「ミシン」「裁縫」、珍しい方は「金魚すくい」とか・・
何でも金魚すくいの全国大会で最高4位になったとかで...4位?凄い~!
自己紹介を終え、まだ時間が有ったので聾者を中心にグループ分けして交流。
自己紹介の時に今日の指文字練習でも有った↑趣味を発表したのですが
意外と「登山」を趣味にしてる人が多い事が判明~。
これはもう「とちの実、登山部を作っちゃう?」ってお話で盛り上がりました。
趣味とまではいかないけど、もしも本当に登山部が出来たなら
自分も参加はしたいなぁ~(*^▽^*)
登山靴や登山杖も一応持ってるし、初級コースのあるような山なら
まだ、自分でも登れる気がします。