2024年9月3日火曜日

痛い出費の連続

 何故か最近、家電が次々に故障していく~
倉庫部屋の蛍光灯が切れたのは、さほど困らないから良いとして
エアコンの水漏れに始まり、別のエアコンが効かなくなり
ドライヤーが動かなくなり、ついには冷蔵庫が!

 こうも連続で故障すると、さすがに修理費が痛い~!
ドライヤーもさほど急ぎでは無いけど、修理が出来ず
購入しなくちゃいけない~
せっかく買うなら良いドライヤーが良いけど、あまり
ドライヤーとか詳しく無いんだよねぇ~(^^;
誰かオススメのメーカーや機種が有れば教えて下さい~
どんなドライヤーが今の人気なんだろう?近々電気屋さんへ・・

 エアコンはそれなりに修理費が大きかった~
そして冷蔵庫は現在、メーカーに連絡して修理の部品待ち。
毎日使うものだけに、かなり困っている~!
 いつもお世話になってる電気屋さんが、修理を待つ間にと
代替えの冷蔵庫をレンタルしてくれてはいるんだけど
ちょっと小さいんだよねぇ~早く修理して欲しい!
今の冷蔵庫を購入したのは電気屋さんの記録によると6年前らしい
...いやいや、冷蔵庫なんてそれなりに高価なお買い物なんだから
6年くらいで故障してもらっては困るよねぇ~
そんな周期で買い替えなんて出来ませんっ!

 メーカーからすれば補償期間が切れた途端に故障する
っていうのは家電としては優秀なのかなぁ~(笑)。

4 件のコメント:

  1. 家電あるあるですよね!一つ壊れると連鎖する。我が家もそんな次期ありましたよ。あれメーカーさんが壊れるタイマー仕掛けてんじゃないの?ってくらい同時期にきますよね?我が家は長期保証タイプの店で書いますからそこそこ助かりますが、場合によると修理より買い替え勧められてしまう事ありますよね。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       まるでたたみかけるように壊れていきました..エアコンと冷蔵庫は修理費も高額でまさに痛い出費。とはいえ、無い生活なんて考えられない~
       そろそろお米も1年分、まとめ購入しないといけないのにこうも出費が続くとさすがに家計が大ダメージです。
       長期保証のお店とか有るんですねぇ?うちの場合は、殆どの家電を長年お世話になっている電気屋さんで購入するので、メーカーの初期設定の補償しか有りません~
       壊れタイマー、マジでそんな感じがしますよねぇ~?

      削除
  2. そうそう、我が家もエアコン、冷蔵庫と買い替えました。10年以上は経っていました。電化製品は10年が目安でしょ(-_-;)大体部品が無くなる・・・東京はエコポイントが付きましたよ(V)o¥o(V)

    返信削除
    返信
    1. ■マダムMさん
       エアコン&冷蔵庫はさすがに買い替えには高額なので修理(それでも修理費はなかなかの高額)
       ドライヤーは購入で、痛~い出費が続きます。うちの冷蔵庫、故障まで6年だなんてさすがに短過ぎますよねぇ?!
       修理部品が無くなるとか、結構な家電あるあるですよねぇ~?(^^;

      削除

クラシック・新世界

 お昼のラジオの常連リスナーさんにクラシック好きの方がいるようで 本当に時々ですがリクエストされるクラシック曲。 お昼の短い音楽リクエストタイムにクラシックのリクエストが有るのは なかなか珍しいんじゃないかと思う。 自分の勝手なイメージだけど、クラシックって1曲が長めだから リク...