メッシュ素材のものが多くある。
つまりは、ポケットの中のものと肌(太もも)が微妙に
触れている状態になるんです・・・。
ポケットの中がメッシュ素材~ |
自分はスマホはポケットに入れて持ち歩く派なんだけど
ついウッカリ、画面を内側にして入れてしまうと
スマホが勝手に肌に触れた!と認識して画面が起動する。
スマホのそういう便利な機能と言えばそうかもしれないけど・・・
何でサイドにしっかり電源ボタンが有るのに
画面に触れると起動するシステムになってるのかなぁ?
ただでさえ、今のスマホはバッテリーの消耗が激しいのが
不満なのに勝手にバッテリー消費を加速してるよねぇ~?
あと、起動してサクッと調べたい情報や立ち上げたいアプリが
有るのに、起動した時に所持者がスマホを確認したと自動で認識して
保留してたメールやニュースを優先的に受信するのは辞めて欲しい!
立ち上げたって事は、その時にしたい事が有るんだよ~!
保留メールやニュースの受信で手一杯になり勝手に動作が遅くなるスマホ。
機内モードを解除した時も、同じような事が起きる(^^;
雑メールやニュースの受信は、もっと時間に余裕のある時に
ゆっくりしてあげるからさ..慌てて受信するんじゃないよ全くぅ。
半日以上も受信せず放置した!とかじゃない限り
見たくも無い情報は勝手に出て来ないで欲しい!といつも思ってしまう。
家に帰ってゆっくり追っかけ再生して観ようとしていた
スポーツの結果やイベントの結果が勝手に流れて結果だけを
知ってしまうのも迷惑。せっかくの帰宅後の楽しみが半減以下!
そういうのはむしろ知りたくない情報だよねぇ~?
そこまで速報で知りたいニュースなんて・・・有るかな?
まぁ、設定の問題で何とかなるのかもしれませんが
自分はそこまでスマホに詳しく有りません~(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿