2023年8月2日水曜日

レッカー移動

 通勤途中に何と運転席側の前輪がパンク!もうビックリというか
最初は何が起きたのか?さえ、わからなかった~。
落石のような何かを踏んだ?だとか、何かが飛んで来た?だとか
そういう感覚も前触れも何も無く突然、車がガタガタガタガタ~!っと
(運転手って、タイヤで何かを踏んだりした時って意外と鮮明に
わかるものなんです~・・・車体が自分と一体化してるようなそんな感覚)
 ハンドルも少し取られ当然焦ったものの、会社までは残り数百m
とにかくここではどうしようも無いし、場所的に考えても
ここで停まっていては迷惑になる~!と頑張って会社の駐車場へ避難

 駐車して、落ち着いて確認。完全にパンクしてました~
タイヤの側面が完全に裂けて、それはもうヒドい状態
むしろよくぞ無事に会社までたどり着いたなぁ~ってくらいの破裂。
とりあえず、通勤には間に合ったのがせめてもの救い?。
 
激しくパンクしました。

 お昼休みにとりあえず、いつもお世話になってる整備会社さんへ連絡。
前輪パンクでもう車は動かせません~。
スペアタイヤも積んでいないし、これはもうお手上げ~!

 整備会社さんが、とりあえずレッカーしてもらうか?予備タイヤを借りて
こっちへ来てくれれば、後は引き受けますよ~というので今度はJAFへ連絡。
会員番号と現状をお伝えし、整備会社さんへレッカーで運んでいただく事に
15kmまでは無料で運びます。との事で、会社から整備会社さんまでの
距離を調べれば、通る道にもよるけど14km前後。何とか無料区間以内~
 よく観光施設とかでJAF会員割引~とかは有りますが、今日ほどJAFの会員に
なっていて良かった~!と思えた日は無い(笑)

 レッカーをしてもらう時間がお昼では合わず、終業後に再度連絡を・・
というので、連絡をして迎えに来てもらう。
 時間の問題も有ったけど、何より日中は駐車場へ来てもらっても
周囲をパートさんetcの車に囲まれ、レッカーの準備が出来る状況では無い(笑)
 定時(17時30分)にすぐ連絡をしたんですが、混み合っていて
あと1時間~1時間半ほどかかります。との事で、動く事も出来ず会社で待機。
そこからレッカーの準備をし、整備会社さんへレッカー移動

JAFを呼び、レッカーしてもらう。
 整備会社さんへ車を引き渡し、代車をお借りして帰宅した頃には
かなり夜、遅くなっていました~。はぁ...何か朝から疲れた~
レッカー車に乗るの、何かひさびさでした(^^;
パンクしたタイヤは運転席側前輪ですが、他のタイヤも
同じくらい劣化してるだろうし、この際いっきに交換した方が良いのかなぁ?
おそらく、全部交換してもらう事にする気がします・・・。

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    まずは事故や怪我がなくて良かったですね。急なパンクでしたか?
    動揺しますよねー。
    とりあえずレッカー移動してタイヤ🛞交換してもらえる事になって良かったです。
    長い1日でしたね。お疲れ様でした。暑いとタイヤも脆くなるんですかね?サクラさんがご無事で良かったです。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       ご心配おかけしました~。会社の駐車場に着いて確認したら
      完全に運転席側前輪のパンク~。
      いやもう・・ハンドルも取られ、ガタガタする中での運転
      数百mとはいえ、本当に無事で良かった~と思いました。
      暑さでタイヤが・・・うぅ~ん、どうなんでしょう?
      タイヤも材質はゴムですからねぇ~、やっぱりこの暑さで
      多少柔らかくはなってたかもしれませんよねぇ~(^^;

      削除

Sグループも新年度

  手話サークルとちの実、 Sグループ の新年度がスタートしました。 いつものように「指文字」&単語表現の練習でスタート 今日の指文字&単語練習  今回の単語のラインナップがこんな感じ~ 「かなざわ」「じつぶつ」「ものがたり」「せいぶつ」「くしだんご」 「ごぼう」「ねぎ」「てをや...