急ですが今週末(9月29日・金)関東へ行く事にしました~!
関東って言っても神奈川県なので、こちら(東海地方)からすれば
かなり手前なんですけどねぇ~(笑)
とりあえず絶っ対!に行きたいポイントは2か所ほど有るんですが
それ以外はまだノープラン。これから計画を考えます~
神奈川県へ行くのはひさびさなので、思い切って超定番の
「赤レンガ倉庫」「鎌倉大仏」「横浜中華街」「江の島」「鶴岡八幡宮」
あたりを散策するのも悪く無いかなぁ~なんて・・・
問題となるのは自分の超方向音痴っぷりですかねぇ~
↑正直、誰もが思い浮かぶ定番観光地をズラリと並べてみたものの
位置関係が全くわからないのでした・・・ヽ(*´Д`*)ノ(笑)
今回はレンタカーは借りずに、公共の交通機関だけの移動を予定してるので
行ける場所は限られそうです。
逆に公共の交通機関なので、いつも渋滞に巻き込まれるイメージの
神奈川県ですが、渋滞は気にせず巡る事は出来るのがメリット。
突如決めただけに計画を練る時間が残りわずか~。
さて、まずはSNSとか使って色々調べてみようかなぁ...
神奈川県のオススメが有れば、誰か教えて下さい~。
神奈川へお越しですか!
返信削除埼玉と違い見どころ満載ですよね。サクラさんが列挙されたポイント最高ですね。
私は個人的に三浦半島が好きでして。小さな頃京浜急行で三浦三崎まで行ってました。
野口雨情の城ヶ崎の雨のモデルです。しかし磯遊びってお年頃ではないし😅😅マグロが美味しいですよ。私も神奈川は未知の世界です。江ノ島くらいしか遊んでません😅
■まるこさん
削除神奈川県でも今回は江の島~横浜あたりを公共の交通機関で
散策しようかなぁ~?なんて思ってます(いまだに未定)。
神奈川県は渋滞の経験が多いので、今回は電車メイン。
三浦半島も良いですねぇ~。まるこさん的にオススメの
スポットとか有るんでしょうか?
横浜ね、我が家から地下鉄一本で行ける!! 最近の中華街はお店の数も増えてスゴイらしいですね。なんか皆近いようで連絡が悪そうな、赤レンガ倉庫から歩いて横浜馬車道も行けるし。一日乗車券を買うといいのでは?
返信削除■マダムMさん
削除今回は神奈川県でも、いつもレンタカーやマイカーだと渋滞に悩まされる茅ヶ崎(江の島)-鎌倉-横浜(桜木町)あたりを、公共の交通機関でぐるりと回ろうか?と計画中です(ギリギリなのにまだ未定)。
必ず行きたいポイントを巡っても、後半は結構なフリータイムになりそうな予感です。マダムMさんのオススメポイントとかって有りますかぁ~?
おはようございます😃
返信削除三浦三崎は私のノスタルジーです😅
横須賀の三笠公園とか日本丸とか
初めて見た時は感激しました。
しかしこれより鎌倉、横浜、湘南でしょうねー。個人的には江ノ電が好きです。
■まるこさん
削除横須賀!個人的に興味が有ったんですが今回は
鎌倉との交通の面から候補からもれてしまいました。
むしろ三浦半島は次回、単独でしっかり楽しみたいです~
三浦半島だけで魅力いっぱいですもんねぇ