2022年10月5日水曜日

ついに来たか~

 ついに、身近な新型コロナ感染者が出てしまった~。
何度か感染した人(重複カウント)がいるとはいえ、人口と感染者から
単純計算で三重県は7人~8人に1人は感染してるはずなので(確率論)
遅いくらいでは有るんでしょうけどねぇ~。

 「娘が発熱したので、もしもに備え今日はお休みします。」
お隣の課長さんから、会社に直接電話連絡が有ったのが先週末
その後に課長さんもPCR検査を受け、陽性と診断されたそうです。
電話が有った時には無症状というか、大丈夫そうだったらしいですが
その後に発熱、倦怠感、咳と...そういうコースを辿り療養中。
そりゃ一緒に住む家族が感染すれば、接触を避けるのは難しいよねぇ。

 でも...あれ?お隣の課長さんは確か
新型コロナのワクチン、4回目も接種してたはずでは・・・?
何かもう、ワクチン接種ではオミクロン株への予防効果は薄いというのを
身をもって証明してしまったような、そんな感じですかねぇ~
 先月末から始まってると言われている、オミクロン株対応のワクチンは
どうなんだろう?「対応」というからにはそれなりに違いは有るのかなぁ~

 はぁ...自分の4回目、ワクチン接種券も届いてるんだけどなぁ~
ここに来て、ますます迷わせる事件が発生してしまった、そんな感じ。
 とりあえず、課長さんはいつお仕事復帰するのか?わからないけれど
会社へ保健所・自治体etcからは、まだ何の連絡も来て無いらしい(噂)。
まずはPCR検査結果が陰性にならないと、お話にならないのかなぁ~
そういう対応にも追われて、バタバタしてる様子が伝わって来ますね。

2 件のコメント:

  1. おはようございます😃
    身近な人の感染。ちょっと怖いですね。しかし少し前までは案外そんな話を聞きました。会社も人員不足になり大変だったとか!
    ワクチンはあくまでも感染を防ぐと言うよりは感染しても重症化しないというメリットが大きいそうですよ。課長さんも軽症で済んだら良いですよね。コロナ感染した後の対処がめまぐるしく変わって来てますよね。複雑ですね。
    弟は感染後ホテルに隔離され経過観察。10日後には別に検査なしで出されたようですよ。その辺曖昧ですよね。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       会社でも基本は1人の職室なんですが、お隣の課長さんは
      そんな中でも自分と関係のある数少ない1人なんですよねぇ~
      濃厚接触(?)ってほどでは無いとは思うんですが
      突然あまりにも近い所に来たので、焦りました~。
       その後の経過は詳しく聞いていませんが、ホテル隔離だとか
      入院~とかはなく、まだ自宅療養で済んでいるようです。
      今回の件で、4回目の接種をどうしようか?再び選択に悩みそうです。

      削除

健康診断結果

 会社にて受診した春の健康診断の結果がやって来ました~。 とりあえず、結論から言ってしまうと いつも通りの不健康 (笑) 食生活の改善 しなさい!とか、 習慣的な運動 をしなさい!だとか まぁ、自分が運動不足なのは理解してる範囲  とはいえ、 BMI(肥満度) は何とか正常をキー...