2023年8月6日日曜日

汗だく

 朝から自治会・組のお仕事(側溝水路の清掃)へ・・・
しかし、今日の清掃はとてもハードでした~。

 朝から台風が接近してるとは思えないほどの快晴。
(まぁ、台風の影響で延期になるよりは良かったけど・・)
連日、雨が降っていなかった事もあり、側溝に貯まっている
ヘドロやら藻(?)の量が異常に多かった~!
 シャベルですくっては上げ、すくっては上げ・・・
とにかく重い!かなりの重労働~そして暑い!
側溝脇の雑草や生い茂った草も邪魔で前へ進めない~

 何とか終えたものの、完全にグッタリ。
中のTシャツも余裕で絞れるほどのグズグズ汗だく。
組のご近所さんから「大丈夫?」
声をかけていただき「ははっ、大丈夫です~」なんて
心配させまいと答えてたものの、内心は大丈夫じゃ無かった~

 自宅で玄関に入った瞬間、とりあえずグッタリ・・
あっ、ヤバい・・・マジで倒れそう。軽い熱中症か
とりあえず水~・・と、水をガブ飲みして扇風機にあたり
お風呂場へ行き、冷水シャワー。エアコンの効いたお部屋へ
 身体は冷えた?と思ったものの、眩暈が・・・
朝ご飯も、どうも喉を通らずひたすら水・水・水
ゆでタマゴを1個だけ食べ終了。あ・・吐きそう・・。

 そのままいったん就寝。まぁ今日は外にお出掛けしても
うちの市は8耐(バイクレース)で大盛り上がり中~!渋滞は必至。
元からお出掛けする予定も無かったですけどねぇ~。
はぁ..朝から疲労困憊。

 お昼もさほど食べる事は出来ず、グッタリ継続でしたが
何とか夜の自治会役員会までにはもちなおし、行って来ました。
 役員会の集会所!またまたエアコンが効いておらず暑い~!
再び汗だくになってしまいました。
いやぁ・・今日のトータルの汗の量は凄かったと思います。
今日はもう、グッタリしたままもう就寝いたします

 もう終わってから言うのも何ですが、来年(?)からは
快晴の夏の側溝掃除は、時間を早めた方が良いと思いました。
まぁ、そこは来年の組長さんに判断をお任せしましょう(笑)

2 件のコメント:

  1. おはようございます😃
    町内会の清掃、お疲れ様でした。
    こちらは夏祭りでした。
    鈴鹿の8耐久レース。
    夫が若い頃よく行ってましたよ。
    めちゃめちゃ日に焼けてきました。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       清掃のお仕事、まだまだ自分は体力が無さ過ぎて
      すぐにバテてしまいます。外面だけは「大丈夫です~」なんて
      見せてましたが、完全にグッタリでした(笑)。
       鈴鹿にとって8耐は一大イベント!街中が大盛り上がり!
      モータースポーツの街!全開ですっ!

      削除

もうすぐGW

 手話サークル Sグループ 、本年度2回目へ行って来ました。 今回も指文字&単語の練習からスタート 今回の指文字&単語の練習ワード  今回は 「肉屋」「選ぶ」「推薦」「眉毛」「迷惑」 「悲しい」「難しい」「稲」「消毒」「ニージーランド」「中華料理」 となりました.覚えてるうちに復...