さて?どう過ごしていたか?をざっくりと説明させてもらうと
11月3日、ご近所を通る全日本大学駅伝を観に(応援に)
中間点である5区へ、一通りランナーの方の応援を終えて帰宅
中間点は歩いて応援に行ける距離 |
続々と駆け抜けていく選手達 |
医師「とりあえず、インフルエンザと新型コロナの検査をしておきます。」
と別室に案内され検査(鼻の奥にグググッ・・・とするアレ)
診断の結果、新型コロナに感染が発覚
医師「発熱はいつからですか?」
サクラ「一昨日の3日から、突然にです・・」
医師「となると、そこから5日間・・4、5,6,7,8日は
自室で監禁、外出を控える事を推奨します。」と..
![]() |
人生初の新型コロナ感染 |
とにかく熱が苦しい |
激しい喉の痛みで、唾液すらも飲み込めない~咳が止まらない~
咳のし過ぎ(?)でついに喉から血を吐く!と、苦しい日々
外出を控えるどころか、出る気力さえも無くお布団の上でグッタリ..
以前からこのブログにも書いていたんですが11月9日~11月11日は
札幌へ観光の予定..うぅ~ん、このままでは・・・辞退?
11月8日、再び医師の回復診断。
現状は熱は平熱まで何とか下がったものの、油断をすると
突然咳が出て止まらなくなる感じ。それを説明し明日から
旅行の予定が有る事を相談してみる
医師「行っても良いですが、まだ感染力は持っている事をお忘れなく!」
と厳重注意、取り扱い注意状態である事を説明されつつ札幌へ
とはいえ、札幌でも何をするわけでもなく大人しく温泉旅館で過ごす。
11月10日!いよいよこの日が来た~
今回の目的、フォロワーさんが所属するバンドのコンサート!
地域の人向けのコンサートなんでしょうけど、会場は超満員!
こうしてじっくりプロの演奏を聴くっていうのは人生初。
![]() |
こんなに間近で! |
![]() |
代表(?)の方の軽快なトークも面白かった~ |
もちろん自分には、この数有る楽器の中からフォロワーさんの
楽器の音を聴き分ける!なんて器用な事は出来ませんが
それでも凄くレベルの高い演奏である事は肌で感じる事が出来ました。
1つ1つの楽器の音が重なって、1つの曲を奏でるその迫力!
やっぱりプロの生演奏は違いますねぇ~。
フォロワーさんにも無事に会う事が出来て、色々と
プレゼントまでいただいてしまいました。
本当はもう少しお話でもしたかったんですが、何せ自分は
厳重取り扱い注意な状態でしたから・・・(^^;
それでも、とても楽しい1日を過ごさせていただきました。
この日は再び、旅館に戻ってゆったりと温泉に浸かる・・
せっかくの札幌だったんですが、札幌らしき観光地(時計台etc)や
人が集まりそうなところへは近づかず、大人しい旅になりました。
帰宅後もまだ少し調子が悪かったんですが、何とか復活~
ご心配をおかけしました(え?心配なんてしてないって?)
とりあえずゆる~く、復活を報告いたします。
わわわ。
返信削除39度越えの熱はキツいね💦
コロナは喉に来るって話は聞いてたけど本当なんだねぇ…
そんな病み上がりの中、遠路はるばる来てくれてありがとうね~
ちなみに我々はプロじゃないからね!!アマチュアだから!
(プロは音楽だけで生活している人だからねぇ)
あと、オーケストラは弦楽器がある楽団なので、我々は吹奏楽団でございます~
途中、指揮と演奏が合ってなくてかなり危ないシーンもあったんだけど、何とか誤魔化して乗り越えたから終わった時には他の団員と顔を合わせてホッとしてしまったわ😅
今度は体調が万全の時にゆっくり観光しに来て下さいな。
何はともあれお疲れ様でした!!
■ぎんちゃん
削除自分の場合、高熱と喉の痛みが特にキツかった~!
何か食べて薬を飲まなきゃいけないのに、唾液も飲み込めないほどの痛みが・・・
何とかコンサートまでにはOKが出て良かった~(あと数日後に発症してたらヤバかったよ~)
吹奏楽団かぁ、確かに弦楽器のパートは無かったねぇ(笑)
プロではないにしても凄く本格的な演奏が聴けて、大満足ですっ。
そうだったんですか!びっくり🫢
返信削除私駅伝🎽見ながらサクラさんは沿道で応援かな?なんて思っていたんです。
で、北海道旅行満喫なさっているとばかり。演奏会も行かれたようでしたからテッキリ。あちゃー😣
また嫌なモノに感染しちゃいましたね。
辛い経過を拝読し更にびっくり🫢
大変でしたね。体力落ちているかと思いますから栄養と休養を!
引き続きお大事になさってください。
■まるこさん
削除北海道の予定が・・直前にコロナに感染してしまい、大変でした~何とか前日までには熱は下がり、OKは出たんだけど・・・本当にギリギリでした。
駅伝を観てる時は平気だったんだけど、そこから夜にかけていっきに高熱&喉の痛みが・・・
5類になった~とかいうレベルではなく、本当にキツい病気なので、まるこさんもくれぐれもご注意下さい~。
札幌らしい観光は全く出来ませんでしたが、フォロワーさんの演奏を聴いて、定山渓の温泉を楽しんで来ました~
いまだに咳が止まらないので、しっかり休養します。