2025年5月15日木曜日

手話サークル、似た単語の使い分け

 手話サークルとちの実、Tグループの日でした。
いつものように、指文字&手話表現の練習からだったんですが
この単語選びは、役員の方がその場で考えているんですかねぇ?
Tグループの方はいつも、あまり関連性が無い事が多い印象です。
今日の単語、国名多め~
 「インド」「パキスタン」「スイス」「カリフォルニア」
「イオン」「ベルシティ」「そよら」
国名が多めなイメージですよねぇ?「インド」「パキスタン」
最近のニュースから?「カリフォルニア」は国名というか州ですよね?
うぅ~ん、何で選ばれたんでしょう?
「イオン」はともかく「ベルシティ」「そよら」は超ローカルな
ショッピングモールの名前です。どの地域まで通用するのか微妙(笑)
相変わらずですが、自分が使わなさそうな地名は
記憶が弱くなりがちですヽ(*´Д`*)ノ

「インド」・・親指で額に点(インドの女性のイメージ・・かな?)
「パキスタン」・・Pらしいです。これも自分の中であるあるなんですが
何でPの国というとパキスタンになるの?パナマは?パラグアイは?
「スイス」・・国旗の十字の形
「カリフォルニア」・・前で表現してもらったんですが、読み取れず
でも、カリフォルニアなんて会話に出るかなぁ?正直、問題は無さそう
「イオン」はイオンのマークを表す聾者と、「い」+「買い物」で
表す聾者さんと別れてました。後者のが自分は記憶しやすいかも・・
「ベルシティ」は顎の下でベル(鈴)を振るイメージ?
「そよら」は指文字の「そ」+「来る」+「楽しい」だそうです。
まぁ、ここは本当に地元(鈴鹿)のろう者さんと会話する時には
使うかもしれませんが、あまり他県で通用するとは思えません~
とまぁ、備忘録として書かせてもらいました。

 その後はみんなでゲーム。
順に数名の方に絵を見てもらい、手話でそれを表現してもらう。
他の方はどんな絵か当てられますか?というルール。
 自分は絵を見た感じから「砂山を作る」と表現してみたのですが
周囲の先輩達の回答を見ると「土山」って意見が多数。
「砂」「土」、うぅ~ん使い分けが難しいですよねぇ?

 余談ですが、今日は先日のドーム観戦で来場者プレゼントだった
昇竜ユニフォームを着てサークルへ。
2025昇竜ユニフォーム第一弾
 同じくドラゴンズファンのろう者の方と、このお話で
少しだけ盛り上がる事が出来ました。
まぁ、わざと自分で作った話題(笑)・・・的なね。
 この日、そのろう者の方も生観戦していたそうで
同じくこの昇竜ユニフォームを所持しているそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

VS広島カープ(ゲストにバッテリィズ&・・・)

 先週に続き、プロ野球観戦~そして先週に引き続き バンテリンドームにゲストが!まぁ、自分はそのゲストも 目的でチケットを取ったんですけどねぇ~ さて、そのゲストと言うのがM-1準優勝で大ブレイクした バッテリィズ のお2人!お笑い好きにはたまりません~ まさに今日のための漫才?を...