2025年5月16日金曜日

意外な一面

 会社の事務員さんがGWに兵庫県へ、車のイベントへ行って来たらしい。
イベント・・・と言っても、どうやらちょっと普通では無いみたいで
普通なら公道を走れないような...そんな感じの?(^^;

 まぁ、違反な改造車って事でしょうかねぇ?そういう車が
全国から沢山集って展示をしていたんだとか。
過去には何回もエンジン音が五月蠅い!とイベントに苦情が来たとか..
参加者は深夜にひっそり出て会場へ集うんですが、道中で
違反の切符を切られたとか・・・もう、お話がまさに普通じゃ無い(笑)
 何でも事務員さんも三重県を深夜に出発してって話だったけど
え?まさかのそういう車に乗ってって事?
(会社に来てる通勤の車は、全然そういうのではなく普通の車ですが・・)

 事務員さんがそういうイベントに興味が有ったのも初耳でしたが
そういうイベントって、どこから情報が流れて来るんですかねぇ~?
きっとそういう感じのイベントなので、HPで!だとか
ポスターで観て、な感じでは無い気がする。
グループLINE的な個人SNSで、どこからか流れて来る感じ?
なかなか自分とは世界観の違うGWトークに驚きました。

4 件のコメント:

  1. 私は旅先でフェラーリのオフ会みたいなイベントに出壊したことがあります。多分許可を取っていたんだと思いますが、パトカーが先導してその国中のフェラーリと言うフェラーリが繁華街の大きなショッピングモールの前の大駐車場に集まって、車を止めて展示して。ギャラリーがすごかったです。もちろん、エンジン音も。
    車大好きなもう目がキラキラ✨
    現地の人の輪に入り夫が現地の人と同化してしまって、見つけられなかったことがあります。しかし圧巻な眺めでした!その後レストランを貸し切って、皆さん食事をしていましたが、あれってきっとSNSとかで集合かけるんじゃないでしょうかね?車のイベントといっても、多岐にわたるので、それぞれの好みの分かれるところですよね。会社の方はそういった車がお好みなんですね。案外、日ごろのストレスを車で消化してるのかもしれないですね.笑。

    返信削除
    返信
    1. ★まるこさん
       フェラーリの集い!それは間違い無く公式的なイベントだねぇ。
      パトカーまで出動して先導してって事なので、しっかり許可も得て、地元民も歓迎・納得のイベントですねぇ。車好きさん、フェラーリ好きさんはきっと大興奮!素敵なイベントですね。
       一方うちの事務員さんのお話は、参加者が深夜にコッソリと出発して人里離れた山奥で・・・参加者で切符を切られた人も何人もって話だったので、やっぱり普通じゃ無いと思います。まさに違法改造車(笑)
       事務員さんにそういう集いの繋がりが有るってお話に驚きでした。

      削除
  2. 改造車の集い!?
    昔、ネッ友さんのブログでプジョーに乗ってる人の「フレンチブルーピクニック」と呼ばれる集まりに参加したって話を読んだ事があるんだけど、車界隈の人ってそういう集まりがよくあるイメージだわ。
    いわゆる「痛車」も集まったりしてるよね~
    でも皆道交法には違反していないから、ルールを守らない人の集まりはヤバそうw
    ところで、夜中に移動して集まった後、やっぱり夜中に終わって見つからないようにこっそり帰るんかな?😅
    せっかくのお披露目、明るいところで見せ合いっこしたくなると思うんだけど…どうするのかちょっとだけ気になったw

    返信削除
    返信
    1. ★ぎんちゃん
       本日の新情報(?)では、コッソリ集まったのは兵庫県の街頭も無いような道を進んだ山奥って話だったので、やっぱり普通じゃ無いですよねぇ(^^;
       「痛車」だとか「改造車」なんて話が出ると、ついつい思い浮かぶのはコハル氏?(笑)
       参加者は道中で何人も切符を切られた~なんて話が出てるくらいなので、やっぱり深夜にそのまま解散するんだと思います。
       少なくとも白昼堂々と公道を走れるような車では無いのは予想が付きます(笑)
      事務員さんにそういうヤバい情報が入る繋がりが有る事に驚きですけどねぇ

      削除

VS広島カープ(ゲストにバッテリィズ&・・・)

 先週に続き、プロ野球観戦~そして先週に引き続き バンテリンドームにゲストが!まぁ、自分はそのゲストも 目的でチケットを取ったんですけどねぇ~ さて、そのゲストと言うのがM-1準優勝で大ブレイクした バッテリィズ のお2人!お笑い好きにはたまりません~ まさに今日のための漫才?を...