2025年8月19日火曜日

高校野球のお話

 広島の広陵高校の問題が有った今回の高校野球・・・
正直、その問題っていうのは夏の大会前にはわかってた事なんだし
広島大会で準優勝だった崇徳高校を広島県代表として甲子園へ送ります
としていれば、問題にならなかったんじゃないのかなぁ?と思う。
(あくまで個人的な意見です。)

 そりゃ頑張ってた、何も関係の無い広陵高校の球児にしてみれば
悔しさしか無いでしょうけど、そんな理由で出場を見送った高校は
過去にも何例か有るからねぇ・・・

 さて、そんな問題を抱えたまま甲子園へ出場した広陵高校ですが

1回戦:広陵(広島) 3-1 旭川志峯(北北海道)

2回戦:津田学園(三重)広陵高校(広島)が辞退のため不戦勝

そんな津田学園(三重)は・・・
3回戦:津田学園(三重) 0-5 横浜(神奈川)

そんな横浜(神奈川)は・・・
準々決勝:県岐阜商(岐阜) 8-7 横浜(神奈川)

 何と、広陵高校の枠で試合に勝利した高校が次々に敗北してる~
ついには春夏連覇を目指してた横浜高校までも、本日敗退。
これは何かの呪いなの?なんて思ってしまうのでした(^^;

 三重県の津田学園に勝利した横浜高校に、東海3県として勝利し
仇討ちしてくれた県岐阜商は東海民として嬉しいですが
あれ?このパターンだと・・・・次の試合は?

旭川志峯<広陵<津田学園<横浜<県岐阜商 ?? 日大三高校

 いやいや、そんなジンクスだか呪いだか知らないけど
そんなのはここでストップ~!準決勝は明後日
県岐阜商(岐阜)の準決勝での勝利を願いますっ!応援しますっ!

2 件のコメント:

  1. 県立岐阜商業いい試合でしたね!!
    横浜は負けちゃいましたが好ゲームでした!
    タイブレークて残酷ね…^^;

    返信削除
    返信
    1. ★まるこさん
       東海として県岐阜商がベスト4に進出しました。
      春の優勝校に勝利した勢いで、そのまま優勝して欲しいです。
      残り2試合!応援に力が入ります。

      削除

ベル茶話会

  手話サークル の高齢部、 「ベル茶話会」 に参加して来ました。 会場に到着して、駐車場が空いて無い~!と焦りましたが 数百m先の有料駐車場に何とかとめる事が出来てギリギリセーフ!  しかし、受付で聞いてみたら、近くに無料の第2駐車場が 有ったとか・・・しまった~。  茶話会の...