2025年9月11日木曜日

ぐうの音も出ない

  自業自得と言ってしまえば、ぐうの音も出ない事なのですが
ポイントカードの有効期限を忘れていて、せっかく貯めてたポイントを
全て失う事になってしまいました・・・(悲)

 いつものようにお買い物をして、レジへ行った時・・・
ポイントカードを提出して、通してみても
レジ「あれ?反応しません・・。ん?これ有効期限が切れてますね」と
(レジにて有効期限切れと表示される・・・らしい)

 よく見てみれば、確かに・・・有効期限は「08(月)/25(年)」
先月末で有効期限切れ。
え~?!と思ったものの、その場は普通にお買い物。
ポイントは付かなかったけど、あまり大きなお買い物では無かったから
まぁ良いや・・・と、その時は思ってスルーしていました。

 さてさて、家に戻り確認。
ポイントカードの有効期限切れなら、その前にポイントetc引き継がれた
新規のカードが届いているはず。他のカード(I社、R社、A社)も
自分が所持してるカードってそういうタイプのものが多い・・・
でも、届いていたかなぁ?そんなの?カードなんて届いていたら
その場で開封するし、気付かないなんて事って有るかなぁ?
って感じでとりあえず見てみる。
しかし、無い・・・やっぱり届いていないみたい。
届いていないなら問い合わせないと~と思いHPを見てみると

 〇〇社はポイントカードの発行を2025年8月で終了しました。
今まで貯めていただいたポイントは、弊社アプリをDLしていただき
移行する事で今後も利用する事が可能です。的な報告が・・・

 何と有効期限が近づいていても、新しいカードが送付されて
来なかったのはそのためかぁ~
 なら仕方無いアプリとやらをDLしてポイントを移すしかない
設定画面を開き、カード情報を入力して「進む」をクリック

※有効期限が切れていますので対応出来ません。∑( ̄□ ̄!!

 え?え?どうすれば良いの?と思ったけど、既に手遅れ。
カードにコツコツと貯めていたポイントは全て失効しました。

 有効期限(2025年8月)までに、アプリをダウンロードして
ポイントを移行する。もしくはポイントを使いきっておく
というのが、正解の方法だったようです。

 ここで最初のフレーズに戻ります
 自業自得と言ってしまえば、ぐうの音も出ない事なのですが・・・
カードの有効期限って、そんなに頻繁に確認してますか?
有効期限切れに気付くのって、あれ?使えなくなった~何でだ?
って感じで、使ってみて気付く事は結構多い気がするんです。
だとしたらその使えなくなった瞬間にポイントの移行可能期間も
終了しています。的なのは、あまりにもヒドいっ!! 
期限切れからせめて1ヶ月くらいは、猶予が有って欲しかった~

 っていうかさぁ、結構頻繁に使ってるカードなんですよ~
店頭で提示した時に「カードの終了が迫っていますよ」的な
案内が有っても良かったんじゃ・・・
 店内に掲示して有りました。ですって?...
いやいや、そんなに店内の広告なんて見てませんってば~

 何だかしばらく、そのお店ごと嫌いになりそうな・・そんな気分です。
オリャー!!(ノTДT)ノ ┫:・’.::・┻┻:・’.::・
ちょっとお高い授業料になってしまいました。

 ポイントなんて利息が付くとかって事は無いんだからさぁ~
少しでも貯まればどんどん使用するのが良い。と過去に聞いた事が
今になって身をもって知りました。
 皆様はポイントだとかカードの有効期限、完全に大丈夫ですかぁ?
不安な方は今一度、しっかりと確認しておく事をオススメします~

0 件のコメント:

コメントを投稿

パスワードが違うって?!

 自分のほぼ基本となるyahooのIDにログイン出来なくなって焦った~ ふとした拍子に、ログアウトな設定になってしまい・・・ 仕方無いなぁ~と、IDとパスワードを入力。  パスワードが違います。 えぇ~?!そんなはずは・・・ ∑( ̄□ ̄!! 入力ミス?それはよくあるお話、もう一度...