2022年5月23日月曜日

広島旅行レポ・・・の余談。

 広島旅行でのお写真を、いくつか追加してみる。
※平和祈念公園、平和祈念碑
※マツダスタジアム
※大久野島、ウサギちゃんどアップ
※大久野島、北部砲台跡(戦争遺跡)
※忠海港、フェリー乗り場のピンクの可愛いポスト

【アンケート】
 さて、広島旅行レポの余談なのですが2日目の大久野島
島内にて、旅行調査アンケートをしているお姉さんに会いました。

調査「どこから来ましたか?」
サクラ「三重県から」
調査「交通機関は何を利用されましたか?」
サクラ「名古屋から広島は新幹線で、あとはこちらに来て路面電車・バス
 レンタカー・あとはここへ来る時にフェリーですかね。」
調査「予算はどれくらいですか?」
サクラ「宿泊、移動etcで1人?万円くらいです」
調査「その中で、お食事にかけた金額は?」
サクラ「あぁ..そんなにかけて無いですねぇ。1食数百円程度?」
調査「観光をする目的を項目から選んで下さい」
サクラ「史跡・建物・景色・スポーツ・温泉etc、その時により色々違います。」
調査「今回の、今までの旅程は?」
サクラ「初日に原爆ドーム、平和記念資料館・広島城・マツダスタジアムでホテル
 そして2日目の今日は朝からここですね。」
調査「マツダスタジアムですか?カープ勝って良かったですねぇ~」
と、満面の笑みをくれたお姉さんでしたが・・・
サクラ「い..いや..すみません、ドラゴンズファンです。(^^;(笑)」
 と、そんなやりとり
あららぁ..名古屋から来てる時点で、ドラゴンズファンの可能性のが
高いかなぁ?とか、思わなかったんでしょうか?
会話の勢いから、お姉さんの凄いカープ愛は伝わりましたけどね(笑)

【カタコトの英語】
 大久野島から本島に戻り、最寄り駅の「忠海駅」へ
ここまでは、朝にレンタカーで送ってもらったため、
さて、広島駅へどう戻ろうか?と、路線と運賃を見ていると
海外の方に話しかけられました。

 母国語は英語圏ではないのか?カタコトの英語(&時々日本語)
英語が超苦手な自分は完全にアタフタ、言葉もさっぱり~ヽ(*´Д`*)ノ
 でも、時々わかる単語から
どうやら、広島駅までの運賃が何故2種類書いてあるの?と
そういう事のように思える。自分もパッと見よくわからなかった・・・。

 でも、よくよく読むうちに、路線の事は理解出来た。 
どうやら、忠海駅から広島駅へ向かうルートは2本有り
1つは三原駅(主要駅)に戻り向かうルート。こちらは早く着くが
その分だけ高額になる。
もう1つが、海沿いを呉駅を抜けて広島駅へ向かうルート。
こちらは駅数も多く時間がかかるがその分リーズナブル。

 理解出来たけど、さて..どうやってそれを伝えよう?
これまた英語は苦手な自分が、カタコトの英語で説明。
とにかく自分も広島駅へ向かうから、最悪の場合自分に
着いて来てくれれば良いよ。・・・と、何とか伝わったみたいで
グループのお友達に伝えていた様子。(やはり会話が英語では無い)
自分と同じく、運賃は少し高くなっても早く着くコースを選んだみたい
広島駅で彼の姿を確認し一安心したけど、疲れた~

 旅先で何故か海外の方に話しかけられる事が多い自分。
いやいや、もっと英語が得意そうな人に話しかけておくれ~!
きっと、忠海駅でもそこそこ他の観光客や地元学生(?)がいた中で
英語能力が極めて低い自分を選ぶ、くじ運の悪さも相当ですね(笑)。
残念ながら自分の英語力は皆無ですから・・・

4 件のコメント:

  1. 拙い(失礼!)英語の話。
    母国語でない国の英語(例えばチェコやイタリア)はわかりやすいですね。
    私のつたない英語でも、十分、通じました。 (*´σー`)エヘヘ

    返信削除
    返信
    1.  語学力のない自分は完全にアタフタ・・・何とか聞きとり、何とか伝えたものの、何故自分に話かけるかなぁ~って感じです。まぁ、おそらくは、暇そうに見えたんでしょうねぇ(^^;

      削除
  2. パック旅行でなく、自分で計画を立てての旅行、毎度羨ましいですよ。
    観光バスでなく、路線バスとか使うと話はしなくても、地元の方々の暮らしが見えて、そこにも旅行の醍醐味がありますね。
    是非、関東にも足を伸ばして!!私に出来るところはご案内いたします、楽しみだわ~

    返信削除
  3.  あぁ~...逆にパック旅行は近年、あまり利用した事が無いですねぇ~。色んな所へ行ける魅力は有るんでしょうけど、興味の無いところにまで予算を割いてる気がして何か嫌なんです。
     ここは何時まで~とか、時間制限を気にせず楽しみたい派です。

    返信削除

喉の痛みでお目覚め

 今朝から・・・いや深夜から急に喉が痛い。 日中は何事も無かったのに何故?ってほど、唾液を飲み込むのが辛い。 これは先週の胃腸風邪の続きなんでしょうかねぇ?って感じ 基本、風邪はひいてるんだけどお仕事の緊張感と言うか 日中、仕事中だけはアドレナリンが出て頑張れてる的な? (^^;...