線状降水帯?いやぁ・・・凄い勢いです。
玄関から車まで、駐車場から会社の入口までなんて
さほど距離は無いんだけど、それでも濡れちゃうくらい(笑)
お昼の会社近くのコンビニ交差点は、かなり雨水が貯まって
徒歩なら長靴でも無きゃ渡れなかったと思う。
車で通った雰囲気だと5cm~7cmくらい貯まってた気がする。
あそこの交差点を歩いて渡って、通勤してる人達は
きっと大変だっただろうなぁ~
こういう時だけは駐車場から入口がめちゃくちゃ遠い
敷地の広い大企業etcは不便だろうなぁ~と少し思う(^^;
お昼も夕方も、夜になっても全く降り止む気配は無し。
これだけ降ったのはひさびさですねぇ~。
正直台風2号は当初の予報より南へ進路を向けたので
ちょっと油断をしてました。いやぁ..ここまで降るとは~
全国では交通にも、かなり影響が出ていたとか・・・
川の氾濫、土砂災害も、心配ですよねぇ~
全国の皆様、大丈夫でしょうか~?
こういうゲリラ豪雨の時は、危険な外出はお控え下さい~
昨日の雨は風も強く、まるで台風。台風は別の場所に居たのに、線状降水帯?なんだろうね?満々と水をたたえた一級河川、本当に広いと思いました。多摩川で経験したけど。これが氾濫したら甚大な被害が出るのも分かる。大きな被害が出ないといいですね。
返信削除■マダムMさん
返信削除台風2号は当初の進路からかなり南下したので、安心していたんですが、今回はまさに台風級の大雨&強風でした。
近くの調整池もいっぱいになり交差点は水浸し、これだけ降り続いたのは久しぶりな気がします。