2023年6月22日木曜日

お腹冷やし過ぎた?

 朝からお腹が絶不調、何度もWCに起きて大変だった~
WCから出て、ものの数分で再びもよおして・・・の連続。
とりあえず、水無しで飲める!とCMしてるお薬を飲んで出勤したものの
しっかり効いてきたのはお昼前~。(今は何とか~)
暑いのが苦手~!と、就寝時にお腹を冷やし過ぎたかもしれません。

 しかしまぁ、6月でこれだけ暑いとついつい
大量に飲んでしまう水分。お食事の時なんてそうとうな量の
お茶を飲んでいますからねぇ~
 熱中症対策には良いのかもしれませんが、お腹への負担は
結構大きかったようで・・・反省~。

4 件のコメント:

  1. おはようございます😃
    あらあら、それは大変でしたね。
    熟睡できなかったですね。
    やはりお腹は冷やしちゃダメですよ。しかし私も冷たいものばかり飲んでます。こんなに暑い6月。
    7月8月、9月、10月。この間きっとすごく暑いんでしょうね。
    なんだか先が思いやられます。
    お互い体調管理に気をつけましょう。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       やはり自分、夏は超苦手です。暑いのはもちろん苦手ながら
      ついつい冷えた飲み物をガブ飲みしてしまい・・・
      今年は例年よりも暑い気がするだけに、今後の7月・8月が
      とても心配です~お互い気を付けましょう

      削除
  2. 大変だったわね。こういう時はOS1とかスポーツドリンクを水分補給の中に入れなくては駄目よ。基のままだと糖分取り過ぎになったりするから、薄めて飲むのがお勧め。あとはお白湯も、ファミマで売ってるし、取り混ぜて、たっぷりの水分補給をして下さいね。

    返信削除
    返信
    1. ■マダムMさん
       暑いのが苦手でついつい冷えたお茶を大量摂取しちゃってます。
      おかげでお腹がゆるゆる、苦しむ結果になっちゃいました(^^;
      スポーツドリンクは正直、体重を気にし出してからは飲むのを控えています。

      削除

健康診断の採血にて

 社内の健康診断。自分はこの社内の健康診断とそのおよそ半年後に 人間ドックを受診し、年2回(+献血の血液検査)で日々の健康の チェックを行うようにしています。 受診シートに記入して提出  まぁ、項目はいつもと一緒なんですが 心電図・腹囲・視力&聴力・検尿&検便・血圧・採血(血液検...