手話サークルとちの実Tグループへ行って来ました。
今日の内容は、盲ろう者の介護(サポート)のお話を
実際に仕事に携わってる方から聞く。といった内容でした。
生まれながらにして、全盲&全聾の方のお話を聞くと
やはりコミュニケーションは大変で・・・
手と手を取り合って、手の中で手話をする。だとか、
文章を点字に変換する最新技術、機械が有るetc
自分は殆ど知らない世界のお話を聞く事が出来ました。
盲者の方にも、視野が極端に狭い。見えない部分が有るetc
区分が有るそうで、それを理解してコミュニケーションを
個々に合わせる大切さを学びました。
(まぁ、まだまだ自分はそんなレベルじゃ無いんですけどね・・・)
その後は、実際のろう者を交えてグループで会話
・・・だったのですが、会話をして少しした頃
別のグループでザワザワッと異変が...
突然サークル員の方が倒れられたみたいでグッタリと
意識はかすかに有るものの、全く動けない~そういう様子
とりあえず救急車を呼び、救急搬送。
ご家族に連絡を取り、急遽本日のサークルは解散となりました。
痛む様子とかではなく、意識が遠い感じ?救急隊の方の
「意識は有りますか?」「足の指を動かしてみて下さい~」etc
の呼びかけにも、何とか反応は出来ていたようですが
突然の眩暈?!卒倒?!可能性としては脳の病でしょうか?
サークルの先輩の卒倒、とても心配です。ただただご無事を願います。
それは心配ですね、大事ないとよいのですが。幸い皆さんがいて搬送されたことは救いですね。
返信削除こんな陽気ですし、トリプルデミック!体調に気をつけていきたいですね。
■まるこさん
削除とりあえず、救急車を呼んで市内の病院へ搬送されるところまでは見送ったのですが、とても心配です。
次回のサークルでお話が有るかと思いますが、本当にただただ何も無い事を願います。