2022年4月30日土曜日

鞍ヶ池公園動物園

 いよいよ自分もGW突入。鞍ヶ池公園動物園へ行って来ました~。
実際はもう少し奥まで、とあるお買い物へ行った帰り道(何かは秘密)。
そうなると行って来ました。と言うか、完全に寄り道ですね。
 ここ、とっても凄いんです!何が凄いってこの鞍ヶ池公園。
東海環状自動車道路の鞍ヶ池PA(スマートIC)からものの数分!
というとても便利な場所。もうほぼ隣接と言っても過言じゃない。
 鞍ヶ池公園の中にはこの動物園の他にも、芝生広場や観光牧場
その名の通り、鞍ヶ池には・・・って、そう言えばこの
鞍ヶ池って、読めますか?「くらがいけ」と読みます。
話を元に戻し、鞍ヶ池にはボート乗り場なんかも有ります。
スターバックスコーヒーや展望台なんかも有り、とても充実した施設。
何と言ってもこの鞍ヶ池公園動物園!駐車場も入園も無料です!

 本日の自分の目的は動物園のお散歩~。
日本でもここでしか会えないミナミカナダヅルをはじめとして
沢山の動物たちと出会う事は出来ちゃいます。記憶してる限りで、
ミナミカナダヅルダチョウエミュー、鹿、ヤギ、クジャク
ワラビー、ウサギ、ハクチョウフラミンゴキジニワトリ
タイワンザル、ワオキツネザル、リスザル、馬、ヨウム
ベニコンゴウインコ、あと・・観れなかったけどミニブタetc
それはそれは、凄いラインナップ!
無料でここまでのレベルは、全国でもなかなか無いと思います。
埼玉県大宮?のスタジアム近くで以前ここと同じく無料で
観れる動物園が有りましたが、ここもそんな感じ~

 あと、↑でわかると思いますが、自分の記憶の中でも
鳥系が多めで、鳥好きさんには特に最高だと思います。

大人しいヤギさん

色んな種類の鳥さん、(キジフラミンゴハクチョウクジャクetc)
一言でクジャクと書きましたが、クジャクだけでも種類が沢山いました。

お馬さんはほぼ放牧状態~運が良ければ、超近くで見れそう!

 ミニブタさんは、今は病気の影響(おそらくトンコレラ?)
で観る事が出来ませんでしたが、その他にも本当に沢山の動物!
お子様連れが多かったですが、敷地も広くきっとお子様も大満足~!

そしてインコ舎で観たベニコンゴウインコ
 ベニコンゴウ・・インコ?えっ?・・・インコ?お前インコなの?!
って大きさです(笑)。
お名前は忘れましたが、この隣にも同じく大きな鮮やかな黄緑色の
インコさんもいました。

 動物たちの前には、飼育員さんの豆知識的な事が書かれたパネルや
クイズコーナーも有り、本当に楽しいお散歩が出来ます。
これで無料は・・・凄いですよねぇ~?オススメスポットです!
近へ来た際には、寄り道してみて下さい~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

電子マネー

 いつもの帰り道、帰宅ルートに有る薬局へ行って薬と ヨーグルト、あとお菓子を選んでレジへ...  ポイントカードを出して、お会計。 最近はキャッシュレスにも慣れて来たのでスマホで支払い 店員 「1,906円になります。」 サクラ 「????(電子マネー)で・・」 と、スマホをいつ...