2022年4月7日木曜日

1歩づつ

 まさに1歩づつ・・・1歩づつ・・・今日の変化点としては
何と言っても、やっとお友達のblogのリンクを貼れた事!
これは大きい!気持ち的にしっかりつながった気がする。
 あと、この日記を書くにあたって、
昨日までの日記は「段落」を選んで投稿をしてるんじゃない?
と、教えてもらったんだけど・・・
確かにそれは、自分でも気になってたんだよねぇ~
何か、改行の度に変に行間が空くというか・・・そんな感じ。
前日記の終盤(ラス2)に、ゆっくりな雰囲気を出したくて
わざと行間を付けてアップした事は有ったものの、普通は必要は無い。

 さて、じゃぁ「段落」ではなく「標準」を・・・と思ったら
今回は何故か、最初から「標準」になってるではないかぁ~
何故だ?投稿する端末によって初期が変わるのか?
そんなわけで、原因不明ながら今日の日記はしっかり「標準」で
書けてると・・・思う。(書いてる途中でも、行間は無いのがわかる)
と同時に、日記を書く時には「標準」になってる事を
確認した方が良い事が判明しました。
今更?と思うかもしれないけど、はい・・・今更です
まだまだ自分のレベルはそんなもんです。
ちなみにこの「標準」「段落」以外にも
「主見出し」「見出し」「小見出し」「準見出し」が有るんだけど
それを選ぶとどうなるか?はまだ不明...そのうち試そうかな?

 (↑ちなみにここは、わざとな行間・・・笑)
 まぁ、それだけ色んな機能を用意してくれてるって事だよねぇ?
まだ試してはいないものの、フォントも選べるみたいで
太文字下線、とかも変更可能?
これだけの機能を、使い分けれるか?どうかは別として
写真とかも、使いやすくはなってる気がする。
好きなタイミングで写真を挿入出来るっていうか・・・

 あと、背景もしっかり自分好みに変えてみた。
昨日までは最初から用意されてた中から選んでたんだけど
今日から自分でアップした背景画像を使用しています!
ある意味、昨日までの雰囲気を見れた方は貴重です(笑)
まぁ、あれはあれで結構お気に入りではあったけどね。

 とまぁそんなわけで、少しはマシになったでしょうか?
編集画面では、まだまだ不明な機能や用語が並んでいるので
少しづつ、お勉強するしか無さそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

クラシック・新世界

 お昼のラジオの常連リスナーさんにクラシック好きの方がいるようで 本当に時々ですがリクエストされるクラシック曲。 お昼の短い音楽リクエストタイムにクラシックのリクエストが有るのは なかなか珍しいんじゃないかと思う。 自分の勝手なイメージだけど、クラシックって1曲が長めだから リク...