気付けばこのブログにお引っ越しして1年が経過してたようです。
フォロワーさんにそれを言われて気付く自分(笑)。
以前のブログDiarynote は自分でも驚くほど続いたからねぇ~
まぁ、それ全てもフォロワーさんのおかげです。
さてさて今回のブログはどれだけ継続出来るか?
1年っていうのは、その記念すべき1区切りでは有る・・・よね?
そして4月に入り、観てたTV番組が色々と変わってしまった。
NHKの朝ドラ「舞い上がれ」は最終回を向かえ、新番組「らんまん」に
どうやら今度は植物がキーワードになりそうな、そんな予感。
番組内で土佐が~~な話をしてたから、今度の舞台は高知県?かな?
日曜日の朝に観てた「ワイドナショー」は、メイン(?)だった
松本人志さんが3月で卒業~って事で、たぶん・・・いや
殆ど観なくなると思う。
録画して観てた毎朝の「めざまし8」は、こちらもメインMCだった
永島優美アナが3月卒業。元女流棋士の竹俣紅アナも卒業って事で
今後はどうするかなぁ~?と悩み中~。
情報番組って、取り扱うニュースとか話題は結構かぶるだけに
MCやコメンテーターとかが本当に大事だと自分は思う。
この話題に関してこの人の意見を聞いてみたい!etcが番組を選ぶ基準。
そういう意味では、元Jリーガーの永島昭浩選手を父にもち
スポーツの話題にも理解が有りそうな永島優美アナは自分の中でも
かなり好感度が高かったんだけどねぇ~とても残念
後任のアナが嫌とかそういうわけでは無いんだけど、しばらく
観て自分に合わなそうなら、そこで終了・・・かなぁ?
2年ぶり(「グッとラック」の終了時)の情報番組難民に
なるかもしれません~ヽ(*´Д`*)ノ
毎週(月曜深夜)録画して観てた「地名しりとり」に関しては
4月からは土曜日の深夜に日時移動したとかで・・・え?え?
一昨日に最新回が放送されてたそうです~
しまった!完全に1週見逃してしまったぁ。
しかし、救いは見逃し配信。何とかyoutubeの方で局が公式にアップ
している番組が観られるそうです。
まぁ、毎週録画してた永久保存は途切れてしまったんですが
何とかお話はこの見逃し配信でつながりそうです。
4月に突入で新年度になったものの、新卒を採用~
なんて事は、ここ数年以上無いうちの会社・・・
そういう4月の恒例的な行事が無いだけに、気付けばもう4月~
な感じになってしまいました。
おはようございます😃
返信削除番組改変の時期。慣れるまで違和感ありますよねー。
朝ドラが始まりました。
なんとなくエールの匂いがします。なんだかこのところ主人公が幼少期発熱って多いですよね。
■まるこさん
削除番組改編で早速、毎週欠かさず観てる番組を
見逃ししてしまいました~。youtubeの見逃し配信が有り
何とかお話は続いたものの、せっかくずっと録画していて
永久保存するつもりだった計画は終了しちゃいました~
朝ドラ、今回のお坊ちゃんも走ると発熱してますねぇ
「ちむどんどん」の歌子(妹)、「まいあがれ」の舞ちゃん
そして今回も・・・って感じの定番になっていますよねぇ
今回はお母様(広末涼子)も病弱な様子で、心配です。