2024年2月7日水曜日

まただ・・

 今年の始めから、運動不足の解消を目的とした第一歩として
いかに自分が歩いていないか?自覚しようという狙いで
とりあえず、万歩計を持ち歩き毎日の歩数をカウントしているのですが
さて、今日の途中経過は・・・と・・・ん?
社名はモザイクかけました。
 夕方(17:00)の時点で35歩
いやいや、そんなワケ無いでしょうよ~!さすがに無いわ~
基本デスクワークだし、会社では殆ど動いて無いのはわかってるけど
寝室→居間→玄関→車→(通勤)→会社→デスク→車(お昼休み)→デスク
で・・・35歩?無理だろそれ、匍匐前進でもしてたか?それともすり足?
いやいや、階段だけでも35段は有るじゃん。
35歩て・・・1日100歩で過ごせるか?的なミッションでもやってるの?
何か過去に有った番組の企画みたい~(笑)って、笑いごとではない~!

 って事で仕方なく、スマホのアプリの歩数を見てみる。1,088歩
うん、全然歩けて無いね..っていうのは察してたけど
せめてそれくらいは歩いてるよねぇ~?
これからお買い物して帰るからもう少しくらいは歩く予定だし・・・

 歩数のカウント方法でスマホや万歩計に差が出るのは仕方無いんだけどさ
さすがにヒドくない?この差。
 その差というのも、スマホアプリと比較して見た時に
5000歩に対して2500歩,3000歩に対して1500歩、8000歩に対して4000歩
みたいに、あぁ~半分くらいしかカウントしないのかぁ~?
的な比例した差ならまだ、×2するみたいに対処の方法も有るんだろうけど、
こうして極端にカウントしない日と、しっかりカウントする日が
ランダムじゃお話にならないよねぇ~?

 とにかくこれで今年2回目!
1回目はブログで文章を書いただけでした(こちら→1/17日のブログ
2回目の今回、こういう万歩計です的なモザイク写真をアップ
次回はもうメーカー名と商品名でも出してしまうか?(^^;

 このままでは今年の歩数をカウント記録するという目標に
支障をきたす。もうスマホの歩数をそのまま信じても良いんだけど
万歩計持ってカウントしています!的なやってる感が欲しいんだよねぇ
万歩計をセットする所から1日が始まる!的なルーティン化?
※なんとなく形から入りたい自分(笑)
近々、万歩計を買い直すかなぁ~・・・万歩計所持からまだ1ヶ月と少し
スマホで済むと言えば、それで済むところに更に出費をするのも
また抵抗が有る自分なのでした~

2 件のコメント:

  1. これは!ありえない歩数ですね。
    やはり万歩計に問題ありかも。
    この状況いやですよねー。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       しっかり機能してる時は、しっかりカウントしてるだけに・・・微妙なんですよねぇ~。とはいえ、さすがに夕方で35歩はヒドいなぁ~って感じです。
       何処にセットすればしっかりカウントするのか?もう少し試す予定。

      削除

電子マネー

 いつもの帰り道、帰宅ルートに有る薬局へ行って薬と ヨーグルト、あとお菓子を選んでレジへ...  ポイントカードを出して、お会計。 最近はキャッシュレスにも慣れて来たのでスマホで支払い 店員 「1,906円になります。」 サクラ 「????(電子マネー)で・・」 と、スマホをいつ...