梅雨が早々に明けてしまった事も有るんだろうけど
お昼休みの車中が、サウナのように暑い~。
お昼休みは昼食後に、地元のラジオを聴きながらの
休息のはずが、お昼休み明けには逆にグッタリ・・・
とはいえ、個人の車内はマスクが外せる限られた空間。
今のマスク、凄く口回りが蒸れちゃいますもんねぇ~
この暑さのピークは8月の中旬頃でしょうか?
まだ、7月って言うのが怖くなります(^^;A
クールビズ、扇風機、塩飴、水筒にはお茶で水分補給~
あとは...どうしましょ?
この暑い夏、どうやって乗り切りますかぁ~?
良いアイデアをお持ちの方に伝授して欲しいです(笑)
おはようございます😃
返信削除暑いですよねー😵☀️
車の中はエンジンかけないと危ないですよ!エアコン必須です。
私も節電しないとと言いながら、ずっとエアコン。
これは昔じゃ考えられないですね。お互い体調崩してしまわない様に気をつけましょうね。
■まるこさん
削除お昼休みの車の中、大切な空間ではあるんだけど
とんでもなく暑いです。快晴の日とかは特にヤバい~
エアコンは付けてるんだけど、それでも暑いねぇ(笑)。
もうすぐ8月、夏本番!って感じなので気を付けます~
本当に暑いよねえ(^0^;)
返信削除私ねえ、庭作業するときに首に巻くアイスノン使ってるんだけどめっちゃいいよ!
あとは水で濡らして振り回すと冷たくなるタオル。
仕事に持っていくなら振り回すタオルかな。
■ねーこさん
削除首用のアイスノン~!見かけた事は有るけど持って無いなぁ~
あれって、どれくらいの時間もつものなんだろう?
水でぬらすと冷感になるタオルは、お出掛けの時の必需品。
首回りがグズグズになっちゃうのが難点ではあるんだけど
使わないと、結局汗でぐずぐずだからねぇ~(笑)。
しっかり食べて、しっかり寝ること、ですにゃ!!
返信削除■マダムMさん
削除規則正しい生活も、熱中症対策には必要だもんねぇ~
暑さでグッタリしてると食欲も低下気味なので気を付ける~