2023年2月21日火曜日

解決と未解決

 今月のブログの中で話題になったお話。

 まずは解決した方の話題から・・・
うちの組&隣の組の掃除当番の問題は、ひとまず解決しました~。
自治体のお仕事から、解放してあげたいお宅が有るって話なんですが
お隣の4組にもそういうお宅が有るそうで、
言われてみれば、お隣の組なのに出席リストからシレッと
外されている事に気が付いた。(いつからかは不明)
お互いもう外してあげましょうか?って事で、ひとまずまとまった。
 本来なら○○歳以上になればだとか、介護認定のレベルetcで
みたいにしっかりしたルール作りまで決まればもっと良かったんだけど
そこはもう、その時その時で状況を見て判断しましょう。って結論に・・・
まぁ、そりゃそうかなぁ~。例えば住人が90歳以上ばかりになれば!
なんて決めても、90歳でピッタリそういう事が出来なくなるわけじゃ
ないもんねぇ~?そこはまさに人それぞれ~
だとしたら、臨機応変に判断するしか無いよね?ってお話。
まぁ、うちの組の辛そうな2件を外す事が出来たので、自分の組長の
役目としてはOKってところかなぁ~

 さて、次に未解決な話題・・・
これはもう書くのも愚痴になってしまうんですが、今月始めの
会社でのイライラ問題
 何とか落ち着いて、抑え込んだつもりでいたんですが
今日、またちょっとした一言で再燃してしまいました。
いやぁ・・・もうね・・・全然、抑え込めていませんでした~(^^;
 前回とは、違う案件なのですが、やっぱり話が合わない~!
あのお相手の言い方というか・・・
いや、やっぱり辞めとこう~完全に愚痴になってしまう~
簡単に言うなら、人の仕事の負担も知らないくせに、
暇扱いしやがって!とそんな感じです。
まぁ、今回は前回みたく記憶が飛ぶほどの怒りに到達する前に
少し冷静になれただけ、マシだったかなぁ?ってそんなレベル。
でも、またイライラが蓄積された事は間違い無さそうです。
はぁ...出来るなら、しばらく顔を見せないでおくれ!って感じです

2 件のコメント:

  1. おはようございます😃
    ゴミ捨て場のお掃除の問題解決して良かったですね。我々も行く道ですから、お互い思いやり大切ですもの。グッドジョブ👍でした。
    会社!いるのよねー。
    こちらの苦労も知らず要らん事言う人。右から左へ受け流しがベストなんでしょうけど、こちとら人間ですから、そう易々とは行かないですね。人間関係が一番厄介かも知れないですね!そいつに一喝怒鳴ってやりたいですね。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       掃除当番の問題はしっかり解決する事が出来ました~
      何とか組長としての責任を1つ、完了させた感じです。
       会社の方は...もう、今でも思い出す度にイライラで
      これから十年以上も、このまま耐えれるのか?っていう
      そんな問題さえ出て来そうで、本当に困った問題です。
      何だかストレスで気力を完全に失ってしまいます。
      この問題は今後も長く続きそうで・・・はぁ・・・

      削除

健康診断の採血にて

 社内の健康診断。自分はこの社内の健康診断とそのおよそ半年後に 人間ドックを受診し、年2回(+献血の血液検査)で日々の健康の チェックを行うようにしています。 受診シートに記入して提出  まぁ、項目はいつもと一緒なんですが 心電図・腹囲・視力&聴力・検尿&検便・血圧・採血(血液検...