国道23号線、中勢バイパス開通記念イベントへ行って来ました。
開通自体は来月なのですが、イベントで開通予定の道路を解放~
これがつながると、三重県の北中部をいっきに駆け抜ける事が出来ます。
うちからも、かなり近いので便利に・・・なると良いなぁ~
開通によって、渋滞しそうなポイントも少し感じるんですが
愛知県から伊勢参りへ行く方には、とても便利な道だと思っています。
イベントでは市長さんの挨拶にはじまり、色んなステージイベントも
聴いてきました。フルートと和太鼓の音だけなのでまさに
フルートの音を聴いてきたのですが、へぇ~こんな感じなのかぁ~
フルートの音色をここまで特化して聴く事なんて、なかなか無いですもんね。
譜面も見ずに演奏出来るなんて凄いなぁ~なんて思いつつ
全てがこの日公開のオリジナル曲だったため、音楽素人な自分には正直
あまり伝わらなかったかなぁ~。有名なクラシックとかを1曲くらい
演奏して欲しかった~
和太鼓の凜さんは、自分の場所からは死角で見えませんでした・・・
道路に急きょ作られたトラックのステージは、実は微妙に足場が
傾いていて演奏し辛かったそうです。
その後K高校のブラスバンド部、こちらは有名なJ-POPを中心に
演奏をしていて、うん・・・こちらは自分のような素人でも
わかりやすい演目でした。
それはそれは沢山のお客様が聴きいってました。 |
楽しそうに演奏する高校生達、こういうコンサートも良い感じです。
結構高い道路のため、鈴鹿市内を眺めながら気持ち良くウォーキング
この至近距離でプロのレース走行を観れる機会は、まず無いです! イベントのメインはやはり、開通!になれば歩く事は出来ない車道を
堂々とウォーキング出来た事ですかねぇ~
車道をウォーキングに解放~ |
さすがに凄い迫力です!
この他にも地元の企業PRブースが出ていたり、キッチンカーだとか
電動キックボード試乗体験や働く車大集合~的なイベント、
子供達が喜ぶ地元のゆるキャラとの撮影会etc凄く大盛り上がりでした。
開通式は来月の19日?だったかな?鈴鹿市へも遊びに来て下さい~
先着1,000名の来場者記念プレゼントもいっきに配布を終えたので
かなり沢山の人が遊びに来られていたと思います。
自分はかなり早くから並び、いただいて来ましたけどねぇ~(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿