2023年10月29日日曜日

川と海のクリーン大作戦~雲出川

 雲出川・・・なんて言っても超ローカル過ぎて伝わらないと思いますが
川と海のクリーン大作戦へ朝から参加して来ました~。
地域的なゴミ拾いボランティア活動(?)な企画
今年の自分の目標の1つはゴミを積極的に拾い、ゴミ箱へ捨てる。です。
目標だから!とかそういう気持ちでは無く、こういうイベントは
今後も参加して行くつもりだし、普段でも目に付いたゴミは拾います~
雲出川の河川敷クリーン大作戦!
 朝8時に集合、市の職員さんや企業の方々、一般の方を含め
70人~80人ほど参加してたかなぁ?
受付に名前を記入、トングとゴミ袋、軍手を受け取りスタート!
「先日、業者さんが草刈りをしてある程度綺麗になってると思います」
なんてお話でしたが、いざゴミ拾いを開始すると
出て来る出て来る~空き缶ペットボトルお菓子の袋食品トレー

 きっと河川敷にて渋滞にハマったイライラとかで、車から
投げ捨てられたものが殆どだと思いますが、許せません!!
草むらで見えないでしょ?なんて気持ちで捨てるとか有り得ない!
持ち帰って分別するのが言うほどの手間なのか?
皆様、朝から本当にご苦労様です。
集められたゴミの山~
 白いゴミ袋は津市指定?、綺麗に見える河川敷にもこれほどのゴミ
バランスの悪い、滑りそうな斜面の草むらの中のゴミを拾うのは
結構大変な作業でした。
 みんなで集めたゴミの数々は、市の職員さんや公務員の方々の手で
しっかり分別して処分していただきました。
 ここ数百mの距離で、これほどのゴミが出て来るんですから
更に上流や下流は?草むらの中にも今回は拾い切れなかったゴミが
いくつか残っているかもしれません。
「今年はクリーン大作戦をしたけど、ゴミが少なかったねぇ?」
なんて日が来ると良いのになぁ~

 範囲としてはそんなに広い範囲では無いかもしれませんが
良い行為をして、良い運動して、綺麗な街を維持する。
偽善と言われるかもしれませんが、少なくともこれだけのゴミを綺麗にした!
・・・っていうのは確かです・・よね?

2 件のコメント:

  1. グリーン作戦お疲れ様でした。
    なかなかできない事ですよ。
    志が素晴らしい!
    頭が下がります。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       投げ捨てられたゴミを見かける度に悲しい気持ちになります
      1人でも多くの人がゴミ拾い活動を目にして、捨てるのを
      辞めよう!と思ってくれると嬉しいんですけどねぇ~
      まだまだ今回の河川敷もゴミがいっぱいでした。

      削除

電子マネー

 いつもの帰り道、帰宅ルートに有る薬局へ行って薬と ヨーグルト、あとお菓子を選んでレジへ...  ポイントカードを出して、お会計。 最近はキャッシュレスにも慣れて来たのでスマホで支払い 店員 「1,906円になります。」 サクラ 「????(電子マネー)で・・」 と、スマホをいつ...