プロレスラーのアントニオ猪木さんが他界されて1年ですねぇ。
新日本プロレス創立50周年の記念企画として制作された
映画「アントニオ猪木をさがして」を観て来ました。
自分の在住の市内では上映が無かったため、お隣の市の映画館へ・・
予告編を観て!とかでは無いのですが、新日本プロレスのファンとして、
これは観ておかなきゃねぇ~って感じです。
入場特典のオカダ・カズチカ選手のステッカーいただいて来ました。
入場特典(非売品) |
映画とは無関係なお話ですが、アントニオ猪木さんは試合開場では
何度か観た事が有る程度で、試合自体は生では観た事は有りません~。
観る機会はもっと有ったはずなのに、記憶が曖昧なのが寂しいなぁ
では今回もネタバレは一切ナシで、あくまで個人的な評価だけを発表。
・ストーリー ★
・演出 ★★
・演技力 ★
・映像&音楽 ★★★
・独創性 ★★★★
・その他 ★★
・総合 ★★
(あくまで個人的な★5をMAXとする評価です。)
いやっ、低っ!って思うかもしれませんが、こんな感じですかねぇ~
このブログにお引越ししてから、映画鑑賞評価はそもそもかなり低めです。
まぁ亡くなってる方の限られた映像を元にドキュメンタリー映画!
となれば、こんな感じの作品になるのは当然なんでしょうけど・・・
追悼2時間TV(地上波)とかでも十分な内容だったかなぁ~
プロレスに興味の無い方へはオススメしません、むしろご遠慮下さい(^^;
プロレスのファンで有るなら、独創性の★4を求めて映画観へ
足を運ぶのも悪く無いかもしれません~(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿