2024年3月28日木曜日

お仕事の優先順位

 次週に迫った外部監査に備え、せっせせっせと資料を作成する。
外の課に言わせれば「そんなの毎日小まめにしていれば・・・」って
ところなのかもしれないが、メインのお仕事を優先すると
後回しになる事は有る・・・有るはず・・・有ると思う・・・有る・・よね?

 しかも自分が担当してる仕事は、ライン仕事じゃ無いんだから
お仕事の量に波が有るのは仕方が無い!とはいえ暇な時が有るわけでは無い。
他の課のように、沢山の社員さんやパートさんがいるなら
その中で毎日の役割分担が出来るかもしれないけれど、うちの課は自分1人。
得意な事も、ちょっと苦手な事も、結局自分がする事になる。
役割分担で苦手な事を支え合える他の課とは、環境が違う~
 ↓これは声を大にして言いたい!っていうか言ってるのに聞いてもらえない!
例えば10人分の仕事を10人でする場合と、1人分の仕事を1人でする場合
確実に10人で10人分のお仕事をする方が良いに決まってる!
こういう愚痴を聞いてくれるお相手すらいないじゃないか~!
だからって、ここで愚痴ってたらダメなのかもしれないけど、ここは
好き勝手書いても、見てる人は少ないからね・・・
少なくとも会社の人間にはまだバレちゃいないと思う・・・(笑)

 こんな急になってから慌てて、監査の準備なんてしてさ~と言われるが
日頃はね。最優先すべきは自分のお仕事だと思ってるから貯まってるだけ!
こんな急だからこそ「監査に間に合わないから」といういいわけを
フルに使って、急ぎのお仕事を延期して、優先順位を捻じ曲げてるんですっ!

 とはいえ沢山の資料作成...山積みになるエビデンスという
用紙を見ては...時代に合って無いなぁ~と思わざるおえない。
毎年ながらこんなに沢山の資料を印刷して準備をしても
この中で監査員に見られるのは、7~8%くらいなんだよねぇ?
 監査員が要求した資料の中に、準備出来てない事が無くなるよう
とにかく100%を目指して今日もずっとPCの前。
 外部監査自体も苦手だからこの時期は本当に嫌になる。
しかも今年は、完全に初の初対面の監査員だと聞いた。
会う前からもうドキドキ!緊張感がハンパない。どんな人が来るのやら・・
はぁ...早く監査終わらないかなぁ~、これさえ乗り切れば
また少し、平穏な日常が戻るかなぁ。
今日はほぼ愚痴なブログでスミマセン~。

4 件のコメント:

  1. すみません!名前だけ送信してちゃいました。恒例の監査大変ですね。
    責任重大な感じがひしひし伝わってきます。でもサクラさんはちゃんとお仕事していて偉いですよ👏夫など休職が長くなりこのままフェイドアウトしようかななんて言い出す始末。家族としては心配です。しっかりお仕事なさってる方は、皆さんご立派です。

    返信削除
    返信
    1. ■まるこさん
       お名前だけの方は削除させていたきました~(ゴメンね)
      そうなんです~4月の例の外部監査です。もともとこういうの(対面)苦手なので本当に気持ちが暗くなるんです~。接客業とか難なくこなしていたまるこさんってやっぱり凄いなぁ~!と感じます。
       とにかく少しでも不安を残さないために準備!準備!準備~!とずっとPC前で書類と睨めっこです(笑)。これだけしても不足は見つかるし・・・見てもらえないエビデンスも出て来るんですよねぇ~
       早く解放されたいです。

      削除
  2. どうのこうのと言っても評価されるお仕事だから、頑張って!!家で雑用をして、鬱陶しがられているよりは byオット

    返信削除
    返信
    1. ■マダムMさん
       評価、、、ですかぁ~うぅ~ん、どうでしょうかねぇ?
      少なくとも社内では評価されて無いのは実感しています。
      何せ自分が明らかに残業してるのに、さっさと電源落として一言も無く勝手に帰宅していく連中ですからねぇ~。
       自分の現状やお仕事のキツさを知ってるであろう人達は、みんな退職・転職されて行きましたから・・・
      ある意味社内で鬱陶しがられてるのかもしれません(^^;。

      削除

F1日本GP中の自分

 この土日、完全に体調不良でグッタリしてしまいました。 熱は無いんですが、胃腸の調子が激しく具合が悪かった。症状は お腹は空いてるはずなのに、全然食べられない 吐き気がする。何なら時々吐く 胃の中が腐ってる?ような臭いのげっぷが何度も出る 胃腸のあたりが終始気持ちが悪い 眩暈がす...