とりあえず、時間は今月いっぱいとたっぷり有るけれど
前回、ゆっくりデータを移せば良いかぁ~なんて油断してる間に
ロックがかかり解除不可能のまま返却~なんて痛い経験も有るので
「後でやろう~」なんて言わず、少しづつでもデータを移す。
Wi-Fi環境でしか動作しない旧スマホを使うのも色々面倒だしねぇ
こまめに毎日ログインしておいた方が良いゲームアプリだとか
LINE 、お財布ケータイはほぼ毎日使用するので移行済み。
ゲームアプリは新しいスマホでとりあえずソフトをダウンロードして
開いてみると、初ですか?引継ぎですか?的な画面が出たので
引継ぎを選び、旧スマホから引継ぎコードをメモして入力するだけ
あっと言う間に終わりました。優秀優秀~
LINE には、ホーム→設定から、かんたん引き継ぎQRコード
っていう機能が有り、旧スマホで表示したQRコードを読み取り
本人確認をすればそれで完了~こちらも難なく、うん優秀~
購入済スタンプも履歴から、無料で再入手が可能でした。優秀~
お財布ケータイはとりあえず、チャージされた残高やポイントを
一旦お預けを選び0に、新スマホでログインして預けた金額を受け取り
無事に残高を確認して完了~って感じでした。
旧スマホではお財布ケータイのオートチャージ
(?,???円以下になったら、自動で?,???円チャージする)の機能が
使えなかったんだけど、新スマホはどうかなぁ?と
コンビニでお買い物をした際に確認してみたが・・・
設定の問題なのか?やはり自動でのチャージがされない。
このまま金額を超える支払いをしようとすると..
ブブーッ!金額が不足しています。なんて事になる。
うぅ~ん、まぁ良いかぁ~お買い物の度に残高をチェックして
パスワードを入力してチャージするのは確かに面倒では有るけれど
セキュリティー上は安全では有る。今までもそうしてたしねぇ~
さて、あとは何を移しておくべきか?
ポイ活アプリ(数個)、これは急ぐ必要も無いけれど
毎日コツコツと貯めたポイント、全てのアプリを総額すると
およそ数万円にはなる∑( ̄□ ̄!!
使い方がそれぞれに少し面倒で、なかなか使う事も無く
貯めるだけになってたけど、捨てるには勿体ない金額ですもんねぇ
こちらは、ログインIDとパスワードで設定しているものが多い
えぇ?初期に設定したパスワードですって~?
記憶しているものも有ったけど、忘れたものに関しては
「パスワードを忘れた場合」的なリンクから、メールアドレスに
認証コードを送信してもらったり、別方法で本人確認を行ったり
まぁ、そこそこ大変でした。
Twitter「現X」等のSNSに関しては、移行というより新スマホに
インストールしてログインするだけで完了~ただ、ログインした時に
「新しい端末からのログインがありました。確認してください。」
的なメッセージが度々送られて来て、少し鬱陶しくはあったかなぁ..
でも、自分はSNSを乗っ取られ(?)な経験も記憶に有るので
こうした警告機能は有難い事。
でもまぁ、今回は間違いなく自分(本人)です。ご安心下さい~(笑)
他のSNSに関しては自分は見る用に作成したアカウントなので
特に問題は無いかなぁ?何も発言して無いので急ぐ意味も無い
ただタイッツ-は近々、入れておこうと思う(これもほぼ未使用だけど)。
あとはほぼ、今から新しく初めても何の問題も無いような
本当の暇つぶしアプリだとか、便利系アプリが数件。
これはもう、さすがに次に使う時にまたインストールすればそれで十分。
逆にもう未練も無い、不要なアプリを何個か入れてる事に
気付いたので、それは今回でサヨウナラ~
さぁ、これで移行も完了かな?あとは、思い浮かんだ際に
少しづつスマホ環境を理想のものにすれば良いよね?
偉いな👏自分でできるんですね!やはりお若い方はすごいな。
返信削除私なんて夫がやってやるよ!と言ってはくれますが、基本夫は機械オンチですから信じておらず。
お店の方にお願いしてます。
今やスマホは自分の大事なデータぎっしり。お金関係もできちゃう訳で。財布よりスマホ無くした方がショック大きいかも。まあ、でちらも絶対失くせないですが!
新しいスマホ良いですね!
■まるこさん
削除自分も相当な機械音痴ですよ~。
ただ、返却までにまだ時間は有るし、最終的にわからなかったらお願いしようと思って引き取って来ました。
一応以前に修理した時に、新品同機種との交換になります。って事になった時に、データ移行の経験は有るし、何とかなるかぁ?っていう安易な考え(^^;
もう不要なアプリまで移行する必要は無いし、自分で選別して移行を選びました。(決して若いとかでは無いし・・・若くも無い・・笑)
私もお店の人にデータ移行してもらっちゃったー💦
返信削除店内にデータ移行の機械があって、自分でコード差して移行出来るらしいけど有料らしいので、だったらお店の人にお願いするわーって感じで…
ただ、もちろん全部が移行出来るわけじゃないから、そこは概ねサクラさんと同じような感じ。
家に帰ってからなるべく前のスマホと同じ状態になるようにちまちまといじり倒してたわw
一番気合い入れたのはロック画面だけどね!(ジバニャン)
おサイフケータイは使ってないけど、アプリを開いたらポイントで支払えるっていうやつはある(ドコモのdポイントみたいなやつ)
スマホで何でも完結出来る分、そのスマホに何かがあったら大変だから気を遣うよね。
■ぎんちゃん
削除今の時代、スマホへの依存はかなり高いよね?
初期設定で預けてる間だけでもスマホ無しが落ち着かなかった自分。データ移行にまた時間かかります。って言うのも耐えれず、引き取って来た感じ。
一応以前に修理お願いした時に「新品同機種との交換になります。」って事になって取説見ながらデータ移行の経験は有るし、何とかなるかぁ?っていう安易な考え(笑)
不要なアプリも多かったから全データ移行よりも、この際必要アプリをここで選んでしまおう。って考えも有ったんだよねぇ~・・まぁ、そんな感じ(^^;