と思って、注文履歴だとか見てたら・・・・実は届いてた~!
まぁ、時期的に・・・そりゃそうだよねぇ~(^^;
同じ時期に注文した商品が有って
そっちは未開封のままお渡しする
予定だったため、共に
未開封にしてたのでした(反省)。
画像の横に、本文を入れてみる。
というブログでの実験も兼ねてアップ。
とりあえず、試み的には成功だけど
読みやすさ的にはあまり変化無い?
とあるサイトの説明では、新聞のような
表示と書かれていましたが
・・・さて、どうかなぁ?
まぁ、本音を書いてしまうと、ブログを書いてる時の雰囲気と
公開してプレビューでの雰囲気が段落が違ったりしていて
使いやすくは無い(笑)。購入したコミックスというのが
- 新しい叔父がどう見ても怪しすぎる 総集編その1 横山了一
- 神童と猛獣3(&ポストカード) 加藤マユミ
- 新しい叔父がどう見ても怪しすぎる 総集編その1 横山了一
- 神童と猛獣3(&ポストカード) 加藤マユミ
箇条書きモードを使用すれば
・
・
だとか
1.
2.
のように改行時に自動で項目や左にスペースを入れてくれるのは
楽で良いのかなぁ~?まぁ、今回のように2件くらいなら、
自分で入力しても大差は無い気がする。
項目数が増えた時には、カウントもしなくて良いし便利そう。
そんなに項目を増やす日記って...何だろ?(思い浮かばない)
とまぁ、3つくらいお試しをさせてもらいましたが...そんな感じ~
やっぱり漫画は、オンラインよりも紙だねぇ!
(今の環境に配慮した世の中には反しますが、その分大切にしますっ!!)
新しい叔父がどう見ても怪しすぎる 総集編その1
の方では、何とコハル氏やケントの初登場が読めます!
そういや、コハル氏ってこんな登場だったっけ?(笑)って感じ。
この興奮&感動は、きっと伝わらない?・・・・よね?(^^;
シリーズ的にはSNSで継続中・・・のはず!
この漫画(シリーズ)を読めば、コハル氏の魅力に気づきます!
総集編その2の販売決定に期待して、ここからスタート!
神童と猛獣3
は、いよいよ3巻。ハッピーエンドに期待して何とか
ついていってるけど...さて?ラストはどうなるかなぁ?
こちらもまだ、SNSの方で無料で連載中~。(そろそろ終盤?)
実を言うと、自分の中で少しひっかかるハッピーエンドへの
障害が有って、それが解決されれば本当に最高かなぁ~
と、今日はオススメ漫画報告~なブログでした。
マンガもそうでしょうが、本も、紙のほうが読みやすいです🎵
返信削除アミ
(匿名を消そうと思うのだけれど、うまくいきません。 ごめんね!)
環境的には紙じゃない方が良いとは知りつつ、やっぱり
削除紙を求めてしまう世代です(笑)。
お名前、うぅ~ん...アミさんの画面上では、
どうなってるんですかねぇ?自分の画面ではわからないので
色々、調べてみます。