自分の大好きな大森屋バリバリ職人シリーズからスパイシーカレー味!
特に何を買うとかって、目的は無かったはずなのですが
気づけばカゴに入れてレジに行ってました(笑)。
このシリーズは本当にオススメ、味付け海苔界の革命です。
今、販売されているのはおそらく
今、販売されているのはおそらく
・黒いフタの「旨口しょうゆ味」、いわゆるノーマルタイプ。
・赤いフタの「男梅」、NOBELとのコラボ商品
・青いフタの「塩こん部長」、くらこんとのコラボ商品
・黄色いフタの「激辛やきそば」、ペヤングとのコラボ商品
※黄色文字は読み辛いので、背景色を付けました
そして今回
・茶色いフタの「スパイシーカレー味」、オリジナル?
実はかつて
・桃色のフタの「焼きいも風味」
というのも見かけたんですが、最近は店頭では見なくなりました。
そのまま食べてもバリバリと美味しく、ご飯も進む。
ただし、何か(ご飯etc)を巻くのはバリバリ過ぎて無理(笑)
そして、何よりおつまみとして最高~。
軽くて、ついつい手が止まらなくなっちゃいますが・・・
あくまで個人的なオススメランキングを発表するなら
青 > 黄色 > 茶色 > 黒
かなぁ?青の「塩こん部長」は、辛さもちょうど良い感じで
やみつきになります。
茶色はやや辛口、黄色は表示通りの激辛ですが、辛いの得意ならアリ!
赤の「男梅」は、そもそも梅味があまり好きじゃ無いので食べてません。
でも、かなり美味しいらしいです。
今となっては幻の桃色は、どうだったんでしょうねぇ?
試食しておけば良かったかなぁ~(*^▽^*)
おはようございます😃
返信削除おお!なんと!新しい味がでたんですねー。
最近はスーパーにないんです😓😓ドンキ行かなくちやですが自力では無理😱😱😱
運転できたらなー。
良いな、色々試せて。
無性に食べたいですよ。
■まるこさん
削除本当に偶然、お店をぶらぶらしていたら新味を発見して
思わず購入しちゃいました~。しかも自分の大好き(?)な
カレー味!これも美味しいです!
まるこさんの地域では、ドンキには売ってる事を確認?
自分は近くのスーパーだとか、お酒のディスカウントショップで
よく購入しています~。酒屋さんに売ってる時点でもう
おつまみとして、認定されてるって事ですよねぇ~(笑)
あ、これ先日どこかで見かけたな…
返信削除どこで見たか忘れちゃったけど。
そうか、ご飯のお供というよりおやつとして食べる感じなのね。
私はご飯はあまり食べないので、味付け海苔とかはスルーしちゃうんだよね。
そうか。今度見つけたら買ってみようかな。
夫のおつまみにもなりそうよね。
■ぎんちゃん
削除バリバリ職人シリーズ、自分はご飯の時も食べるけど、おつまみとして食べる方が多いかなぁ~。
軽い感覚なのに、本当に信じられないくらいバリバリ~!もうスナック菓子のようなそんな感じ?(笑)。
やみつきになる美味しさ!かなりオススメだよ~!安定の塩こん部長あたりから、お試しして欲しいなぁ~
味付け海苔のこのシリーズ、探すけど見かけ無い(-_-;) ドンキとかも。コンビニも。
返信削除■マダムMさん
削除取り扱い店舗とか、少ない感じがしますねぇ~
自分はスーパーやお酒のディスカウントショップでよく見かけて購入しています~。そういうお店に有るって事はつまり・・・おつまみとして認定されてるのかなぁ~って感じです(笑)