え?亡くなったの?とっても大好きな噺家さんだったのでショックを受けました。
笑点で時々現状を報告されてましたが、痩せてる(やつれてる?)なぁとは
感じてたものの、リハビリ中との事で、笑点にも復帰してくれるものと信じていました。
高座にはこの8月に復帰を果たしていたとか・・・
笑点は今、円楽師匠の代役(助っ人)が次々に出ている状態・・・最初は
夏頃に復帰か?なんて言われていて、円楽師匠の復帰を楽しみにしていたんですが
このまま観れなくなるなんて、悲し過ぎますねぇ~。まさかの訃報。
自分が笑点を見始めた事は、三遊亭楽太郎でしたよねぇ~
そして師匠である五代目の三遊亭円楽さんが司会をつとめていた頃でした。
世の中をバッサリ斬るような、大喜利の回答が忘れられません。
あの回答が出来るのは円楽師匠しかいないのに・・・悲しいですねぇ
ご冥福をお祈りします。
おはようございます。
返信削除私もびっくりしました。
また笑点がつまらなくなりそうですよね。悲しいです。
謹んでご冥福をお祈りします。
■まるこさん
削除自分が笑点を見始めた頃から、レギュラーメンバーの中でも
一番好きな噺家さんでした。リハビリを頑張ってる姿を
見ていたので、とても悲しい気持ちになりました。
笑点やプレバトに出てる円楽さんが、とても大好きでした。
ご冥福をお祈りします。
円楽師匠に続いてアントニオ猪木まで…
返信削除なんか一つの時代が終わってしまった感じね。
円楽師匠は笑点の司会が出来なくて心残りだったのかな…(それとも単なるネタだったのかな)なんて思ったり。
笑点メンバーの中ではダントツに好きな噺家さんだったなぁ。
(ちなみに次に好きなのは小遊三師匠)
最後に笑点に復帰して欲しかったね。
■ぎんちゃん
削除自分も笑点メンバーの中で一番好きな噺家さんでした。
(自分も次に好きなのは小遊三師匠・・・更に次は歌丸師匠かなぁ。)
リハビリを重ね笑点にも近況を報告していたので、復帰ももうすぐ?なんて楽しみにしていたのでとても悲しいです。
歌丸師匠が亡くなった際に、円楽師匠が司会に回れなかったのは、大喜利の回答者として欠かせない存在だった!って事だよねぇ?
ご冥福をお祈りします。