って事を前提に、今日の報告を2つのパターンで書きます。
☆ポジティブ
有給を使って、長く続く腹痛の診察へ行って来ました。
持病も特に無いので、かかりつけ的な診療所の無い自分は
とりあえず新型コロナワクチンの接種でお世話になったクリニックへ
ご近所のクリニック |
問診&触診を行い、大きな病院への紹介状を書いていただきました。
本日の医師のシフトというか、専門医の勤務表(?)が有るようで
本日専門医の診察を行っている病院を調べていただき、病院へ・・
なかなか最初からそんな大きな病院へは行けないけれど
紹介状を書いてもらって行くと、さすがにスムーズ
とりあえず、紹介いただいた消化器内科に案内され再度診察~
想像していたよりもかなり若く爽やかな先生でした。
とにかく、痛みの経緯というか現状(詳細は昨日のブログ)を報告
丁寧に聞いていただき、
医師「常時痛いとかで無いなら、緊急の可能性は低い気がしますが
念のためCTを撮りましょうか?」としっかり、インフォームドコンセント
大きな病院なので設備も充実、かなり最新と思われるCT画像で測定。
CT室へご案内~ |
医師「上から肝臓・心臓・胃・脾臓・膵臓・腸(大腸&小腸)・腎臓
と一通り見ましたが、正常です。周期の有る痛みで有るなら宿便だとか
そういう事も考えられますが、現状お薬は辞めて様子を見ましょうか」
という事で本日終了~。結果異常は見つかりませんでした~。
下腹部だけではなく、しっかり上(胸部)から診察してくれてたようです。
まぁ、今月中旬には会社での健康診断も控えているし
そこで異常が無ければ、思い過ごしだったって事になるのかなぁ?
とにかく、ヤバい症状は見つからず無事に検査を終えました~。
不安でモヤモヤとしてた心配も、とりあえずこれで解消~
今日1日(ほぼ午前中だけ)で終える事が出来ました。
★ネガティブ
有給を利用して長く続いている腹痛を診察すべくご近所の診療所へ
かかりつけの医師のいない自分。はぁ...全く自分って情けない
診ていただいたものの、長く続くわりに痛みの明確な場所すら曖昧で
原因も不明なままで来てしまったので、とりあえず今の現状を報告。
自分にはそれしか出来ない...はぁ、何て無力~。
精密な検査が必要そうですね。と、大きな病院へ行く事を勧められる。
(い・・・いきなりたらい回し~)
そのまま大きな病院へ移動して、再度診察。担当医師は若いお兄さん。
医師「聞いた範囲で考えられるのはでき物(ポリープ?)だとか炎症?
あとは腸の変形(ねじれ)etcですかねぇ?」と、画像診断へ。
結果は胸部~下腹部にかけ、広範囲に撮影を行ったものの
現状では何も見つからず、今日はここまで~。
医師「宿便も可能性としては考えられますが、お通じも問題無さそうで、
薬(下剤?)は辞めておきましょう。」と処方もナシ。
お薬は使い過ぎると効き目が悪くなるし、依存症になってもいけない・・と
結局のところ有給まで使うも痛みの原因も特定出来ずに不明なまま
時折、痛みが有るのは事実なのに・・・原因がわからないなんて~
異常は有りません。なんて、そんなの有り?
何のために1日費やしたんだろう?
診療所&病院と2施設で、ほぼ1万円ほどの出費だけが残された形。
そもそもCTでの見落としやスルーの可能性はない?(偽陰性・・的な?)
きっと明日の会社では
「どうだった?」「ほら見ろ、やっぱり心配し過ぎだっただろ?」と
そういう流れが有るのが予想される。くぅ...腹立たしい!。
とまぁ、2パターンで書いてみましたが・・・
最初にも書いた通り、自分はネガティブです。
いや、このネガティブを超えて超ネガティブなんです~(笑)。
結果は3月中旬の、社内の健康診断まで保留となりました。
とりあえず病気とかではなくて良かった良かった!
返信削除でも、実際に痛いのに原因となるものが見当たらないっていうのは、何事もなくて良かったと思う反面、じゃあ何で痛いの?って思うよね~それはポジティブな私でも引っかかると思うわ。
あとは精神的なものとか?
内科的には問題なくても、仕事の事で(それこそ感じの悪い課長の問題とか)気に病んでる部分が体に出ちゃったとか。
個人病院とかはそこの先生の出身校繋がりとかで提携している大学病院とか総合病院があったりするんだよね。
小さな病院でよく調べないで変に結論出されるより、大きい病院でしっかり診て貰える方が安心だから、紹介してもらったのは良かったと思うよー
■ぎんちゃん
削除下腹部の痛みで検査をしてもらったんだけど、専門医に胸部から全て見てもらっても異常な部分は無い。って言うんだから仕方無いよねぇ?
まだCTではわからないような小さな痛みに反応しちゃってるのか?ぎんちゃんが言うように内科的な疾患以外のものなのか?正直あの課へのストレスはかなり貯めてると思う(笑)。
趣味や旅行で発散させても、根本的な原因は全然解決して無いどころか日に日に悪化してるからねぇ~。
現状、臓器でヤバそうな箇所は見つからなかった。っていうのは一安心かなぁ。もうすぐの会社の健康診断と、ここ数年毎年恒例にしてる人間ドックまで様子を見てよさそう。
懸念してた会社にて、あの課から「ただの心配し過ぎ!」という言葉が来ると思ってた件は、結果は何も反応ナシ。
いやぁ、検査に行ったの知ってて何の反応も無いのは「お前の身体なんて心配して無い!」って言われてるようで、逆に腹立ったかなぁ~。「結論:どんな反応だろうと腹立たしい」って事だと思う(笑)。
私も内臓系が綺麗なら、ひとまず安心ね。確かに私も胃カメラで異常無しと言われたけど、当分調子が悪かったです。こうなったら、ポシティブシンキングでいい方に考えましょう! 自分の体を信じることです。
返信削除■マダムMさん
削除CTで臓器を一通り見てもらって、異常というか原因は見つからず。痛み的なのは間違いなく有るんだけどねぇ~。
もしかしたら、内科的な痛みじゃないのかもしれません。
緊急性は低いとの診断をいただいたので、今年の社内の健康診断(もうすぐ)・秋の人間ドックまで様子を見ようと思います。
おはようございます😃
返信削除異常なしで良かったですね。
しかしわかりますよ。私も異常出ているのに検査では異常なしって。じゃあなんで?って聞けば加齢です!なんて言われて。私も超ネガティヴですが、多分その不具合に神経集中させちゃうんでしょうね。現にゲラゲラ笑ったししてる時は不具合忘れてますもん。
検査ば転ばぬ先の杖ですから。
器質的な問題ない時はストレスを疑う事かもですね。お互い難しいですが😅
お疲れ様でした。
■まるこさん
削除痛みはやっぱり感じてるので、検査の結果に異常はなくても
腑に落ちないというか、うぅ~ん・・・って感じです。
まぁ、よほどヒドい状況なら検査で発見出来てるでしょうから
とりあえずは次回の健康診断の結果待ちって事になりそうです
ストレスは今、かなり貯めてる自覚は有ります(笑)