っていうか6日・7日はただの土日と考えればもう最終日?
世間的には子供の日ですが、うちにとっては母のお誕生日~
先日プレゼントのお花は買って有ったのですが
「何か欲しいもの有る?」と聞くと、キッチン鋏と言うので
それなら!とお隣の岐阜県関市へ連れて行って来ました。
まぁ、GWのUターンラッシュ?で高速道路の渋滞が
色々と放送されてるけど、隣県だしそれくらいの距離なら
一般道なら問題無いでしょ~って事で・・・
刃物と言えば関市!というくらい関市の刃物は有名。
・・・ですよね?
新潟県の燕三条も有名らしいですが、東海地方では断然関市!
キッチン鋏もピンキリ!今の世の中、外に出ずとも
良いものは探せるでしょうけど、こういう長く使う(であろう)
ものは、やっぱり実物を見ながら買う方が良いよね?
っていうのが自分のこだわり。高価なものが良いとは限らない。
手にしっくり来るサイズ感だとか、実際に持って使う事を
イメージした時の重さとか、色々とチェック項目は有るはず・・
って事で関刃物ミュージアムへ!
ミュージアム!と言いつつ、外観はいたって普通の建物。
店内はもう普通に刃物専門店。色んなタイプの包丁や鋏etc
そういうものがズラリ・・・
さてさて、キッチン鋏のコーナーは?と探して
色々と手に取ってみる。へぇ~...今のキッチン鋏って
こういうのなんだぁ~。と自分も色々と見てみる。
想像してたより多機能なものも有って驚いた
・クルミや栗のような硬い殻を割るような部分?
・かたいビンの蓋を開けるような持ち手?グリップ?
・栓抜き
・加熱調理したレトルト袋をはさんで持つようなトング
・レトルトの袋をしぼり出す用に、刃の裏の部分に
細い間隔で棒(?)がついてたり...
(うぅ~ん、説明し辛い・・・伝わるかなぁ?笑)
とまぁ、色々と有ったんだけど、シンプルに
軽くて力の入れやすいものが良い!というので候補をしぼる。
面白い機能は有っても、結局は鋏部分を重視!
他のコーナーも色々と見て回ったりして
これも良いなぁ~、こういうのも欲しいなぁ~なんて
迷ってるので、うんうん、誕生日だし買っちゃいなよ~!
(さすがにメチャクチャ高額なものは買ってあげられませんが・・笑)
って事で、予定外の出費も増えましたが
満足そうな母を見て一安心。良いお買い物が出来ました。
岐阜城etc観光地的な場所の近くを通る時は少しだけ
混雑も感じたものの、大渋滞にハマる事はなく無事に帰宅~
あっ、買い物に夢中になり過ぎて、肝心のブログ用のお写真とか
全く撮って無かった~と、今気付いた。(笑)
まぁ、普通に刃物のお店なイメージだったけどねぇ~
お母様、満足されたことでしょうね(^o^) ハサミとかは値段より使い勝手ですから。私は鶏もも肉を切る時、重宝しています。栓抜きもたまに使うかな。 お買い物だけでなく、美味しいランチも?
返信削除お母様が長く愛用されますように!!
■マダムMさん
削除それはそれは色んなキッチン鋏が揃っていたんですが、最終的に選んだのは、多機能なものじゃなく本当にシンプルなキッチン鋏でした~。結局は切れ味?で勝負してる感が良かったみたい。あとは超軽いタイプだとか、ピーラーetc色々と買って来ました~。
使い心地はまだわかりませんが、愛用品になってもらえれば幸いです。
おはようございます😃
返信削除素敵なプレゼント🎁ですねー。
親孝行だな、サクラさん。
関の刃物は有名ですもんねー。
きっと良い品でしょう。
燕三条は刃物より洋食器が有名です。
キッチン鋏。我が家なんて100均です😅
■まるこさん
削除キッチン鋏が!というので、せっかくなので良い物を
買いに行こう!と関市まで足を運んできました~。
東海地方ではやっぱり刃物と言えば関市です。
燕三条の洋食器?それは完全に初耳でした~。今後
新潟へ行く事が有れば注目しておきます。
お母さんが欲しいものを買ってあげるなんて、優しいわ~~~
返信削除きっと喜ばれたと思う!
燕三条は刃物というか金物のイメージだわ。
関市は…ごめん、知らなかった💦
多分、燕三条の方が北海道に近いからかもしれないw
■ぎんちゃん
削除今使用してるキッチン鋏の切れ味に不満~っていうから、せっかくなら良い物買おうよ!と関市までドライブがてら・・・
まぁ、普通ならお誕生日に刃物なんてと思っちゃうけど、希望なら良いよね?って事で・・・(笑)
関市の刃物は東海圏内ではとっても有名!もし見つけたら注目してみて~。