4月(新年度?)からサークル活動を開始したので、いよいよサークルも
3ヶ月目に突入となりました~。まぁ、月2回程度なので
回数的にはまだまだなんですけどねぇ~
今回は他地域(T)のサークル。会社終わりで公民館へ。
こんなに公民館へ通うなんて事、今まで無かったなぁ~(^^;
Tの町、公民館 |
サークルの感想としては、今回は今までに通った中でも
一番それっぽく無い回になってしまいました。
不満が有るわけでは無いのですが、せっかくサークルですからねぇ
個人的には○○○サークルに来たぞ~!と実感が湧くような
そんな回を期待してしまいます(笑)
って事で今回も進展なし・・・って感じでしょうか?
発表はまだしませんが、小出しにすると宣言したサークル情報まとめ~
┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
・サークル人数は1グループ20名~30名(定員はもっと多いらしい)
・スポーツ、運動系のサークルではない
・サークル時間は1時間半~2時間程度です
・男性:女性=2:8 くらいで女性が多いです(NEW)。
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛
いやぁ~めちゃくちゃ女性が多いのも驚きですよねぇ?
ここまで男女比に開きがあるとは、個人的にもビックリしました・・・。
1グループ20名~30名で、男性が2割くらい。つまりは4~6名?
はい、サラリと見たところそんな感じですかねぇ~
自分が入った事で、少し男性比がアップしたとは思いますが
それも含めて2割くらいかなぁ?(笑)。
地域によって違うんでしょうけどねぇ~。
このサークル情報、ほぼ出していないに等しいくらい情報がないと私は思うw
返信削除そんなに隠したいものなの??
もし途中で辞めたとしても誰も責めたりしないと思うよ?🤔
だってそんなに思い詰めて通うものではないでしょ、趣味のサークルなんだからさ。
もっと気楽に始めました~でいいと思うんだけどなぁ。
■ぎんちゃん
削除隠したいっていうか、自分が予想していたよりも、まだ何も始まって無いんだよねぇ~(笑)(^^;
サークルの性質上、仕方が無い事はわかるんだけど、まずは〇〇〇サークルとは?から始まった感じで、色々まだお話を聞いてるだけの状態~(×2会場)
例えていうなら運動会に参加したはずなのに、競技にはまだ入ってなくて、校長先生の開会のあいさつに始まり、体育の先生からの諸注意...今はまだこの段階かなぁ~。
でもねぇ・・・もう何年もサークルに通ってる人からしてみれば、そこはもうわかってる!と言うか、何度も聞いた話だと思うんだよねぇ~。
新しい人(自分)が入ったから、そのお話は必要なんだろうけど・・・明らかに自分のためにペースを落としてて、自分が足をひっぱってるような雰囲気。
サークルとは違うかもしれないけど、ぎんちゃんの通うバンドに新しいメンバーが!となった時って、どういう感じになるんだろう?やっぱり最初はこんな感じなのかなぁ?
利用させてもらう会場の注意やお約束だとか、先生(先輩)からのお話的な?
今週末にサークルでちょっとした動きが有るので、そこで変化が有るかもしれないけど、始まった実感を得た時にしっかり報告予定なんで、もうちょっと待っていて下さい~。