スマホの話題ばかり書いてる気がする年末ですが・・・
あともう少し(本当にもう少し)だと思うのでお許し下さい~。
って事で、スマホのカバー&画面の保護を購入に行って来ました。
カバー選びの基準は手帳型orカバー型?、あとはデザインですよねぇ?
旧スマホでは手帳型を使用していたのですが今回は
カバー型を選ぶと、最初から決めていました。
手帳型って、カードの収納がついていたりスマホスタンドの
機能がついていたりと、確かに便利な面も有ったのですが
カードは3~4枚程度?スマホと共に持ち歩くべきカードは?
っていう正解というか、定番に辿り着かなかったです。
まぁ、カードケースとお財布も普段から持ってるからねぇ~
結局はあのカードは..どこだっけ?って結果になる(笑)
名刺etc、大量にはさむには向いていないしね。
スマホスタンドの機能も、殆ど使いませんでした~
そこまでスマホを使いこなして無いし、スマホで動画を観る
なんて事も殆ど無かったですからねぇ。
しっかり全面ガードが出来る!っていうメリットも無くはないけど
いやいや、何で落としたりぶつけたりする前提なんだよ!って感じ
とはいえ、カバー型にしよう!って決めたのはつい最近の話
クリエーターズマーケットにて、カバー型のスマホケースに
ステッカー?イラストをはさんでるアーティストさんがいて
これだ!って思ったんだよねぇ~。
ステッカーなんて、手帳型でも貼れますが
貼って剥がして~を繰り返してたら汚くなりそうで・・・
その点カバーにはさむだけなら何回でも気分によって
変更出来るし汚れる心配が少ない~(・・・はず)!
ステッカーをはさむ前提で選んでいるのでカバーも透明タイプ。
側面は色々種類有ったけどネイビーで・・ |
とりあえず、色んなアーティストさんのステッカーだとか
イラストをはさんで、しばらくは遊んでみるつもり~
画面保護に関しては、ガラスタイプと保護フィルムが有るけど
自分は保護フィルム派。ガラスタイプは以前のスマホの時に一度だけ
機種変更時に使用してみたのですが、
当日いきなり割れてしまって・・え?何で?って感じでした。
そんなに激しくぶつけたような記憶も無いのに~
意外と脆いというか、デリケートなガラスタイプのイメージ
画面が綺麗に見える!っていうメリットは有るんでしょうが
保護のためのフィルムですから...そっちが割れたり
欠けたりしやすいんじゃ意味が無いよねぇ?
って事で、カバー&画面保護のフィルムを購入して来ました。
しかし、早速気になるカバーの指紋や保護フィルムの曇り・・
普段、使わない時くらいはスマホケースとかに入れておこうかなぁ~
そしてスマホケースに傷や汚れが気になるから、更にポーチの中へ?
そのポーチはカバンに?って・・・キリが無いですね(笑)