何せ今週は鈴鹿サーキットでF1日本GP!うちの市の大イベントです!
超田舎風景なのにこの日だけは人口が急増する我が市ですからねぇ~
1歩家から外に出れば間違いなく大渋滞につかまります!移動なんて無理!
お店etcどこへ行くにも凄い人ゴミで、何も出来ません~
長年の鈴鹿市民、自分からすれば抜ける道はある程度心得ているんですが
そこまでして出る意味が無いですからねぇ~
って事で、ずっとずっと昔からF1日本GP開催になれば
自宅で大人しくする!というのが、市民のお約束行事なのです(笑)
近鉄の最寄りである「白子駅」から鈴鹿サーキットへ向かう
ちょうど通り道付近にうちが有るんですが、窓の外には歩く人がゾロゾロ~
毎年のように思うけど、白子駅~鈴鹿サーキットってかなりの距離なのに
歩いてる人って凄いなぁ~。
まぁ、他の最寄り駅「鈴鹿サーキット稲生」や「平田町」も大混雑!
白子駅からのシャトルバスも何時間待ち~となれば、仕方無いんですかねぇ
TVやSNSで中継されていましたが、相変わらずの凄い混雑具合でした。
あの小さな駅があそこまで人ゴミになるのは、地元民として怖い(^^;
まぁ、無いとは思いますがF1日本GP開催日に来たい方がいれば
ご相談下さい~素敵な抜け道をご案内しますよ~(笑)
って事でこの週末は、外は大渋滞、空にはヘリの音。
レース開催中はエンジン音が街中に響いていました。凄い音ですが
これも長年の市民は慣れっ子。騒音など今更何も感じません~
うちの街には凄い経済効果なわけですからむしろ大歓迎!
拒否する理由は全く無いのです!モータースポーツ好きの皆様
鈴鹿市へようこそ!おおいに盛り上がって下さい~って感じです。
さて・・・あれ?F1日本GPって年末近く(秋)じゃなかった?
と思われた方、正解です~。
例年は9月・10月頃に開催され、順位争いも過酷な後半戦に
なってたF1日本GPなのですが、今年から春の開催になったそうです。
何でも環境に気をつかい、世界の地域を移動が出来る限り少なくなる
日程スケジュールへの変更がなされたんだとか・・・
ちょっと市民としては残念では有りますが、これも今の時代ですよねぇ
今年のF1日本GPも結果は超大盛り上がり!大成功で終えたようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿